天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

台湾のお宮さん

2013-02-03 21:48:46 | 日々

台湾、好きです

人が親切で、暖かくて気候がよくて、食べ物が美味しくて安くて、近くて行きやすくて。

つい先日も訪れて台北市内のホテルの周りを散策していると、ものすごい音量の音楽とも騒音ともわからないような音が響いてきました

歩き進むとお寺らしき建物があり、中ではお坊さんたちが大音量のマイクでガンガンお経を上げ、お施主さんらしき人がお参りしています。 

 騒々しいというか、華やかというか・・・、銅鑼に、弦楽器も琴のような楽器と胡弓のような楽器、ラッパも二人。

日本の厳粛な雰囲気とは違いますが、これはこれで元気になってパワーがもらえそうです 

 これがご本尊で、お寺ではなくて、お宮さん。

戦時中日本からこのご本尊を運んできた人がいて、その後場所が移ったり、地域の神様と結びついたり、紆余曲折がありながら現在この地で多くの人の信仰を集めているようです。

ご本尊のすぐ裏は食堂になっていて、いい匂いがプンプン漂って、たくさんの人がいてみんなとても楽しそう 

 信仰の形は違えど、こうして人が集まってお話をしたりお食事をしたり、地域の中心としてお寺やお宮の役割が残っています。

この日も日本にゆかりがあるお宮さんだということで、そこにいた何人ものおじさんたちが私たちに寄って来て由来を説明したり、あちこち案内してくれたりしました。

気軽に人に声をかけたり親切にしたり、台湾には日本がなくしてしまったところがまだまだあって、訪れる度なんだかいつもホッとします

また行きたいなー

(静)

 


第7回みんなの日曜礼拝

2013-02-03 12:50:13 | 天真寺

毎月第一日曜日は、天真寺本堂にて、朝七時から「みんなの日曜礼拝」がつとまります。。

今年第一回目のご講師は、奥住先生。。
奥住先生は、隣寺のS寺さんの衆徒であり、東方学院では「中論の思想」「唯識説」を教えていらっしゃる先生です。

【ご和讃】正像末和讃から六首
【ご文章】猟すなどり章

ご法話の様子


終了後の茶話会の様子です。
仙台から弟・大悟も帰ってきており、賑やかな珈琲タイムとなりました。


最後に記念撮影です。


奥住先生、有難うございました。
ご参詣の皆様、早朝よりようこそお参りいただきました。

❒一口メモ❒
(公益財団法人)東方学院について
中村元東方研究所を母胎として発足。東方学院の理想に賛同する学者個人とそのもとで学ぼうとする学徒によって構成される共同体としてのグループの連合体。さまざまな講義のプログラムがあり、仏教入門から仏典、さらには仏典が書かれているパーリ語などを学べます。
http://www.toho.or.jp/gakuin.php

【みんなの日曜礼拝とは】
天真寺本堂では、毎週日曜日朝7時から日曜礼拝がつとめられます。
天真寺住職をはじめ衆徒が輪番制にてお勤めをしております。
毎月第1週の日曜日は、僧籍をお持ちの方、仏道を志している方(例えば、中央仏教学院通信講座を卒業。または、通学している)、天真寺門信徒の方に調声をしていただく参加型の「みんなの日曜礼拝」です。 

(龍)