ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

嘱託書交付式

2013年01月21日 | 犬の訓練
今日は会社を休んで、交付式に参加した。
一番の目的は、14時からの研修を受講すること。

 7時に起きて質問を考えてmixiにメモ。
ハッピー排泄させ車、マロン達は通常散歩でボール投げ。
朝はマロンも比較的良く走る。
 ハッピーの訓練は、10時には出発したいので、近場の北竜台公園に行く。
追及2本
1本目2011嘱託本選。
ピン無し屈折がややショートカット。
鋭角は良かった。
2本目2012年嘱託予選
まずまず。
 ボール投げ15本。

 10:02出発、待ち合わせ場所に11:05到着。
皆さんほとんど来ていたので、早速犬の話題で盛り上がる。
 12:40に県警に行く。
13:30から交付式開始。

所有者と指導手それぞれに交付。
 14:00から警視庁のO氏による研修。
選別、追求、銃器探索、薬物探索、制圧などの警察犬の説明。
狂犬病の啓発ビデオなどを見て最後に質問。
 私から
1.選別布の作り方を質問
  ビニール手袋で切って、縫い合わせて、温水で洗濯する。
洗剤は入れない。干し方を聞き忘れた。
2.ゼロ回答の作業で台の布を全部確認しない時の判定
 台に行き1番から3番までしか確認しないで戻ってきた時は、
失敗と判定する。
 他にも一杯質問したかったが、出来る雰囲気ではなかったので断念。
 15:40に終了して、目の前のガストで、
Sさん、Oさん夫婦とお茶して17時過ぎまで過ごして解散。
66分で帰宅。18時過ぎ。
 すぐに、ハッピー、マロン達の順番で散歩させる。
今日は、不合格者も研修会には参加可能で、訓練士が勢揃いしていた。
研修会の後、訓練士達と鑑識課の間で打合せ会が有ったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする