今月は今までの休みを振替休日の消化に当てようと、半月分申請してみたものの、朝から電話やメールで結局、事務所にいる羽目になり、あげくに荷物の到着をチェックする事にも成り、休みとは名ばかりの出勤でした。
その中、専務より勤務外の指示を受ける羽目になった。
年末年始をかけて木工作業員に今年もなりそうだ。
これって、経費削減は分かるけど何の手当もなく休みを削って作る側の身にもなって欲しいとなとは思う。
この次の面接には要望事項を揃えて望もうと考えている。
まぁ、定年後の話ですから互いに不満を腹に持ちながら、しんどい思いをするなら、その時は退職勧告受ける前に辞表が気が楽になれるのかも・・・
その中、専務より勤務外の指示を受ける羽目になった。
年末年始をかけて木工作業員に今年もなりそうだ。
これって、経費削減は分かるけど何の手当もなく休みを削って作る側の身にもなって欲しいとなとは思う。
この次の面接には要望事項を揃えて望もうと考えている。
まぁ、定年後の話ですから互いに不満を腹に持ちながら、しんどい思いをするなら、その時は退職勧告受ける前に辞表が気が楽になれるのかも・・・