日経新聞記事より注目記事 2016年03月18日 13時27分29秒 | 政治 今日の日経新聞記事より注目記事は 1.対サイバー攻撃で情報共有 NTTと米マイクロソフト ネット安全性向上 2.インフラ防衛で技術共同開発 NTTと三菱重工 3.円高進行、輸出に逆風 再び円110円台に
みんなが知るべき情報 より引用 2016年03月17日 13時56分41秒 | 政治 http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/acbb2d2e02cb3cae96e56f0532c4d582
日経新聞記事拾い読み 2016年03月15日 11時15分25秒 | 政治 今日の日経新聞記事より注目記事 1.民進党誕生 民主離れ浮き彫り 連合の存在が邪魔。真の労働者の政党であって欲しいし、健全な野党になって国民政党に育ってほしい。 2.消費税率10%凍結提唱 景気を上げるには減税により消費を喚起することだ。政権は国民の意思に反したことばかりやって、嘘ごまかしをやめてもらいたい。公務員人件費を減らすことが一番。無駄な仕事をしなければ公務員の人件費を減らせる。マイナンバー反対。
日経新聞記事より注目記事 2016年03月04日 13時03分05秒 | 政治 今日の日経新聞記事より注目記事拾い読み。 1.マイナス金利で異変 1)住宅ローン借換2.5倍に 2)預金金利減 2.原油価格に底入れ感 3.NTTなど技術開発
日経新聞記事拾い読み 2016年03月03日 14時50分34秒 | 政治 今日の日経新聞記事より注目記事 1.国債入札でマイナス利回り 誰にツケ 将来の国民負担にも 2.国有化5年目の東電 賠償・廃炉 難題山積