河内ワインの試飲を楽しみに
カタシモワイナリー見学会へ
京都駅(奈良線)→柏原駅下車(関西本線)→カタシモワインフード
この時期は色んな品種のぶどうが試食
出来て前年のワインが試飲出来ます。

小雨の中自社農園に

ぶどう畑は急斜面です。

ぶどうの笠かけは高校生がボランティアで行なっています。
ワイン用のぶどうは不味いイメージがありますが⁈


マスカットベリーA糖度も高く美味しいです。

案内は元吉本の山本さんです。

甲州ぶどう



ネオマスカット


ブラッククイーン



大阪平野が一望です。



一か所でぶどうの成長が見られました。

シラー

リースニング


柏原ワイン農場

甲州ぶどう


ぶどう棚の小路

石(いわ)神社で大きなご神木とご対面。


醸造場

ワイン10°Cで発酵

貯蔵庫ひんやりとしたこの場所に一万本近いワインが眠っています。

テイスティングルームで待望の試飲です。


スパークリングワイン ナイアガラ(甘口)

パン胡桃とチーズ


堅下甲州 芹田畑2015 限定生産588本


柔らか薫る 3日前に瓶詰デラウェア2016

赤ワイン梅酒

グラッパ35度
見学会参加費1000円
カタシモワインフード(株)
大阪府柏原市太平寺2丁目9−14
072-971-6334
カタシモワイナリー見学会へ

京都駅(奈良線)→柏原駅下車(関西本線)→カタシモワインフード
この時期は色んな品種のぶどうが試食
出来て前年のワインが試飲出来ます。

小雨の中自社農園に

ぶどう畑は急斜面です。

ぶどうの笠かけは高校生がボランティアで行なっています。
ワイン用のぶどうは不味いイメージがありますが⁈


マスカットベリーA糖度も高く美味しいです。

案内は元吉本の山本さんです。

甲州ぶどう



ネオマスカット


ブラッククイーン



大阪平野が一望です。



一か所でぶどうの成長が見られました。

シラー

リースニング


柏原ワイン農場

甲州ぶどう


ぶどう棚の小路

石(いわ)神社で大きなご神木とご対面。


醸造場

ワイン10°Cで発酵

貯蔵庫ひんやりとしたこの場所に一万本近いワインが眠っています。

テイスティングルームで待望の試飲です。


スパークリングワイン ナイアガラ(甘口)

パン胡桃とチーズ


堅下甲州 芹田畑2015 限定生産588本


柔らか薫る 3日前に瓶詰デラウェア2016

赤ワイン梅酒

グラッパ35度
見学会参加費1000円


