京都日々是望外!

中年無休で食べ歩き
京都を中心に 時々沖縄へ

SARUE

2011年05月16日 | フレンチ、イタリアン
地下鉄松ヶ崎駅出口1出た西隣のフレンチレストランへ

「SARUE」
(松ヶ崎駅)


Menu Rapid




 
前菜盛り合わせ
えんどう豆のムース、パテ、テリーヌ



人参のポタージュスープ




 
黒ムツのポワレ
ビーツのソース



デザート
クリームブリュエ、チョコ、いちご


焼きたてパンはたっぷりあります。



珈琲



サービスで頂いた小菓子

Menu Rapid2500円

彩りも綺麗ですし、味もいいし、お値段も手ごろですし、お店の人の笑顔もいいです。

京都会館プレイガイドで「市民寄席」笑福亭喬介、林家花丸、桂塩鯛、笑福亭福笑
(7月5日19時開演)のチケット買って帰りました。

店名 サリュ (SARUE)
http://www.sarue.jp/
TEL 0066-9671-38589 (予約専用番号、通話料無料)
住所 京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町5
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 水曜日休

cafe Farina

2011年05月15日 | カフェ、喫茶
東大路二条を東に疎水信号西南のカフェへ
「Cafe・Farina」
(二条疎水西南)


手作りパンランチ


パン、サラダ、フルーツ


珈琲

手作りパンランチ950円

 

 
美味しい焼きたてパン(バター、ジャム添え)三種とサラダはツナとポテトサラダが乗ってて、
フルーツ三種盛りのワンプレートです。

 
二階からは沢田研二LIVE 2011~2012 ゲスト瞳みのる・森本太郎・岸部一徳
09月10日京都会館第一ホール17時30分 11月19日京都会館第一ホール17時30分
が行われる京都会館が見えます。


Cafe・Farina
http://cafefarina-kyoto.com/

ピー&タロー&サリー

2011年05月14日 | ジュリー(沢田研二)
沢田研二LIVE 2011~2012 ゲスト瞳みのる・森本太郎・岸部一徳

1967年にデビュー1971年に解散した「ザ・タイガーズ」解散から40年…

瞳みのる・森本太郎・岸部一徳を迎えてのLIVE 全曲タイガーズの楽曲

Vocal沢田研二 Drums瞳みのる Guitar森本太郎 Bass岸部一徳

サポート柴山和彦(Guitar) 下山淳(Guitar) 奏輝(Keyboards) GRACE(Drums、Percussion)

LIVE日程
20011年
09月08日 東京国際フォーラムホールA 18時30分
09月10日 京都会館第一ホール 17時30分
09月11日 本多の森ホール(石川) 16時00分
09月21日 大阪国際会議場グランキューブ 18時30分
09月23日 富山オーバードホール 16時00分
09月25日 長良川国際会議場メイン 17時00分
09月30日 アクトシティ浜松 18時30分

10月02日 東京国際フォーラムホールA 16時30分
10月06日 広島アステールプラザ大ホール 18時30分
10月07日 赤とんぼ文化ホール(兵庫) 18時30分
10月09日 貝塚市民文化会館コスモス 16時00分
10月10日 神戸国際会館こくさいホール 16時00分
10日19日 静岡市民文化会館 18時30分
10日29日 コラ二ー文化ホール 16時30分
10日30日 大宮ソニックシティ 16時00分

11月03日 ニトリ文化ホールさっぽろ 16時30分
11月12日 宇都宮市文化会館 17時00分
11月13日 松戸森のホール21 16時00分
11月18日 岡山市民会館 18時30分
11月19日 京都会館第一ホール 17時30分
11月23日 大分iichikoグランシアタ 17時30分
11月24日  城大学市民ホール 18時30分

12月01日 松山市民会館大ホール 18時30分
12月02日 サンポートホール高松 18時30分
12月04日 高知県立県民文化ホール 16時00分
12月10日 群馬県民会館ベイシア 17時00分
12月11日 ホクト文化ホール(長野 16時00分
12月17日 新潟県民会館  17時00分
12月23日 パシフィコ横浜国立 17時00分

01月07日 福岡市民会館 17時30分
01月08日 宝山ホール 17時30分
全席指定席7000円

初めてザ・タイガーズを見たのはザ・サベージの前座でした、でもメンバーは輝いていました。
二度目はフアンが押し寄せて将棋倒しになり残念ながら怪我人が出た近鉄あやめ池でした。
今回ピー(瞳みのる)は40数年振りです。「タイガーズのテーマ」(モンキーズのテーマ)生で聴けるとは夢にも思いませんでした。

Carrot

2011年05月14日 | 洋食、レストラン
宝ヶ池公園の映画「逆転裁判」出演 成宮寛貴、中尾明慶他の撮影用セット(設定は洞爺湖)は解体中でした。
 

   

とんかつ、ナポリタン、炒飯と何を食べるかと迷って、解決法を見つけて

地下鉄北山駅東出口を上がって信号(玄以通り)を超えて市バス深泥ヶ池西側のレストランへ

Restaurant
「Carrot」
(深泥池バス停直ぐ)


トルコライスA



トルコライス(ナポリタン、とんかつ、炒飯)



珈琲

トルコライスA ドリンク付1450円


トルコライスB ドリンク、サラダ付1550
トルコライスC ドリンク、サラダ、ポタージュ付 1650円
トルコライス  単品1200円


帰って野球「阪神ー中日戦」を肴にカシスフィズを…

店名 キッチンハウス キャロット
TEL 075-701-8806
住所 京都府京都市北区上賀茂畔勝町93
営業時間 11:30~15:00(L.O) 17:30~21:30(L.O)
定休日 火曜日


マクドナルド宝ヶ池店

2011年05月13日 | カフェ、喫茶
   
 
朝、映画「逆転裁判」のセットが組み立てられている、宝ヶ池を散歩中に上岡マウイマラソンで
ご一緒だった弁護士さんが走っておられるのをお見かけしました。

弁護士さんは気がつかれてないと思います。
盲人ランナーですので(失礼しました。)

上岡マウイマラソンではサブフォー(4時間以内完走)を狙ってそのまんま東(東国原秀夫)さんが弁護士さんの伴走を務め、
トレーナーとひぃ公とで走っていました。

この年の上岡マウイマラソンはスポンサーの上岡龍太郎さんは勿論
谷川真里(女子優勝2時間49分13秒)、秋野暢子、田尾安志夫婦、野々村真夫婦(敬称略)も参加していました。


朝食は
地下鉄国際会館駅東に入ったハンバーガーショップへ


「マクドナルド宝ヶ池店」
(国際会館駅東入る)

フィレオフィッシュコンビ


フィレオフィッシュ、コーラS

フィレオフィッシュコンビ200円

そう入歯、失礼しました
そういえば
上岡マウイマラソン完走後に上岡さんとマクドナルドに行きました。
ご馳走さんでした。


お昼はマルシェご縁まち(元植柳小学校)で行われている
落語数珠つなぎ
桂佐ん吉5月9日~16日13時~13時半無料で毎日開演
「相撲場風景」桂佐ん吉見て来ました。


マクドナルド宝ヶ池店
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=26033

Garden

2011年05月12日 | カフェ、喫茶
冬場に二、三度訪れたら改装工事でお店が閉まっていましたが、先日通ったら開いていたので

ひさしぶりに
北山宝ヶ池通り上がってトンネル手前東に入った宝ヶ池公園内のカフェへ

「Garden」
(宝ヶ池公園)

モーニングCセット




トースト、目玉焼き、サラダ、ハム、フライドポテト、珈琲付600円


宝ヶ池公園一帯で今、東映映画の撮影が行われていて
宝ヶ池に撮影用の古びた貸しボート屋さんが建っています。


今日も雨が降っていたので幻想的な風景でした。
撮影前の成宮寛貴君と中尾明慶君を見ました。

夏場にマラソンの練習で宝ヶ池公園をよく走ってました。

前回はポークカツカレー+珈琲
http://blog.goo.ne.jp/taxi401/s/%A3%C7%A3%E1%A3%F2%A3%E4%A3%E5%A3%EE

Garden
AM9:00 → PM5:00 (冬期) PM6:00(夏期)
606-0934
京都市左京区松ヶ崎狐坂6
075-706-5980


中国料理 桃園

2011年05月11日 | 中華料理
地下鉄国際会館駅西側にあるホテルの中国料理店へ


グランドプリンスホテル京都
「中国料理・桃園」
(左京区宝ヶ池)

雨が降っていたので

 

 

 

 

 

地下道からプリンスホテルへ傘がなくても濡れずにホテルに、井上陽水は傘がない…と歌っていましたが、横断歩道には傘が置いてあります。


 
ランチ:レディースランチ楊貴妃



桃園製前菜盛り合わせ



鰻と小柱の揚げふかひれ餡掛け



白身魚の薄衣揚げ、小海老のマヨソース、烏賊のチリソース



牛肉の醤油煮込み餡掛け、鶏の唐揚げ、豚肉の甘酢餡掛け



卵の冷麺



杏仁豆腐



揚げ胡麻団子



珈琲

【期間】2011年5月25日(水)まで
【時間】12:00NOON~3:00P.M.
(3:00P.M.ラストオーダー)
(土日祝11:30A.M.~)
【料金】1名さま¥2,800


看板に偽りあり。
HP掲載のメニューと内容が違うし、デザートの杏仁豆腐、ココナッツミルク、揚げ胡麻団子、中華お菓子、桃饅頭(五種お好きなだけ)
食べ放題になっていましたが、出てきたのは杏仁豆腐と揚げ胡麻団子だけでした。




中国料理・桃園
http://www.princehotels.co.jp/kyoto/restaurant/touen/index.html

Very・Berry・cafe白川店

2011年05月10日 | カフェ、喫茶
ひさしぶりに
北白川曼殊院道(下り松)上がったローソン前のカフェへ


「Very・Berry・cafe白川店」
(北白川曼殊院道上ル)



アラビアータオムライス



珈琲



ストロベリーパウンドケーキ
1370円

唐辛子のトマトソース(アラビアータ)がピリッと辛いオムライスにマグカップにたっぷり入った珈琲に
アメリカンサイズのケーキご馳走さんです。



Very・Berry・cafe白川店
http://www.veryberry.jp/
【住所:京都市左京区一乗寺下り松上ル ヴィベール北白川 1F
【TEL:075-703-0015
【営業:11:30~24:00(Lo 23:30)
【定休日:定休日なし

POND CAFE

2011年05月09日 | カフェ、喫茶
地下鉄国際会館駅西側のホテルバイキングへ


グランド・プリンスホテル京都
「POND・CAFE」
(左京区宝ヶ池)


ランチバイキング
「わたしのお弁当箱」

弁当箱に好きな物を入れて行きます。


だし巻き、炊き合わせ(大根、人参、厚揚げ、ヒロウス、高野豆腐、小芋)、サーモンマリネ、胡瓜、
パブリカ、ポテトサラダ、白身魚のマリネ、魚の西京焼き、ちまき、エビフライ、春巻き、イカフライ、
パスタ、豚肉炒め、コロッケ、ちらし寿司、ポタージュスープ他


スイーツ


わらび餅、三色団子、ちまき、みたらしだんご、よもぎ餅、シュークリーム、ロールケーキ2種、ケーキ、チョコムース、他



グレープフルーツジュース、珈琲

 
「わたしのお弁当箱」2500円

【期間】2011年4月26日(火)~2011年6月25日(土)
【時間】11:45A.M..~2:30P.M.(入店2:00P.M.)
【料金】1名さま¥2,500 子ども(4~12才)¥1,400

 


ポンドカフェ
http://restaurant.princehotels.co.jp/kyoto/pond/index_20100727125144.html
TEL 075-712-1116
住所 京都府京都市左京区宝ヶ池 グランドプリンスホテル京都 1F
営業時間 7:00~21:30(L.O8:30)
定休日 無休
席数 90席

5TH CLUB

2011年05月08日 | カフェ、喫茶
北山宝ヶ池通り上がってトンネル脱けた西側のpoolcafeへ

billiards&cafe
「5TH・CLUB」
American・pool・game
(宝ヶ池通宝ヶ池ゴルフクラブ内)





カレーライス+珈琲セット


カレーセット850円

他のセットメニュー
ピラフ+フルーツカクテル+ドリンク980円
かやくおにぎり+焼きそば980円
トーストサンド+ドリンク900円
ミックスピザ+ドリンク850円
カレーライス+ドリンク850円


ビリヤード一人1時間600円

5TH・CLUB
〒606-0936 京都府京都市左京区松ヶ崎榎実ヶ芝町17「宝ヶ池国際ゴルフクラブ」一階 
TEL:075-721-4400


祇園かぼちゃのたね

2011年05月07日 | 和食、食堂
四条花見小路西北角の中村獅童さん贔屓の和食屋さんへ

入口の黒七味「原了郭」の奧にお店はあります。

「祇園かぼちゃのたね」
(四条花見小路北西角)


気まぐれ昼ごはん

  




前菜三種盛、造りニ種、かぼちゃのコロッケ、うなぎの蒲焼き、ご飯、吸物、香の物付


凄く美味しいお料理でした。
ご飯も美味かったのでお代わりしました。

気まぐれ昼ごはん2200円


食後、四条河原町阪急百貨店後に4月27日開店した、京都マルイに寄ってみました。

 
6階FUTABAの本はスターバックスに持ち込んで読めます。


京都祇園かぼちゃのたね
http://kabotane.jp/index.html
TEL 075-525-2963
住所 京都府京都市東山区祇園町北側267 了郭ビル
営業時間 12:00~13:30 18:00~売切れまで
定休日 火曜日

cafe LOOP

2011年05月06日 | カフェ、喫茶
東鞍馬口通り高原通り東に二筋目西南角二階、京都田中高原郵便局西側のカフェへ

 

「cafe・LOOP」
(田中高原郵便局西側)


朝パンセット




食パン、サラダ、目玉焼き、珈琲付500円


モーニングメニュー
ホットサンドイッチ+ドリンク800円
ベーコンとチーズのトーストセット580円
ハンバーグサンドイッチ900円
朝ごはんセット650円


cafe LOOP
http://cafeloop.web.fc2.com/
TEL 075-702-6699
住所 京都府京都市左京区田中東高原町3-5
営業時間 8:30~19:00
定休日 火曜日

Pizza FORVM

2011年05月05日 | フレンチ、イタリアン
ひさしぶりに
お邪魔しまんに~ゃ~わ~

ランチが再開したので下鴨本通り北山(野々神町)上がった東側のイタリアンへ


「Pizza・FORVM」
(野々神町上ル)


パスタセット


前菜



ボロニューゼソースのスパゲッティ



ティラミス



珈琲

パスタセットC1600円


高野川

前回、ラ・ミューズ、Pizza FORVM、レストランむとう、左近他
http://blog.goo.ne.jp/taxi401/c/487e84f1572e34629eaa01167b0a3846/4

Pizzeria PIZZA FORVM
TEL 075-712-4955
住所 京都府京都市左京区下鴨北野々神町24-2
営業時間 [月~日]
12:00~14:30 7:30~21:30(L.O.)
定休日 火曜・第2月曜(祝日の場合は不定)

ら・てぃだカンカン

2011年05月04日 | 和食、食堂
お馴染み
北白川曼殊院道上がって一筋目東に入った沖縄料理店へ


「ら・てぃだカンカン」
(一条下り松町)

珍しく頑張って仕事した帰りに軽く一杯



 
トントロの石焼き



島豆腐の揚げだし



アサヒスーパードライ生小

トントロの石焼き780円
島豆腐の揚げだし400円
生小350円


前回の
ら・てぃだカンカン
http://blog.goo.ne.jp/taxi401/s/%A4%E9%A1%A6%A4%C6%A4%A3%A4%C0%A5%AB%A5%F3%A5%AB%A5%F3



カンフォーラ

2011年05月03日 | カフェ、喫茶
ひさしぶりに
四人で、東大路一条東に入った大学のカフェへ


京都大学
「カンフォーラ」
(京都大学校内)



ハラールチキンのステーキエスニック風味

 
パン、or(ライス) 最初に運ばれて来たA君のシーフードカレー



珈琲

ハラールチキンのステーキ682円
珈琲210円


他の三人は
パスタセット
シーフードカレー
ステーキカレー
湯葉サラダ
パフェ2個、ビール2杯、ケーキを注文してました。


カンフォーラ
http://www.s-coop.net/shop_info/yoshida_head/camphora/
TEL 075-753-7628
住所 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学 正門前
営業時間 9:00~22:00