紙風船上げを見てただいま帰りました。
いやなに、途中温泉に浸かりながらゆっくりしてきての帰宅です。
いかにも今日上がったような誤解は避けたい。
観光バス20台前年と同じ位来場者は有ったと思う。
今年は風もあり雪が舞い難しい条件での紙風船あげとなった。
大小交えて何個上がったろう?
次々と上がってゆくから数えてもいられないが気温が低いと上がっても直ぐに下降して来るし、気温が有りすぎると一気に上ってしまい見えなくなるから加減が難しいみたいだ。
今回、風が一番の強敵となった。
ふくらます間、風にあおられ振り回されるみたいでカメラを構える私達もISO感度を上げて撮らざるを得なかった。
今回は最後のフィナーレの花火と一番大きい風船を見てから温泉に向かった。
今回70コマは撮れたが例年と変わらず面白い先品は1コマも見あたらず。
もっと早く着いて撮影場所確保しておけばもしかしたら・・・。
いやなに、途中温泉に浸かりながらゆっくりしてきての帰宅です。
いかにも今日上がったような誤解は避けたい。
観光バス20台前年と同じ位来場者は有ったと思う。
今年は風もあり雪が舞い難しい条件での紙風船あげとなった。
大小交えて何個上がったろう?
次々と上がってゆくから数えてもいられないが気温が低いと上がっても直ぐに下降して来るし、気温が有りすぎると一気に上ってしまい見えなくなるから加減が難しいみたいだ。
今回、風が一番の強敵となった。
ふくらます間、風にあおられ振り回されるみたいでカメラを構える私達もISO感度を上げて撮らざるを得なかった。
今回は最後のフィナーレの花火と一番大きい風船を見てから温泉に向かった。
今回70コマは撮れたが例年と変わらず面白い先品は1コマも見あたらず。
もっと早く着いて撮影場所確保しておけばもしかしたら・・・。