今日の漫写…
今日は高松市郊外の池、でコブハクチョウの雛が孵っているとの情報でポカポカ陽気の下、友と出かけた・・・

いましたいました、コブハクチョウの父さん母さん、そして8羽の雛たち、
ポカポカ陽気のせいか警戒感も薄れついウトウト…

雛たち、団子状態で餌をアセアセ、さしずめココブダンゴってとこかな・・・

あんた居眠りなんかしてちゃ駄目だよ、後ろに変な爺がいるよ、子供たちを頼むよ・・・

そしてコブハクチョウ以外のこの池の住人?冬鳥オカヨシガモと夏鳥バンの2羽・・・
どうもこの2羽なんか季節外れの感が・・・

この池のコブハクチョウは餌付けされてるんだろうか、相当近づいても全く動じない、雛が居ると云うのにである・・・
今日は高松市郊外の池、でコブハクチョウの雛が孵っているとの情報でポカポカ陽気の下、友と出かけた・・・

いましたいました、コブハクチョウの父さん母さん、そして8羽の雛たち、
ポカポカ陽気のせいか警戒感も薄れついウトウト…

雛たち、団子状態で餌をアセアセ、さしずめココブダンゴってとこかな・・・


あんた居眠りなんかしてちゃ駄目だよ、後ろに変な爺がいるよ、子供たちを頼むよ・・・

そしてコブハクチョウ以外のこの池の住人?冬鳥オカヨシガモと夏鳥バンの2羽・・・
どうもこの2羽なんか季節外れの感が・・・

この池のコブハクチョウは餌付けされてるんだろうか、相当近づいても全く動じない、雛が居ると云うのにである・・・