本薬師寺跡のホテイアオイ 夕景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/778044933edf23b86bf3c32fb2a6fa53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/458ebe960273e5e7e05baf6b093af172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/18/1ab16e934b7c4fdd2225a9df636ae092.jpg)
銀色の小さな葉っぱ(2㎜ほど)のオレガノ
乾燥に強いからと戴きました。
ハツユキカズラの横が空いていたのでとりあえず植えてみました。(半日陰)
照りのある葉っぱは思ったよりも相性が良くて、気に入りました♪
失敗ばかりのガーデニングですが、久々のヒット~嬉しくなりました。
手間がかからないのが良いわ。 冬はどうかしら(オレガノ??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/10c2f00fbaee4378d6f3d4ae43a38070.jpg)
ハートのリース可愛いけど、土をしっかり入れておかないと重みで上の土が下がって来ます。
なので立てないで余った多肉やセダム、そして去年の行き場のなくなったクモマソウを入れて日陰に置いてありました。
クモマソウは涼しく風通しの良いところだと春からずっと咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/ff2655cfe6838c059bc2101bf43f0663.jpg)
これは去年のクモマソウ~♪
どちらがお好きですか?
あの頃チャンネル(2011年08月14日~2011年08月20日)
これは、正午まひるの暑い日でした。
公会堂の横で撮影しました。
これは、正午まひるの暑い日でした。
公会堂の横で撮影しました。