つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

お帰りなさい-カルガモさん

2021-10-26 00:00:00 | 水鳥
 街中の高原川。3月末以来久しぶりに見ました。カルガモたちがたくさん泳いでいます。今年初めて来た子も混じっていることでしょう。これからいろんな鳥がやってきて川原はしだいに賑わしくなっていきます。 
 帰り際、すぐ近くに雀が来てくれました。
 2021.10.24 3分16秒

<ちょっと脇道>
 鉄柱にプラキャップが貼り付けられています。中にはクロアゲハのサナギ。

クロアゲハ

 こんな低い所、雪に埋もれます。しかも寒風の吹きっ晒し・・。心優しい人の思いやりのようです。

クロアゲハ-2

昨日掲載の記事に関連して

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ドローンが飛んだ空 | トップ | ちょっと寒い普通の夕暮れ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばんば)
2021-10-26 19:41:25
最優秀作品、すごいですね~~~
何度もみました。
我が町もこんなふうに素敵に紹介されるとすごいいいところに思えるから不思議・・・
いや、いいところではあります~~
返信する
Re: ばんばさん (tappe2007)
2021-10-26 20:48:15
 モデル役まで使って飛騨市を紹介してくれていますね。
 私ももしドローンを持っていたらどこをどんなふうに撮るだろうか、と考えてみました。すると神岡は空撮で紹介するにはいい所がたくさんあることに気が付きました。お城や江馬館、立ちダルマにGATTAN GO GO、八幡地獄の渓谷等々・・。
 我町も町民自身がもっとその良さに気づいていかなければ、と思いました。
返信する

コメントを投稿

水鳥」カテゴリの最新記事