ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

春季関東訓練チャンピオン

2013年05月26日 | 訓練競技会
昨秋の東日本で7:30頃大凧に到着したら、
自分の順番に(ゼッケン7)いなかったと、
叱られたので、7時前に到着めざし、
日曜なのに4:30起き。
6:05に出発して、6:55到着。50分で行けた。
(ちなみに帰りは16時出発の16:55帰宅で、55分)
いい場所に停めてテントを張る。
 ところが審査員が来ない8時になっても始まらないと
思ったら、審査員が会場で待っていますと放送があり、
あわてて橋の上流に向かう。
 すでに印跡が始まっており、3番目に並ぶ。
8:40追及1-Sゼッケン2番で3番目出場。
 今回のコースはスタート10歩に第一物品、
最終38歩前に第二物品と言う変則コース。
 スタートからメロメロながら、第一物品は伏せ、
その後もオーバーランしながらも、何とか後半まで粘ったのだが、
第二物品の前のコーナーから左のピンに渡り終わり。
今回は昨日草を刈ったばかりの草地で、
青臭い草の臭いがツーンとするくらい強く、
何頭かがリタイアした場所らしい。
 昨日の練習で手ごたえを感じており、
今日のコースであれば、楽に完走と思っていたのだが、
予想以上の作業態度の悪さにがっかりしました。
 頭を上げてスタスタ行くのが2箇所、振り返ったのが2箇所くらい。
ピン周りで大きく悩んだのも2回。
 簡単に渡ってきたのにはがっかりしました。
鼻が高いのを通り越して、
完全に目で追及やっています。

 帰りの砂利道で、短いコースで2本、
草地で1本やらせて、気分転換終わり。
今日の本命ベルナの準備。
移行臭でリハーサル。
1回目正解
2回目間違い
3回目不持来
4、5回目正解。

 暑いので犬と並ぶのは暑さにやられるので、
マロンマが並んでくれる。
 扇田さん夫妻と鈴木さん夫妻がテントに来て、
話しながら待つ。
 ベルナもテントで待たせる。
 結局出場は11:30
そして結果は4×。
全く解らなかった3回の作業の後、
4回目は正解を咥えて落とした後台の前で固まりました。
自力でを期待しましたが、仕方なく呼んで、
正解布でしたが×。
 暑かった、待機が長かった、いろいろな要素がありますが、
出来なかったと言う答え。
 叱りません。
布さえよければ、ストレート。
 霧が峰も同じです。

2頭とも惨敗は今年2回目。

 ハッピーの兄のグレンが1位。谷口先生が指導手でした。
選別はX-ガイアスが決定戦も見事ストレートで優勝。
2位里川ボクサー、3位メグちゃん

16時出発、自宅付近の若柴公園で夕方散歩。
帰ってすぐにマロンの散歩、朝ウンチしなかったので、
2回分しました。
 そしてハッピーと夕方訓練。
梅畑で今日のコース。
 何の問題もなく完走。
言い訳ですが、場所に負けた!
もっと経験を積まさなければ、刈ったばかりの、
蒸せるような草原での練習も今度やっておきます。

 夕食はマロンマの誕生会。
ベルナのお祝いは無かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする