てんけいの気まぐれ時々漫写

    時々のぶら~りでデジカメが見たもの。。。

犬かき・・・

2007年05月12日 | デジブラ・・・
            今日の漫写…
             今日のぶら~り、土器川の河川敷で気持ちよさそうに泳ぐ犬と会った・・・

       
           讃岐富士を見ながら河川敷をぶら~りの時、前方の水溜まりで泳ぐ犬を発見・・・

              近づいて見ると飼い主にリードを外されたゴールデンりトレバーだった・・・
       

       

       




 水から上がってウーン気持ち良いワンと、得意そうな顔。 飼い主によると河川敷を散歩する時は、この場所が近付
くとリードを外せとせがむそうな、そして外してやると水溜まりへ一目散との事・・・



栗林公園…

2007年05月08日 | デジブラ・・・
    今日の漫写…
     今日は我が長寿大学パソコンクラブのデジカメ撮影会(講習会)が、晴天の下栗林公園で行われた。

     さすが国の特別名勝、何処を撮っても絵になる、なりすぎる、だから反って撮るのが難しい、
                 今の時期アクセントとしての花も少なかったし、と云うのは単なる負け惜しみ・・・



  



  


   一週間後の大学の講義終了後、本日参加者の作品が見れるはず、どんな傑作に出会えるかお楽しみ・・・



田植え・・・

2007年05月06日 | デジブラ・・・
         今日の漫写・・・
         大型連休、黄金週間の最終日は恵みの雨となった。 えっ、恵みの雨、そうです子供
        たちの為精一杯つくしたお父さん達の休息日となったからで~す、明日からの仕事の為
       に体力気力回復の恵みの雨です・・・

 この雨の中、昨日水が入れられた近くの田んぼでは耕運機が行ったり来たり、愈々田植えが始まるようです・・・


 
                              今日の花二題・・・
       
                 雨に濡れ鮮やかな黄色が目に眩しいエニシダとスズラン・・・



                               
                    

四つ葉のクローバー・・・

2007年05月04日 | デジブラ・・・
             今日の漫写…
              今日は朝から所用で出かけたので午後のぶら~りとなった・・・

            そこで今日のぶら~りの目的は四つ葉のクローバーを探すこととした・・・

       
           四つ葉を発見!(少々くたびれてるけど…)下の茂みの中にありました・・・



 
        オッ、四つ葉を見つけたなとでも云ってるように上空でヒバリがピーチクパーチク…

       
                           そして今が旬の花と蝶・・・




なんじゃもんじゃ・・・

2007年05月02日 | デジブラ・・・
       今日の漫写…
        薫風の候、高松市郊外の公園のなんじゃもんじゃの木が開花と云うことで出かけた、途中
       コブハクチョウ親子のいる池等に寄り道しながら・・・ 

       
                            薫風に乗って颯爽と・・・


                       どうも藤の花は高い所が好きなようで・・・

       
                 先日のホワホワ、どうしてるかと訪ねたら八羽とも健在・・・


                  そして今日の主役、満開のなんじゃもんじゃの木・・・