てんけいの気まぐれ時々漫写

    時々のぶら~りでデジカメが見たもの。。。

18325

2006年07月18日 | デジブラ・・・
 双六遍路の更新があった、私は現在土佐路最後の札所、三十九番延光寺のちょい手前だとか、驚いたことに先頭
の人はすでに結願寺の手前とか、ふーん、唸っちゃいました・・・。

 さて私はあくまでマイペース、のんびりぶら~りと行きましょう。 で、今日の双六遍路は一寸足を伸ばして丸亀城
周辺をぶら~りで18325歩。


    今日のぶら~りで見たもの・・・
    
                       日本一小さな天守の丸亀城を仰ぐ・・・


                             本丸から見た海側・・・

     
                     お堀に浮かぶ白鳥、左向け左!で一斉に・・・


                             本丸から見た山側・・・



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白鳥 (パンダママ)
2006-07-18 20:39:05
双六遍路はマイペースで期限は過ぎてもいいではないですか。

丸亀は行ったことがありません。お城があるのですね。

まぁ~白鳥行儀よく並んで

返信する
お城 (もなか)
2006-07-19 00:10:05
私の住んでる町にもありますよ~

こんなに高い石垣はないですけど…

2ヶ月過ぎたけどまだ行った事がありません。

歩いていける距離なので、散歩がてら行ってみます

こちらは海にも山にも随分近いんですね。

返信する
お城がないので (Kurumix)
2006-07-19 18:17:58
小さくても羨ましいな

海も山もって贅沢な景色ですよね~。

ハクチョウきれいに撮れていますね
返信する
コメントありがとう (てんけい)
2006-07-19 20:02:19
パンダママさんへ

ハイ双六遍路、期限内の完全踏破は諦めてマイペースで行きま~す

白鳥可愛いでしょう





もなかさんへ

そうかもなかさんちの街にもお城があるんだ、今度行ったら是非アップして下さ~い

そう香川県は日本一小さい県で海から県境の山まで一番長いところで30キロ位だろうか・・・





Kurumixさんへ

そうか北海道でお城といえば函館の五稜郭と松前城位かな・・・

白鳥、上手く並んでるでしょう
返信する
てんけいさぁ~ん (ちょびママ)
2006-07-20 11:52:50
ちょっとご無沙汰になってしまいました。

雨、めちゃめちゃ降ってますよね。

これじゃぶら~りもさっぱりじゃないでしょうか?



私の記憶違いかもしれないけど

丸亀城のお堀にコクチョウが来る?住み着いてる?んですよね。

コクチョウって見た事ないんだけど

白鳥の黒いバージョンと思えばいいのかな?

返信する
ちょびママさんコメントありがとう (てんけい)
2006-07-20 13:13:26
はぁーい、どうしてたんだよ、ちょびママさん



はい、ぶら~りは・・・



へーっ、丸亀城にコクチョウが居るんだ、確認してみま~す
返信する

コメントを投稿