ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

東北訓練王座

2016年08月07日 | 訓練競技会



猛暑の大会に参加しています!

朝から30℃を越える物凄い暑さで、
どの競技もやれる環境ではない?
と気持ちで負けてしまいました。

まず、ルナの4G1、5番目に並ぶが私を探してキョロキョロ!
出来映えは、昨日の練習以下!
紐無し脚側では右側を歩く?
なんとか、逃亡は無しで終えることが出来た。
97.6点で3位。

次はハッピー選別、
暑いので練習無しで、テントに並んで出したが、
××○×でまるで駄目?
https://youtu.be/j8nwCULsNHM
臭いが薄いのか、ゼロ回答の呼んでのポーズでした?
テントにアンナ、ルナ、ベルを残して、追及会場へ。
まず、1-S、一頭並んでだしたのだが、
第一物品の手前で頭を上げる悪癖で、物品通過、
第二物品はなんとか伏せ。
そのあとは、最後の連続ピン無しで、私の足跡を追い始めてコースアウト!71点でした!
第一物品を通過した段階で、走っていくコースを吟味しておくべきでした。
ピン無しが続くコースなので、まっすぐ犬のところに走ってはいけなかった。
私のミスです。


少し休んで、嘱託追及、
こちらはなんとか完走して、96.0点でした!
この暑さで、完走は誉めてやりたいです!

汗だくで、時間があったので、蔦温泉に汗を流しに行き、着替える。
蔦温泉は由緒ある温泉で湯船の床の下から湯が湧いている。

古いほうの湯船には洗い場も無かった。
午後は古いほうが男性なので、一度着替えて新しい湯船にも行ってみた。
こちらはシャンプーとボディソープが置いてあり、シャンプーして体も洗った。

 休憩室は素敵なところでしたが、競技会の最中なので、一回りしてすぐに会場に引き返した。
今度はゆっくり入浴したい。

表彰終わり、1555出発、樹海ライン経由、小坂から高速にのり、新しく出来た高速で大舘まで行き、19時前に男鹿インター、天王くららで温泉に入り、1930温泉を出て、買い物を済ませて、男鹿の芝生公園で、車のヘッドライトで夜の排便と運動をさせて、実家に着いたのは21時過ぎ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする