EMI時代のアルバム13タイトル - Tea* for you♪ (Tea* for Julie♪)
Twitterのまとめのみで、放置しておりました。
これも、一旦Twitterにあげようとして、思い直しました。
澤會さんに申込んでしたCDが届きました。BOX目当てでございます。
詳細はこちらで→沢田研二 ユニバーサル01箱を組み立てたら、5枚では、がらんとしてて、やっぱりさびしい。
きっと、後で、ポチるでしょうね。もちろん何れも持っていますが。
ジュリーが独立して以降のアルバムたち。
いろんな想いが、私たちにもありまして。期待と戸惑いが交錯して。
あの頃、去っていった人たちは、還暦前後に戻ってみえたのかしら。
空席の目立つ会場で、胸を締め付けられていましたっけ。
それが、今ではどこも盛況で、ジュリーも嬉しいでしょうね。
年に何度も、5,000人のフォーラムが満杯になるなんて、。゜(゜´Д`゜)゜。
箱は、折り畳んだ状態できました。

ロゴは外側についていて、横長の【Sawada Kenji】は、上下に
□で囲った【S K】は両側面に付いています。

トップの画像は、CDを取り出さないと見えない、奥にあります。
反射して、周りにも写っていて、素敵ですよね。
見えないなんて、もったいないな。
