埼玉訓練士会が大凧で開催され、当日申し込みで参加です。
追及で参加するのは、初めてだし、
東日本の失敗も有るので、早く行きます。
5時に起きて、6時18分に出発、7時10分に到着。
まだ受付もやってない。
テントが3000円の有料!しかし、○特がアマにも許されているので、
ハッピーだけのつもりだったが、ベルナも参加して13000円。
トロフィーが付けば8000円だが、トロフィーなど売るほど持っているし、
○特で5000円で済めば、2000円の追加で2頭出せる。
埼玉訓練士会はアマにも○特を認めてくれるので、結果的には参加が増えて、盛況になると思います。
千葉訓練士会も導入してほしい。
しかしながら、テントの3000円はいただけない!
今日は、S氏夫妻も来るし、黒川さんも来るので、
有料では2回目くらいの申し込み。
○特効果もあり?
8時40分で選別は当日申し込み終了!
追及も結構当日が多かったようです。
追及は比較的簡単なコース、ひっかけ箇所は第一物品への渡りと、鋭角での渡り。
橋の下で全く同じコースで練習したが、最初の右折の後何もないのに伏せた。
その後は、完走して、物品も2個ともOK。
車で会場まで行き、並ぶ。
観察していると、予想どおり、鋭角で渡る犬がいた。
ハッピーはグレンの後に並んで出場。審査員はT口さん。
グレンはT口さんに委縮して、鋭角で停座して3声符でも作業再開せず、
終了!意外な結果でした。
続いてハッピー、
第一物品ビニールまで比較的良い作業で伏せたが尻尾の30cm位後ろに物品。
ここから再発進して、ピン無し屈折で少しオーバーして次のピンで右折なのに、
左に大きくコースアウトするが、自力で戻って最終コーナーまでは順当、
最終コーナーで3度位迷ってやっと左折、
最終物品割り箸は伏せたお腹の下。
T先生から、駄目だったところの指摘を受け、最後に足が早すぎる、早く治さないと治らなくなると注意される。
点数も教えて頂き、95.3点でグループでした。
テントに戻ったら、ハニーを連れて行くところだったので、
再度会場まで車で行って、ハニーの作業を見る。
ハニーの方が落ち着いた作業だったが、最後のコーナーで、
大きく引き返して1つ前のコーナーの手前まで戻ってその後は良い作業で完走。
結果発表でハニーはリザーブでした。
ベルナは直付けで練習、
1回目正解、2回目間違い、再度で正解、
3回目正解。
ウンチもさせてリンクに行くと、2番目。
審査員はI上先生。
1、2,3回目良い作業で正解。○○○のストレート!
引き続き2回戦をやります、ゼロも入りますと言って、そのまま2回戦。
1回目、正解
2回目、間違いどうもゼロらしい。臭いを打ち消すように自臭を嗅がせる。
3回目、1番から入って3番持って来て間違い。自臭を嗅がせる。
4回目、正解
○××○
事前申し込み10頭、当日申し込み10頭くらいの20頭くらい参加。
ベルナは2席でした。1席はゼロ以外正解の、茨城のS崎Y君のシェパードももちゃん。
お昼をS夫妻と食べて犬談義。
黒川さんを見つけて、ハッピーを見てもらうと、
服従が全くなってないと手厳しい指摘!
停座や脚側が斜めなのは、服従してないからと、
修正方法の指導を受ける。
行進中の伏せが斜めになる。
正面停座から脚側停座が斜めになるのを治す方法を、
何度も指導される。
練習を見ていたらしく、追及が走り気味なのも、服従が出来てないからだ!
と指摘され、脚側行進を徹底的に練習するように言われる。
Sさんからも、ハッピーを一度締めろと言われているが、
同じ意味かなと思う。
脚側停座を斜めじゃないようにする練習をしていると、目が回りそうになった。
斜めに座ってしまってから、直したのでは駄目で、座る前に直すように指導されたが、
これを実践するのが非常に難しい。
競技の後運動会があり、結果発表は遅くなりましたが、
2頭ともチャンピオングループ入賞ですから、ご機嫌の1日でした。
追及1位菅原恭子、2位?、3位は山口京子、4位塩澤、5位菅原恭子(中村さんの愛犬)、6位堀内寿子、7位佐藤栄伸、以上敬称略。
8位がハッピー95.3点。こんな上位に入るなんてびっくり!
見学していると、すばらしい犬が一杯居てハッピーは下の方だと思っていましたが、
偶然でしょうが、私が観察していた犬だけが完走で、見ていなかった犬に限って、出来が悪かったのでしょうか?
訓練士会は競技会デビューの犬がたくさん出るので、上位の犬は出してないのかも知れません?
いずれにしても、完走できたこと、足が速いと言われたが、D-1に比べたら、遥かに落ち着いており、良かったと思う。
反省を踏まえて、一歩づつ確実に確認する練習(素人考えの)をやらせた成果?(それでも足が速すぎると言われたが)
少なくとも突進的ではなかった。
黒川さんは流石で、1席、2席、2席でした。
16時20分に会場を出て、17時30分に帰宅。
写真のコースは記憶で形は正しいが、歩数ピン位置はいい加減。
追及で参加するのは、初めてだし、
東日本の失敗も有るので、早く行きます。
5時に起きて、6時18分に出発、7時10分に到着。
まだ受付もやってない。
テントが3000円の有料!しかし、○特がアマにも許されているので、
ハッピーだけのつもりだったが、ベルナも参加して13000円。
トロフィーが付けば8000円だが、トロフィーなど売るほど持っているし、
○特で5000円で済めば、2000円の追加で2頭出せる。
埼玉訓練士会はアマにも○特を認めてくれるので、結果的には参加が増えて、盛況になると思います。
千葉訓練士会も導入してほしい。
しかしながら、テントの3000円はいただけない!
今日は、S氏夫妻も来るし、黒川さんも来るので、
有料では2回目くらいの申し込み。
○特効果もあり?
8時40分で選別は当日申し込み終了!
追及も結構当日が多かったようです。
追及は比較的簡単なコース、ひっかけ箇所は第一物品への渡りと、鋭角での渡り。
橋の下で全く同じコースで練習したが、最初の右折の後何もないのに伏せた。
その後は、完走して、物品も2個ともOK。
車で会場まで行き、並ぶ。
観察していると、予想どおり、鋭角で渡る犬がいた。
ハッピーはグレンの後に並んで出場。審査員はT口さん。
グレンはT口さんに委縮して、鋭角で停座して3声符でも作業再開せず、
終了!意外な結果でした。
続いてハッピー、
第一物品ビニールまで比較的良い作業で伏せたが尻尾の30cm位後ろに物品。
ここから再発進して、ピン無し屈折で少しオーバーして次のピンで右折なのに、
左に大きくコースアウトするが、自力で戻って最終コーナーまでは順当、
最終コーナーで3度位迷ってやっと左折、
最終物品割り箸は伏せたお腹の下。
T先生から、駄目だったところの指摘を受け、最後に足が早すぎる、早く治さないと治らなくなると注意される。
点数も教えて頂き、95.3点でグループでした。
テントに戻ったら、ハニーを連れて行くところだったので、
再度会場まで車で行って、ハニーの作業を見る。
ハニーの方が落ち着いた作業だったが、最後のコーナーで、
大きく引き返して1つ前のコーナーの手前まで戻ってその後は良い作業で完走。
結果発表でハニーはリザーブでした。
ベルナは直付けで練習、
1回目正解、2回目間違い、再度で正解、
3回目正解。
ウンチもさせてリンクに行くと、2番目。
審査員はI上先生。
1、2,3回目良い作業で正解。○○○のストレート!
引き続き2回戦をやります、ゼロも入りますと言って、そのまま2回戦。
1回目、正解
2回目、間違いどうもゼロらしい。臭いを打ち消すように自臭を嗅がせる。
3回目、1番から入って3番持って来て間違い。自臭を嗅がせる。
4回目、正解
○××○
事前申し込み10頭、当日申し込み10頭くらいの20頭くらい参加。
ベルナは2席でした。1席はゼロ以外正解の、茨城のS崎Y君のシェパードももちゃん。
お昼をS夫妻と食べて犬談義。
黒川さんを見つけて、ハッピーを見てもらうと、
服従が全くなってないと手厳しい指摘!
停座や脚側が斜めなのは、服従してないからと、
修正方法の指導を受ける。
行進中の伏せが斜めになる。
正面停座から脚側停座が斜めになるのを治す方法を、
何度も指導される。
練習を見ていたらしく、追及が走り気味なのも、服従が出来てないからだ!
と指摘され、脚側行進を徹底的に練習するように言われる。
Sさんからも、ハッピーを一度締めろと言われているが、
同じ意味かなと思う。
脚側停座を斜めじゃないようにする練習をしていると、目が回りそうになった。
斜めに座ってしまってから、直したのでは駄目で、座る前に直すように指導されたが、
これを実践するのが非常に難しい。
競技の後運動会があり、結果発表は遅くなりましたが、
2頭ともチャンピオングループ入賞ですから、ご機嫌の1日でした。
追及1位菅原恭子、2位?、3位は山口京子、4位塩澤、5位菅原恭子(中村さんの愛犬)、6位堀内寿子、7位佐藤栄伸、以上敬称略。
8位がハッピー95.3点。こんな上位に入るなんてびっくり!
見学していると、すばらしい犬が一杯居てハッピーは下の方だと思っていましたが、
偶然でしょうが、私が観察していた犬だけが完走で、見ていなかった犬に限って、出来が悪かったのでしょうか?
訓練士会は競技会デビューの犬がたくさん出るので、上位の犬は出してないのかも知れません?
いずれにしても、完走できたこと、足が速いと言われたが、D-1に比べたら、遥かに落ち着いており、良かったと思う。
反省を踏まえて、一歩づつ確実に確認する練習(素人考えの)をやらせた成果?(それでも足が速すぎると言われたが)
少なくとも突進的ではなかった。
黒川さんは流石で、1席、2席、2席でした。
16時20分に会場を出て、17時30分に帰宅。
写真のコースは記憶で形は正しいが、歩数ピン位置はいい加減。