若かった頃は、「演歌って年齢食ったら好きになるのかな?」と思ってたけど、還暦を迎えても一向にその気配がない。
でも、聴く音楽が、近ごろオールディーズ・ロックばかしになってきた。
例えば、バッドフィンガーの「Without You」、キッスの「Shandy」、レオン・ラッセルの「a Song for You」、バディ・ホリーの「It’s so Easy」、デビッド・ボウイの「Modern Girl」、ミック・ジャガー&デビッド・ボウイの「Dancing in the Street」、デビッド・ボウイ&クィーンの「Under Pressure」、Tレックスの「Don’t Be Cruel」などなど…。
相変わらず演歌は聴きそうにもない。
相変わらず演歌は聴きそうにもない。