あした天気にな~れ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夜明けはまだか・・・

2013年11月30日 | インポート
最近、仕事に覇気がなくもどんどん契約が決まっていまい、年俸制のわが身としては次年につなげておきたいと計画しても,契約が取れる事は嬉しいけど、今年はこれ以上出来高あげても成績にはならず思いとはかけ離れているのが現状なのだった。

先日、元カノと映画鑑賞してきた。ただ楽しかったけど・・・・これが続くわけでもないので、返って祭りの後の静けさみたいものがひしひしとこの雪の降る寒さとともに感じていた。

そして、年末調整書類に配偶者の記載できずに署名捺印で済ますのも今年は特に強く寂しく感じた。今までこんな事はなかったように思え、なんだか寒さにまして背中が寒い気がした。


免許証更新

2013年11月23日 | インポート
軽微な違反者に対する講習が外れることはなく、自動車道を90㌔走行で追尾してきたパトカーが、20㌔速度超過で切符をいただいてきたのが3年前か、これも自車を追い越した車は追跡せず、追いついた自車を止めるとは思いもしなかったが、無理して追跡するより目の前の違反を取り締まった方が手っ取り早いのかもしれませんな。

それ以来、急ぐときは早い車についていく方がリスクは少ないし、ゆとりがあるときは決して違反走行はしないと心がけていたが、5年期間の違反に対象になって講習は1時間長いだけなんだが、なんだか間尺に合わないような気もする。

まぁ、違反しなきゃいいのですけど・・・




津軽にて

2013年11月15日 | インポート
峠も一面白くマイナスの気温表示に凍結を恐れたが、以外に滑る所までは路面温は下がっていなかったみたいだ。

すでに岩木山も山頂白く雪化粧し、裾をモザイクに色を変えていた。

腰に巻いていたベルトがキツイので、緩めたら中途半端に締め直したら、肌に食い込み結局外す羽目になって、入浴時見たら赤くなっていたので、今日は緩めにまだ頼りない感じなので巻いていこう!





雪マーク

2013年11月12日 | インポート
タイヤ交換して正解でした。

少し標高が上がると雪一色で、高い峠は除雪するほどで、まぁ、すぐに消えるとは思うけど、夏タイヤでは走りたくない感じだった。

最近腰の痛みに不安を感じ、今日も養生に意味で休みにした。少しの間腰を締めておけば楽になるはだがまだ頼りない感じで洗濯でもして過ごすことに・・・・



もう雪?

2013年11月09日 | インポート
近隣でタイヤ交換が始まり、やはり私もそろそろと思っていたが、峠越えを日常にする私が、世間より出遅れることは少なく、今回は急な降雪予報に皆慌てているそうな感じが見て取れる。

まぁ、大した雪は降ることはないにせよ、事故る前に対策は必要だ。関東で雪の日に除雪するグレーダーがチェーンを掃き忘れたのかちょっとした坂道を上れずエンコ下のには笑える。それに、思い切りよく路外に飛び出してクラッシュしているのもよく目にする。

時に笑えたのが、フロントエアスポイラーで除雪しながら走り、10m位走っては手で寄せて、大渋滞させていたスポーツカーのお兄ちゃん、格好つけてもチェーン巻いてくれたらもっといい男に見えたのに、隣の彼女は腕組んでましたね~

さてと、交換しましょうかね~