6月のはじめ左ひざ裏が痛み、正座ができない。
薬・貼薬で対応してたが痛みは取れない
足首の下の神経にブロック注射、
足首から下がしぶれる為、高齢者は一泊入院・・・頭の中で高齢者???再度確認
まだ、高齢者と自覚してない、いいのか、悪いのか??
先に造影剤の点滴、私は血管がわかりにくい、苦労してやっと入った、
処置室でするのかと、軽く思っていた
とこらが
手術室へ、手術台に上がる、怖くなってきた。
血圧測定、上160以上、緊張感があらわに出る
左足首内側、かかとの横の神経に注射、ズキンと重みのある痛さ、辛抱は出来る
30分程で終了。足はすぐしびれてきた
毎日忙しく生活していた私が一泊でも手持無沙汰でつらい
Kちゃんにメール家が近くのため、すぐ来てくれ2時間ほどおしゃべりで時間を過ごせた
足のほうはどうですか? 看護が師聞く?そんなに早く効いてくるの?
血管じゃなく神経に注射、してるからね
夜は寝られない、自動車・救急車・消防車 どこかで事故が・・・
朝 左足曲げてみた、痛みは無い胸に着くくらい曲がる、正座はまだ20~30%は痛みは残っている
でも、生活する上では楽になった・嬉しい
このブロック注射も1年いけるか、半年か個人差がある
大事に付き合っていこう
大変な方も大勢入院されている、自分の幸せを感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/310a73d487cbdfbf3eb9d553b2d0a86a.jpg)
ふようの花が綺麗に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/d001c878eeadc523ca21db5728fd0d1b.jpg)
ルドベキアも大きな株になり、まっ盛りです。
~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)