ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

素直な人と頑固な人

2023年12月05日 | 選別訓練のアドバイス
競技会で選別作業の拙い所を見つけると、
ついついアドバイスしたくなる。

思い上がっている!
と思われるかもしれない?

やはり一番気になるのは、嗅がせ方!
やたらと長い時間嗅がせていたりすると、
何故?
と思ってしまう!

何人かに嗅がせ方をアドバイスして、
本当に私の強さの極意を教えてあげても、
一向に良くならない?

選別作業で一番大切なのは、手元の布の臭いをしっかり嗅ぐこと!

嗅いで!
のコマンドで犬は嗅いでいますか?

嗅ぐことを教えていますか?

素直にアドバイスを聞いている方も、
聞いているようで、競技会でチェックすると、実際は出来ていない?
何故出来ないのか?
何故嗅ぐ練習をやらないのか?

自己主張して、頑固な方は、
やるわけないですよね。
話をしていても、独りよがりで、
謙虚に人のアドバイスを聞く気持ちは無い!
こちらには、上達する見込みは無い!

それでいて、良い成績を収めたいと言う。

いくらアドバイスしても、
自分のやり方を変えられないのでは?
成績が良くならないのは、
上手く嗅ぐを教えられないからではないですか?

毎日少しの時間嗅ぐを教えれば良いだけなのですが!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする