in my garden

日々のガーデニングとひとり言

ソラナム・ラントネッティ

2009-08-23 | 常緑低木
2㎝位の花が沢山咲くそうです。。
我が家では場所が悪いのか肥料が少ないのか
ちらほら咲く程度です。。。
それでも薄いブルーの可憐な花♪
枝も柔らかでどこか良い場所に置こうとあちこち移動中です。
日陰で大丈夫~と聞きましたが、花つきが悪いので涼しくなったらまた場所替えしようと思っています。
10月まで咲くそうだから、咲いてくれることを楽しみにして。。

Wのインパチェンス

2009-08-20 | 宿根草
お盆を過ぎて、朝夕がめっきり涼しくなりました。
インパチェンスもそろそろ元気になりそう~
夏の間にさし芽したのも根付きました。
日中の気温が高すぎるので、暑い日差しにあたった所は茶色く変色しています。
白い方は花が下を向いて咲きます(日陰に置いているから??)^^;


アルストロメリア

2009-08-19 | 宿根草
6月に咲いてからずっと咲いています♪
花期の長い花です。
植えこんで2年目から咲きました。

蒸れに弱いし、花色も地味なのでガーデニングにはイマイチかと思っていたけれど
この時期咲いてくれるのは嬉しい~
大切にしなくっちゃ^^*

Wのベゴニア

2009-08-16 | 宿根草
真夏に咲くベゴニア。
7~8月は日差しが強いので木陰など直射日光が当たらないところの方が
葉っぱは綺麗です。
でも、日陰だと花の大きさが小さくなってしまいます。。
挿し芽で簡単に増やすことができます。
鉢植えにして、冬霜に当てなければそのまま冬越し出来ます。
3年目くらいになったら株が弱ってくるので
新しく挿し芽をして更新した方が良いでしょう。


8月の奈良公園 から

2009-08-12 | みちくさ
8月11日 豪雨であちこちに被害の出た台風のあと、奈良にも凄い雨が降りました。 その後の奈良公園です。

7月28日は豪雨だったので、撮れなかった百日紅の花を撮りに来ました。
雨が凄かったので花はずいぶん傷んでいました。



浮御堂を見てから飛び火野に向かいました。
雨上がりなので、緑がとても綺麗でした。



飛び火野から平安神宮に向って参道を歩き左側にある鹿の寝る場所「鹿野苑」
近くのシダの中に小鹿が隠れていました。





この子は参道にスタンバイしていた子です♪



平安神宮の入口近くにささやきの小道の入口があります。



この標識を見て左に折れて行くと真昼でも鬱蒼と暗いささやきの小道に入ります。
春日大社の原生林、大きなクスノキや、馬酔木の群生が古代の森へと誘ってくれます。 この馬酔木の森は早春には、白いすずらんに似た花房を枝いっぱいにつけます。






昼なお暗い森ですが、春の日差しは低いので森の中まで木漏れ日が輝き
恋人たちのお散歩場所になります♪
(残念ながら私はいつも一人でした。。。)



この道をまっすぐ20分くらい行くと高畑にでます。

旧志賀直哉邸を見学しても楽しいでしょう。
そして、お向いの高畑サロンで休憩~♪

 

奈良公園を歩くときは、芝生や、森の中は鹿のフンがあちこちにふんふんふん♪
なので、くれぐれもつま先の空いたサンダルなどで入らない様にしましょう。
底の厚いスニーカーなどがお勧めです^^*/sara







ポーチュラカの季節

2009-08-11 | 常緑低木
朝開いた花は、夕方には閉じています。
だから花期が長いのかも~
真夏の太陽が大好き!
乾燥気味の方が好きみたいです。
伸びた茎を手でつまみ取って地面に挿すと
1週間くらいで根付いた??かと思うほどすぐに活着します。
花色も赤、白、黄色、ピンクなど豊富です♪






ダイアモンドフロスト

2009-08-10 | 常緑低木
今年は半日陰になる花壇に植えました。
小さくて、真白な花がふわふわと咲きまます。
乾燥に強くて、真夏の西日が当たるところでも大丈夫でした。
残念ながら冬越しには失敗しました。
夏の寄せ植えのわき役には最高の素材だと思います♪

ホット・ココア

2009-08-08 | バラ
バラが咲きました。 梅雨の間、朝夕がとても涼しかったので、
ちょこちょこバラが咲いています。
小さな花。
暑さが戻ってきたので、咲いた花はすぐにチリチリになってしまいます。
一番花が終わった後、四期咲きなので肥料を入れなければ。。。。
暑い時期でもあるので、肥料の入れ方は迷ってしまう。
今年は、馬糞堆肥をたっぷりマルチングした。
それだけでは足りないんでしょうね~(堆肥は肥料ではないし)
みんなお花が小さいわ。。。

クレマチス・ベロニカズチョイス?

2009-08-07 | クレマチス
クレマチスを育てたい♪
憧れだけで4種類くらい同じところに植えてみました。
単にどうすれば良いのか分からなかっただけ。。。
成長するかどうか自信がなかったのでどれかが育てばよい
位の気持ちで植えました。



いろいろあって、ここまで育ちました♪

ところが、この薄い色の花の名前が分からない??
ラベルには「ベロニカズチョイス」とある。。



でもちょっと違うみたい。。。
NETで検索しました。

「ブルー・エンジェル」 
たしかに、このクレマも植えたわ。。。
困っています^^;

ニチニチソウ

2009-08-06 | 宿根草
一年草の仲間ですが、部屋の中で冬越し出来ます。
原種の方が、日陰に強いようです。
これは新種ですが、やはり日陰より日当たり、水はけが良い方が
生育が良いようです。
地植えでも、水を遣りすぎると萎れてきます。
ニチニチソウの種類は沢山出ています。
それでも、原種の花の方がインパクトがあって、日陰でも良く咲きます。

プチトマト

2009-08-04 | 常緑低木
ミニのトマト、種類がたくさん出回っていました。
友達からときどき貰っていたのは皮も柔らかくて美味しかった。
なので、久しぶりに植えてみることにしました。

わき芽は摘み取る。
バジルと一緒に植えると虫が来ない。
水は葉が萎れてからあげる。

これで完璧!
と思ったけれど、果肉が硬いんです。。。 どういうわけだろう???

ユーパトリューム (フジバカマの仲間)

2009-08-01 | シクラメン
うすい藤色、爽やかなブルーの花が10月以降まで咲き続けます。
半日陰で咲きます。 西日の強い所でもOKです。
可愛い花とは違ってとても強健です♪
こぼれ種があちこちに飛んで、いろんなところから芽を出します。
花が好きなのでなかなか処分できないで、プランターやテラコッタにも植えました。



なかなか、可愛いけれど、こんなにいっぱい入ってしまって、ちゃんと咲くかしら?
旨くいったら、来年からはこの線で行きましょう^^*/sara