-
2019/10/19 発明学会 ヒント展 ありがとうございました。
(2019-10-19 11:01:00 | 日記)
おはようございます😃人間は試練があるとひらめく... -
発明学会 身近なヒント発明展
(2019-10-13 10:15:00 | 日記)
発明家の登竜門?今年の身近なヒント発... -
発明学会 身近なヒント発明展2019
(2019-10-13 10:05:00 | 日記)
台風の被害は大丈夫でしたでしょうか。... -
天然石アイピロー
(2019-10-06 08:56:00 | 日記)
新作のアイピロー今月はラブラドライト。ラブラドライト特有の宇宙の神秘を... -
コットンの花 そろそろ咲き終わり、、
(2019-09-29 07:40:00 | 日記)
今年のコットン。初めて植えた緑色のコ... -
発明学会ヒント発明展 事もあろうに、、、
(2019-09-17 11:38:00 | 日記)
漏電火災の危険性という新たな問題に直面している被災地。一刻も早い復旧をお祈り申し... -
ごめんなさい、、江戸幕府は日本を守る為に東京の町を強化した。
(2019-09-12 07:46:00 | 日記)
関東を直撃した台風の影響で地域によっては、未だに停電が続き、大変な中でお過ごしの... -
コットンの可憐な花
(2019-09-10 06:46:00 | 日記)
台風が関東に上陸したのは3年ぶりだったようですね。確かに関東、特に東京は台風が直... -
コットンの花
(2019-09-09 10:25:00 | 日記)
可憐なコットンの花が咲きました。 -
コットンの花が咲きました 天然石アイピロー作製中
(2019-09-09 10:22:00 | 日記)
台風一過の朝、コットンの苗木も無事でした。先週末にこの苗木からいくつか可憐な花が... -
コットンボールが出来てきました 緑のコットン
(2019-09-03 21:26:00 | 日記)
なぜコットンなの?自然素材が大好き。石、木、植物。シルクは動物性。麻やコットンは... -
コットン成長中
(2019-08-13 10:58:00 | 日記)
1ヶ月遅れの種まきにも関わらず緑色のコ... -
手紡ぎコットンのアイピロー
(2019-06-27 22:22:14 | 日記)
もう長ーくお世話になっている 目黒区... -
綿の苗を植えました
(2019-06-25 13:04:09 | 日記)
本文を入力 -
日本古来種の綿の苗を植えました。
(2019-06-25 13:02:00 | 日記)
一般的に関東だと綿の種を植えるのが5... -
日本古来種の綿の苗を植えました。
(2019-06-25 11:30:11 | 日記)
-
横浜ハンドメイドに出展しています
(2019-06-09 08:22:00 | 日記)
横浜みなとみらいで横浜ハンドメイドマ... -
手紡ぎコットンで新しい作品を製作中です。
(2019-06-03 11:38:00 | 日記)
手紡ぎコットンの生地を巾着の形 にして... -
天然石のさざれ石
(2019-05-29 10:33:00 | 日記)
久しぶりに天然石のさざれ石を入手 しま... -
目黒川の桜
(2019-05-02 22:55:00 | 日記)
今流行りのマグちゃん。 マグネシ...