
HERCULESのギタースタンド
ハーキュレス(あ、僕はずっとヘラクレスと読んでいました(^^; )のギタースタンド。店では長年ベース用に使っていましたが、先...

有友君のエレアコ< Aria FET-F2 >
有友君が新しく購入したギター、昨日の届いたその日に早速試奏に。「Aria FET-F2」というモデ...

まったり木曜日は弦交換 (^^♪
久しぶりに弦交換♪ アコギ3本の総替えです。Gibson J-50(1965年)とYAMAHA FG-151B(たぶん1980年)は、定番のダダリオ EJ-16。ギブソンは特有のジ...

薮下さんのギター&ベース
先日の『Monthly Free Live』へ岡山から参加の薮下さん。 愛器Gibson SJ-200とリッケンバッカーのベースを持参してくれました。 ギブソンは少し弾かせ...

新年を前に赤いチラリズム(^^♪
新年を前に弦交換。 今回は“赤いチラリズム”のマーキスにしてみました。 ボールエンドのところに赤いシルクが巻き付けてあり、ブリッジの損...

FG-155Bの弦交換(^^♪
大型の台風24号も北海道の方へ過ぎて行ったようですが、次の25号の進路も気になるところですね(≧▽≦) 家を出るときは広戸風の影響で結構吹いていましたが、街中はそんなでもなく...

Jazz Bass“たる兵衛”もよろしく(^^♪
ストラトの次はFender Jazz Bass(これもJapan)。 フォーク酒場たるの開店時より、ずっと皆様に弾いてもらっています。 12年間ノントラブルでしたが、先日の...

フェンダー ストラト“BECKIE”をよろしく(^^♪
自宅でずっと埃を被っていた息子のFender Stratocaster(Japan)。 ギターはやっぱり弾いてなんぼと、メンテナンス。...

サーズデイfujita君のGibson B-25
サーズデイ・・・解散はしてないと思うけど、久しくカワハラ君以外のメンバーに会ってないなぁ...

カウンターが作業台(^^♪
昨夜は一日マッタリーナ(^^; 3本のギターを弦交換、新品弦の音は気持ちいいですね。 ...
- オープンステージ2018(124)
- ダーツ(112)
- ライブ2017(67)
- 2017オープンステ...(139)
- ライブ2016(107)
- オープンステージ2016(185)
- ライブ2015(99)
- オープンステージ2015(194)
- ライブ2018(88)
- オープンマイク2019(134)
- ライブ2019(102)
- オープンマイク2020(46)
- CAMP(35)
- オープンマイク2025(29)
- ライブ2020(37)
- Jimny(3)
- ライブ2021(36)
- オープンマイク2022(10)
- ライブ2022(30)
- ライブ2023(61)
- オープンマイク2023(36)
- ライブ2024(31)
- オープンマイク2024(18)
- 2025ライブ(18)
- オープンマイク2021(37)
- ライブ2014(51)
- オープンステージ2014(218)
- ライブ2013(43)
- オープンステージ2013(287)
- Favorite guitar(142)
- ライブ2012(49)
- オープンステージ2012(272)
- オープンステージ2011(262)
- オープンステージ2010(240)
- 呑兵衛バンザイ!(485)
- オープンステージ(466)
- ライブ ライブ ライブ!(450)
- お知らせ(2129)
- ライブスケジュール(3)
- ライブ!ライブ!ライブ!(261)
- ブログ(1493)