前回の続きです。
711系追っかけをしている僕らは、新川から野幌に移動。
そして、1本目の711系が到着。

格好いいですねぇ。全部冷房車による6連です。
そして、今度は旭川から来る711系を迎え撃ちます。

旧塗装S110と非冷房3扉改造車が来ました。

旧塗装と新塗装の連結。格好いいですなぁ。
そして僕らは反対側に移動して、旭山動物園号を迎え撃ちます。

相変わらず派手ですねぇ。でも、車両自体は、唯一の0番台ですからねぇ。
そして僕らは、野幌をあとにして、大麻に向かいます。そこで、小樽始発の旭川行きを狙います。

このアングル、好きなんですよね。東急田園都市線のたまプラーザ駅の渋谷方面ホームから撮るアングルと似てますね。
そして、僕らは、その711系に乗って、岩見沢へ。

幕回ししていたので、撮影。江部乙幕。

試運転幕。





相変わらず岩見沢は711天国ですね。
711系をたっぷり撮影したあとは、区快で札幌に戻りました。
続く…

にほんブログ村
北海道の鉄道についてやっている他のブログも是非ご覧ください。
711系追っかけをしている僕らは、新川から野幌に移動。
そして、1本目の711系が到着。

格好いいですねぇ。全部冷房車による6連です。
そして、今度は旭川から来る711系を迎え撃ちます。

旧塗装S110と非冷房3扉改造車が来ました。

旧塗装と新塗装の連結。格好いいですなぁ。
そして僕らは反対側に移動して、旭山動物園号を迎え撃ちます。

相変わらず派手ですねぇ。でも、車両自体は、唯一の0番台ですからねぇ。
そして僕らは、野幌をあとにして、大麻に向かいます。そこで、小樽始発の旭川行きを狙います。

このアングル、好きなんですよね。東急田園都市線のたまプラーザ駅の渋谷方面ホームから撮るアングルと似てますね。
そして、僕らは、その711系に乗って、岩見沢へ。

幕回ししていたので、撮影。江部乙幕。

試運転幕。





相変わらず岩見沢は711天国ですね。
711系をたっぷり撮影したあとは、区快で札幌に戻りました。
続く…

にほんブログ村
北海道の鉄道についてやっている他のブログも是非ご覧ください。