沢田研二 70YEARS LIVE OLD GUYS ROCK
7.12(木)大阪城ホールに行ってきました。
実は、武道館→岡山→下関→大阪城、私的初の4連チャンを目論んでいたのですが
岡山に向け、着替えているときに、緊急連絡が入りまして、
岡山、下関は断念しました。だから、大阪城までが長かったこと!
1983.12.27以来の大阪城ホール、実に35年ぶりです。
このときは、夜の街で乗車拒否に遇い、タクシー待ちの列に並んだんです。
偶然御一緒した方々が、同じ会場にいたと分かり意気投合、喋り倒しました。
それがきっかけでお付き合いが始まり、そのお友だちともお付き合いが拡がり
その後今に至るまで、仲良くさせて頂いていて、思い出深い遠征でした。
このとき一緒に遠征したお友だちとは、後に御近所さんの時期がありまして
(私の転居先探しに付き合って貰ったこともあった...よね!)
1983年のお正月、F.C.支部の集いで初めてお逢いして以来の御縁。
今回、また御一緒できました。まさに、御縁ですよね。
このお友だちのお友だちとも御縁が拡がり、3人での遠征です。
先に私が新幹線を予約し、それに合わせて、他の方が予約する。
35年前には考えもしなかった、便利なネット時代です。
3人で記憶を手繰り寄せるお喋りは、とても楽しかったです。
(誰が、正解かは、不明です。正解に辿り着いていない、疑惑も ^^; )
あの頃、大阪城公園駅はなかったんですね。相当歩いた記憶があります。
駅も公園も綺麗に整備されていて、35年の歳月を感じました。
前回時間の都合で入れなかった大阪城の天守閣に、今回登ってきました。
秀吉さんですもの、やはり煌びやかで、見どころ満載でした。
機械がなかったあの頃、作業に当たった方々の苦労が偲ばれました。
ピラミッドもそうですが、先達の知恵と努力には、頭が下がります。
天守閣まで辿り着くまでが、暑くて、熱くて、日焼けのお土産付きでした。
開演前に赤虎さんや白虎さんを見るとときめく上に、大阪城ホールには4台も!
駐車証に【沢田研二 70YEARS LIVE OLD GUYS ROCK 大阪城ホール】
4台見たのは、初めてのことでした。駐車証は4台とも確認しております。
初日武道館の席は、上手斜め後ろからでしたが、大阪城は上手斜め前でした。
(あぁ、シモ手、カズ手と言っていた頃が懐かしい)
大阪城ホールも、武道館と同様に最上段まで席が埋まっていました。
スタンドとはいえ、ステージに近い私の席からは、何れも肉眼で見えましたが
スタンド上方やベタなアリーナ後方の方々には、スクリーンがあった方が....
7月いっぱいは、編成の詳細は書きませぬ。←あちらこちらに出てるけど
1月のフェス、アンコールMCの衝撃で、予想した通りの編成を
目の当たりにした武道館では、かなり凹んだのは事実ですが、
実際に始まると、あれ?ギンギンのロックしてると驚かされました。凄いなと。
音響は、武道館より大阪城ホールの方が、すんなり耳に届きました。
聴こえ方は席にもよると思うので、これはあくまでも私の席からですが、
武道館は歌声と演奏との音量バランスがよくなかったのか、
綺麗な発声の歌詞が、聴き取りにくい箇所がありました。
僭越ながら、大阪城での演奏の音量からもう少し絞ったら、
演奏も、ジュリーの声もお互い引き立つと思うのですが、どうでしょうね。
会場の規模や座席で、異なって聴こえるのかもしれませんが。(素人です、私)
大阪の方が音響がよく思えたのは、慣れますよと囁かれた通りに慣れたのかも。
いつの時代も、飼い慣らされてきたきました。です!はい!
スクリーンは、武道館は裏返しで鑑賞する席、今回は表からでした。
初見の驚きと照れ!はなく慣れました(笑)。あれはジュリーの意向ですよね
(ねぇジュリー、比叡山みたいな、弾き語りをしてくれたら、嬉しいな。)
懐かしの大阪城ホール、つい長くなりました。今更、分割は難しく、^^;
しかも、見直す度に、少し増えるの繰り返し、( ̄▽ ̄;)
twitterの自動アップを止めたので、LIVEを書き留めておきたいと思っています。
次のLIVEの前には、完成させることを目標にして。
↓上の右、天守閣から眺めた大阪城ホールです。