太郎のDaxライフ

ミニチュアダックス太郎(12歳10か月)の生活と、ともに生きたパパママの毎日

07春 ボルドー・パリ旅行記 <3日目>

2007年05月15日 | 旅ライフ

4月22日(日)。この日は終日フリーでした

ボルドーの街は初めてだったので、まずは街歩きをすることに。
やや睡眠不足だったため、遅めに起床し
AM10:30頃からホテルを出発します。
           
2003年にトラム(市電)ができたそうで、その駅がホテルの目の前。
どこへ行くにもアクセスが良い場所でラッキーでした。
トラムが出来たことにより、交通渋滞が緩和されたとか。
そういえば、昨年パリにもトラムが通ったのですよね!
地球に優しい乗り物、ってことでしょうか。
           
            
ジリジリとした日差しの中、まずはカンコンス広場へ
この日はブロカント(古い雑貨市)が行われていました
            
掘り出し物があれば買って帰ろうかな~とワクワク覗きます。
鍋や食器を狙っていたのですが、ユーロが高いせいか
換算するとみんなそれなりに良いお値段
本来ならば値切りたいところなのですが、交渉力がないので諦めます
           
中には、古道具だけではなく サンドイッチのお店もあり
美味しそうな生ハムにひかれ、買い食いなど
雰囲気を十分に味わったところで、街中散策へ

             
ヨーロッパで一番長いといわれている歩行者天国「サントノレ通り」から
適当に右に折れると、MONOPRIXを発見!
帰りに何か買って帰りましょう!
ガンベッタ広場にでて教会の前から裏道へ抜け、ホテル方向に歩きます。
            

そろそろお腹が空いてきた頃なので、レストランを物色。
ホテル近くの Le Cafe Bordelais でお昼の定食を頼みます。
             
25€で3品のコース×2名。ワイン・ビール・カフェを入れると
二人で軽く70€に 日本円に換算すると1万円を超えてしまう!!!
あらためて、ユーロ高ってつらい・・・。
普通のレストランでのお昼に1万円も払うなんて、いくら旅行でも高すぎる!
1€=100円でも、ちょっと使いすぎかなぁと思うのに

この経験から、太郎パパと相談し
昼・夜と、一日に2度レストランへ行くのはやめることにしました。
3品しっかりとると、消化に半日はかかるし、丁度良いかもね!
お昼をレストランでとった日→夜は部屋で軽食
お昼を軽食にした日→夜はレストランへ
ちょっと節約。「塵も積もれば・・・」ですよね

昼食後、ホテルへ戻り部屋でひとやすみした後
トラムに乗ってSNCFボルドー・サン・ジャン駅へ。
過去、フランスではEBマークの付いたクレジットカードじゃないと
はじかれることが多かったのですが、珍しくこのトラムの券売機では
使えました!小銭がなくても回数券が買えるなんてラッキーです。

これに気をよくして、SNCF(フランス国鉄)の駅でも券売機に挑戦!
25日にサンテミリオンへ行く際のチケットを券売機で探すと
時間別に選択できるし、窓口に並ばなくても良いし、便利便利
暗証番号を入力すると、あっさりカードで購入できました 

駅周辺を散策しつつ、ホテル方向へ帰ろうと
裏道を歩き出すと、明らかに雰囲気の違うエリア。
やや治安の悪そうな場所を肌で感じ、やや早歩きで
一番近いトラムの駅へと向かいます。
道一本違うだけで、こんなに雰囲気が変わることに驚きを覚えました。

トラムからみた夕暮れ(既に21:00)の風景
噴水周りに 水浴びをする人たちが大勢!まだにぎわっています。
暑い一日。ホテルにエアコンが付いていてよかった~

部屋も広く、場所も良く、満足できるホテルなのですが
唯一の欠点=ミニバーがないこと
なのです。つまり、冷蔵庫がついていないのです。

太郎パパ「どうしても冷たいビールが飲みたい!」と訴えます。
街角のタバコ屋もすでに店じまい。スーパーもとっくに。
「今夜は諦めて、外へ飲みに行く?」と話したその時
カンコンス広場のブロカントに出ている屋台のお店が
まだ開いているのを発見!慌てて駆け寄り1本ゲット。
              
                ホテル横のワイン屋一押しの赤を1本購入
昼に買ったお惣菜とチーズ・パテ・サンドイッチをおつまにみ
部屋でゆっくりいただきました。

*****************************************************
TOP画像は部屋からジロンド河方向の朝焼けをうつしたもの




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 07春 ボルドー・パリ旅行記... | トップ | 原因不明 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅ライフ」カテゴリの最新記事