夜中は激しく降っていたが、目覚めた時は降っていないので、
訓練するつもりで、早起き。4頭中3頭ウンチ成功で、気持ち良く訓練を始めようかと、
外に出たら、雷鳴と共に、大粒の雨が落ち始める!
傘をさして、服従とボール投げをセットで訓練して、終わり。
帰るとベルのウンチ2個!
何頭も同時に世話をしていると、失敗をさせる。
失敗させるから、トイレも覚えが遅くなる。
今日もトイプードルはトイレに入れるとウンチをしたが、その間に
待てずに1頭が寝床ケージでウンチ。
同時にトイレケージを利用できないから失敗している。
ベルも食事のあと、トイレケージでウンチ、これは見逃さず、
踏まないうちに出すことに成功。
要するに、犬が少なくて、目が届けば失敗はしないということ。
育児記録としては、ポイントかな?
訓練するつもりで、早起き。4頭中3頭ウンチ成功で、気持ち良く訓練を始めようかと、
外に出たら、雷鳴と共に、大粒の雨が落ち始める!
傘をさして、服従とボール投げをセットで訓練して、終わり。
帰るとベルのウンチ2個!
何頭も同時に世話をしていると、失敗をさせる。
失敗させるから、トイレも覚えが遅くなる。
今日もトイプードルはトイレに入れるとウンチをしたが、その間に
待てずに1頭が寝床ケージでウンチ。
同時にトイレケージを利用できないから失敗している。
ベルも食事のあと、トイレケージでウンチ、これは見逃さず、
踏まないうちに出すことに成功。
要するに、犬が少なくて、目が届けば失敗はしないということ。
育児記録としては、ポイントかな?