ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

追及1本、夕方は選別

2024年01月06日 | 選別、追及訓練
6:15起き、まだ暗いが、
外に出る頃には、明るくなり、ウンチも直ぐ見つかる。
アン追及、散策路340歩、砂利道70歩、
舗装道路50歩
割り箸通過。

10:00骨盤調整、

15:30畑の前、
選別訓練、2022.6月嘱託警察犬大会、
2回戦E本臭、誘惑直付け3回擦り、
アン、有り有り有り有り、ストレート!
ベル有りゼロゼロゼロ有り
1回目ゼロ4,5番嗅いで無い。
2,3回目ゼロはバッチリ。
ハッピー、有りゼロ有りゼロ、
ストレート。
終わって、畑の笹竹の根っこ除去。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下痢無し継続中!

2024年01月06日 | ハッピー
ハッピーは、
ドライフード、
お粥、
鶏胸肉のサイコロ状
、第一三共胃腸薬4錠、
の組合せの餌を1日3回、
11:00と22:00に
お粥
鶏胸肉サイコロ
メンテナンスミルク、
ヨーグルト
胃腸薬2錠
の食事を与えている。
毎回もっと欲しいと、訴えているが、
与えない。
あとは、訓練時のおやつ。

これで、1ヶ月以上下痢無しで過ごしています。
どんなに欲しがっても、
他のものは与えない。
本当に吸収出来ているのかは、
疑問?
昨日膝の上に抱いてみると、
骨が当たって痛い!
そのくらい痩せています。
骨と皮!

餌を増やせば良いのでは?
と思うのだが、
増やして何度も下痢させて、
回復まで餌を減らして、また痩せさせてしまう!
といった具合に、失敗を重ねて、
下痢させないことが一番の目標です。

筋肉はラクダのコブの役割?
全部生きるために使い果たしたら、
虹の橋を渡るのだろう?

もうどこにも筋肉は残っていない!

餌を与えることは容易ですが、
下痢させないことは、非常に難しい!
飢えて可哀想なのですが、
下痢させないためなので、じっと我慢!

いつまで生きられるか?
力の限り尽くすので、長生きしておくれ!
最愛のハッピー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする