役員会

2023-12-25 12:12:46 | 日記
12月23日午後5時から「居酒屋・いろえんぴつ」に於いて役員3人欠席、5人出席で行われ、今年度の事業結果及び24年度の事業計画が採択され了承された。議事進行前に西田崇志氏が体調不良等によりご自身の退会を申し出たが何として24年度終了まで継続してもらえるよう説得しました。2.000年4月クラブ発足以来、我がクラブの趣旨である福祉活動の一環として様々な福祉活動に貢献してこられた功績は計り知れない。今後も我がクラブの存続継続のために志として高額の現金をご寄付していただき感謝の念に会員一同健在な間、心して頑張らなくてはならない。

①議事進行中
②議題終了後、反省忘年会

役員会に出席

2023-12-14 12:33:00 | 日記
12月13日、神戸市立総合福祉センター4階会議室に於いて「(公財)日本釣振興会」兵庫県支部役員7名と我がクラブから川田務 事務局長と國元会長 計9名が出席、テーブルを囲み午後1時30分に開催、岩崎通則・事務局長(会計担当)の議事進行により石塚正敏 支部長のご挨拶に続き岩崎正彦・事業担当支部役員より令和5年度の事業報告に続き令和6年度事業実施日程が報告され我が地元の「行事日程」も決めていただき、その他の議題も話し合われ2時間超で終了しました。

①石塚正敏 支部長(株)ハリミツ社長(中央)左、岩崎正彦 事業担当
(右)森 幹雄 理事長(株)もりげん社長
②出席された役員、写真撮影・小林修二 相談役




ヤリイカ狙い-2

2023-12-11 15:29:53 | 日記
2023年12月8日、宮津大島養老漁港を基地にしている新幸丸にメンバー4人で乗合乗船、一年前の深場ヤリイカを狙ってチャレンジして来ました。
この時期ヤリイカは深場に生息し漁師たちは冬イカと呼ぶ。味はコリコリしたヤリイカ、マイカよりも美味いそうだ。丹後半島沖の水深150㍍の深場を狙う
出船時の海上は凪の予想だったが、沖へ進むに連れ段々とウネリ高く予想外のローリング&ピッチングに立っておれないほどのシケに嫌な予感でポイントに到着
オモリ100号を付けた仕掛け投入すれば時折3㍍高波に150㍍に着底しても安定した誘いがとれない状態で苦労した。おまけに北西の風力強く釣り辛い中
全員懸命に頑張ったが思うように中々乗りが良くなかった。今年度はイカ類に限らず様々な魚種の平均釣果が良くない年だった。
釣果は、西本正義さん 14杯、國元会長 12杯、川田 務さん 11杯、衣川和明さん、来年度も安全釣行に徹し大漁続きの龍年になりますよう海の神様に祈る。

①川田 務さん、水深150㍍の所で渋々乗ったヤリイカのアタリ!
②良サイズのヤリイカはこれのみ
③西本さん、苦戦しながらトリプルゲット
④ヤリイカ初挑の衣川和明さんダブルゲット
⑤國元会長、終盤に4連ゲット!
⑤西本さんの釣果


太刀魚狙い-6

2023-12-07 14:41:19 | 日記
12月4日、山中ちゃんと二人で前回に続いて林崎漁港基地のきもと「住吉丸」に乗り合い乗船、今期最終回の太刀魚を狙って出かけた。5時30分に出船、約1時間超で洲本沖の釣り場に到着、いつもより少ない乗り合い船団。天候晴れ移動性高気圧に覆われた絶好の釣り日和に恵まれた。水深110㍍の所から釣りスタート。仕掛けを入れて待つ事30分、山中ちゃんの竿が曲り上げてみれば標準サイズ、國元会長も同サイズゲット、小潮廻りなのに船中思ったよりアタリが少ない、中盤に他の釣り人が唯一メーター級をゲットして終了した。今期ドラゴン級狙いは諦めます。最終回の例会で果たしてメーター級が揚がるのかお楽しみに・・・
①天候も潮廻りも好条件なのに何故か乗合船少ない
②山中ちゃん、ヒット!
③こんなサイズばかりだった
④國元会長も同サイズゲット