miikoのgutigutiブログ

miikoが前向きに日々過ごす為の愚痴におつきあい下さいf(^ー^;

ユーザー辞書戻った

2018-01-04 21:15:19 | パソコン関係

ちょっと前にこの記事書きました

年末忙しくて気にしてもいなかったけど
前の記事書いてからアップルさんに聞くのも
時間かかるしな〜
復元とか言われたらまたApple pay 登録し直しだし
と躊躇してる間に年末になり忙しくなりました

年末、帰って来てガレージでLINEの返信してたら
あれ?この顔文字前のユーザー辞書に入ってたやつ
新規に入れてないけどな

ユーザー辞書見たら

え?なんかいっぱいになってる
増えてる?いや前のが戻ってる

いつのまにか戻ってました

それもios11のアプデで無くなったから
10月の初旬?

約3ヶ月ぶりのお帰りなさい 笑

でも何もしてません
急に戻って来たのは何故?

iCloudわけわかりません 


Wi-Fi中継機設置

2017-11-26 15:09:16 | パソコン関係

我が家は2世帯住宅で
1階に住んでた義父、義母も亡くなり
家族4人だけとなりました。

が〜義母が亡くなったのが1年前
それまでは2階で家族が狭苦しく暮らしてたので
当然、義母は携帯も持ってなくて
Wi-Fi?な感じで
Wi-Fiは2階に設置してました。

そろそろ1階も整理して広く使おうって思い、
男チーム1階、女チーム2階?笑
が〜〜

Wi-Fi届かない

旦那はともかく、息子は無理

しょうがないので Wi-Fi中継機なるものを置く事にして
いろいろ調べました

我が家のネット環境
SoftBank光にAppleのTime Capsuleが繋いであります。
このTime Capsuleはルーターと2TBのHDDがひとつになったもの。

元々SoftBank光になる前はこれをメインルーターにしてましたが、
SoftBank光になりルーター機能付いてるので
今はブリッジモードでー使っています。
なので今は、AirMac(Time Capsule)とSoftBank光の電波飛んでます。
早い話Time Capsuleが中継機になってます。

中継機って感覚なく、MacのTime Machineでバックアップ取るため
繋いでました

話逸れますが…
Time CapsuleってNASなんですね、
娘と私のMacのTime Machineの保存先にしか使ってませんが、
この宝の持ち腐れも また改善したいです 笑

でもTime Capsuleは親機と無線で繋ぐことができないようで

長いLANケーブル這わすのは嫌なので…
Wi-Fi中継機買いました〜笑





Amazonで5,500円くらいでありました。

 

開梱して10分くらいで繋がりました。

ルーターにAOSSボタンあればもっと簡単です、
SoftBank光のルーターにAOSSボタン無いので
PCの手動設定必要でした

庭をガレージに改装(アメブロ)したし
次はTime CapsuleをちゃんとNASとして使うよ〜 笑



SoftBank光…あのルーターって無しで使えないのかな〜?

 

 

 

 


私のiCloudなんか変?

2017-11-21 12:52:35 | パソコン関係

このブログに何回もiPhone関連の記事載せています。

iPhone歴、8年目に突入です 笑

今日はiCloudの事です

iCloud本当に便利なんですが〜

前の見てもらったらわかるんですが〜
iPhone、iPad、Macが同じiCloudで繋がっています。
画像、連絡帳、ユーザ辞書とすぐに同期してくれるのがいいですね

iPhoneで撮った写真
Macでブログ書くのに使ったり?

でも〜一番使いたい機能が使えない

機種変、OSのアプデ、復元で何回も

ユーザ辞書無くなった

まえにユーザ辞書無くなって復活の記事も書いてますが

今回は本当にダメみたいです

今回もios11のアプデです
無くなったので、iCloudのオンオフ
再起動とか、復元までしましたが戻りません。

元々Macは何年も前に同期されなくなって、
これも以前に記事書きましたが、iCloudの不具合と
当時のAppleの技術者の方に言われました。
今後のアプデをお待ち下さいと

未だに直ってませんが
Macだけならまだ我慢できた 笑

今回はiPhoneです前みたいに翌日戻ったとかも無し、
しょうがないから、iPhoneでユーザ辞書新規登録しました。
雲母坂だけではね〜…。

今私のiCloud変です
iphone、iPad、Mac全て違うユーザ辞書持ってます
登録しても同期されません


近々AppleCareに電話するつもりなので
解決または何故そうなるのかがわかったら
記事書きますね

#iPhone #iosアプデ #ユーザ辞書消えた #icloud 


AppleCareでのケーブル交換

2017-10-15 17:13:01 | パソコン関係

iphone購入時にAppleCare入ってますか?
AppleCareで通常使用のiphoneのlighteningケーブルの
ゴムの部分の亀裂等で交換
をしてもらえるのご存知ですか? 

私はiphone4から使っているので
iphone歴8年目に入りました。

iphone4,5,6,7と現在7を使ってます

最初のiphone4の時
AppleCare入ってなくて、困ったことがあったので
iphone5からは AppleCare入ってます。

毎回水没&ケーブル交換してもらうので元は取れてるかな?

そのケーブルの交換についてです…。
前はアップルサポートに電話してケーブの交換をお願いすると
appleから新しいケーブルが送られてきて、その時に
宅配の方に交換のケーブルを渡してappleに到着して
そのケーブルに故意に破損したというのが認められない場合は無償交換となります。
※AppleCareの期限内に限られます2年ですね

が…最近ちょっと面倒になってます。
appleの手続時クレジットカードの番号登録しないとダメになりました。
もし交換品の返送がない場合はそのカードに請求されるんですね。

私のiphone7で8月に交換してもらった時はスムーズに無償交換してもらえたのですが

つい最近旦那のiphoneSEでお願いするとちょっと納得いかなかったのです。

まず最初にappleサポートに電話でケーブルに亀裂があり中のケーブルがむき出しに
なってるので交換してほしいと。

扱いが悪い?持ち歩いたり、車で使ってるといつも亀裂が入ります。
iphoneのケーブルって弱いですよね?
この状態でした
画像ピンボケですが中のケーブルは切れていません
ゴムの部分だけが切れています。
これでも一応充電できるのでついつい使っていた


 

 appleサポートで近くにappleの修理の代理店があるのでそこに持ち込めば

交換してもらえるようなので今回はそれですることにしました。
appleサポートの方の話し方では、その場で交換してもらえるような言い方で
それならその方が早いと予約して2日後に行きました。

旦那曰く(旦那さんのiphoneのため私が行くわけにいかないので)
今はケーブルの無償交換はほとんどないです、ここではわからないから
ケーブルをappleに送っての判断となる、修理の場合は3千円以上かかる場合がある。
新しいのを買った方がいいと言われたそうです
それに、そこでは取次だけで結局はappleに送る
ケーブルをその場でもらえない…。意味ないやん

 

これ納得いかない
それなら電話の時に電話で手続きした方がよかったやん?
その場で判断してもらえないなら、それに暗に無償交換できないから
新品買えと言われてるよう…。
有償になるとしても新品以上にかかるってどう?
これならAppleCare入ってる値打ちないし
何もせずに帰ってきてもらって
appleサポートに電話しました。

こんなに簡単なことでも、最初に出た人では対応できず
またスペシャリストに繋がれました

今回の経緯を話してると
通常使用での劣化で故意に切ったとかでなく
勿論純正のケーブルであれば無償交換の対象ですと言われました。
もう一度電話で手続きして
翌々日には届き、その時に交換品送って
翌日には修理完了となりました。
送られてきたのはこれ

 

 

appleサポートの方が
本体なら無償交換とかの判断が難しいですが
ケーブルなら通常使用なら無償交換で電話での判断もできるので
いつでも電話してくださいって事でした


iphoneのユーザー辞書との戦い

2017-10-15 16:21:39 | パソコン関係

iphone歴7年です

スマホはiphoneしか使った事ないですが
復元や機種変、iosの更新とかもう何度やっただろう〜
その度にヒヤヒヤしています。

何度もユーザー辞書なくなっちゃいます。
その度にいろいろ試していつもまにか戻ってます

先日iPad復元した時もユーザー辞書なくなって
入ってるの雲母坂のみ
この雲母坂iphoneユーザーならよく見ませんか?笑
雲母坂(きららさか)ユーザー辞書にも入れた覚えないですが…。

何回もユーザー辞書なくなってますから
iCloud drive オンオフして再起動してもダメ
いつもならこれで戻ってくるんだけど〜

戻ってこない

アップルサポートに電話して
サポートされたのは…再起動やiCloud driveのオンオフ等
今までにやったことばかり

結局またスペシャリストに変わってもらって
でもやることって同じ
スペシャリストの方もiCloud driveがいつの時点でユーザー辞書が
更新されるかもわからないようで…。

いろいろ操作して再起動繰り返しているうちに
戻りました…。

これで一安心

 

この後今度はiphoneが挙動不振となり復元しました
これまたユーザー辞書が飛んじゃいました

が今度はユーザー辞書戻ってきませんでした。
この際ユーザー辞書作り直そうとiphoneで新たにユーザー辞書作りました
おかしなことに…
iCloudで繋いでるiphoneとiPadが違うユーザー辞書を持っているって事に

私のユーザー辞書はどうなってるんだ?