皆さま、こんにちは。靴の相談もできる足が得意なあつこです。
日頃ご来店のお客様で首肩周りのコリによる不調を訴える方の中には「巻き肩」になってしまってる方が多くいます。
巻き肩は、文字通り肩が体の内側に巻きこむようになってしまっている状態。
簡単なチェックとしては
✓横から見た時に耳より前に肩が出ている
✓仰向けに寝て肩や二の腕が浮いてしまっている
これに当てはまる場合は巻き肩になっている可能性がありますよ。
巻き肩になってしまうことで起きうる不調としては
・猫背
・肩こり
・頭痛
・二の腕のたるみ
・呼吸が浅くなる
・自律神経の乱れ などなど
巻き肩になることで背中が丸く猫背になりやすく、二の腕の振袖部分の筋肉がゆるんできます。
振袖部分の筋肉は前に来ると緩み、後ろに引くと締まる筋肉
二の腕のたるみが気になる方は、肩や腕周りのコリをホグし位置の見直しが必要かも!?
肩が巻くと肩の位置が上がりやすくもなりるために肩周囲のコリから頭痛を起こしたりする方もいらっしゃいます。
さらに猫背は呼吸を浅くし、身体の循環機能の低下や自律神経の乱れという負のループへ進みかねません。
そうならぬ為に。。。
デスクワークや家事など同じ姿勢の作業を長時間続けない
肩掛けバックや思い鞄などで姿勢が崩れないようにする
作業の合間や一日のリセットケアとして腕を後ろに引き胸を開いて深呼吸をしっかりしたり、適度なストレッチを心がけましょうね!
「ふたたび」では必要に応じ吸い玉やカッサも使いながら、首肩、腕、背面と関連する広い面を温めながらホグしケアして参ります。
セルフケアで手に負えなくなったり不調が酷くなったりする前にぜひご活用くださいね^^