ひまわりの樹

ひまわりの様に
太陽に向かって
素直に咲いて
いきたいです。

可愛い!!

2015-04-15 22:40:31 | フラワーアレンジメント

  

カーネーションを束ねてテディベアを作ってみました

売っているのを見てどうして作るのかなぁ?と思っていましたが

今日お花の教室で簡単にできました 

テディベアより犬っぽいかなぁ 

母の日に田舎に帰って作ってあげよう~

可愛くでき 気に入っています




先週は カラーを使って豪華にできました


カラーの花名の由来

カラーはギリシア語の「カロス(美しい)」が語源であるといわれます

他には、花びらに見える白く大きな仏炎苞が

修道女の襟(カラー)に似ていることにちなむといった説もあります



花言葉「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」だそうです

我が家にも毎年3本カラーが咲きま~す

今 蕾も出てきたので もうすぐかなぁ 楽しみで~す









招待券で京都に!!

2015-04-14 18:14:51 | おでかけ
友達が招待券あるので誘ってくれて

3人で 京を描く(京都文化会館)と狩野派(京都国立博物館)に行って来ました


どちらもよく似た感じで昔の風景 生活のあり様を細かく描かれていました

お天気も良くて桜もきれいので

三条にある文化会館から七条の博物館まで歩く事にしました



   
三条橋の桜          四条行くまでの鴨川の桜

平日でここは人も少なく 川のせせらぎと小鳥のさえずりを聞きながら 

とても癒されました



高台時の近くの 黄桜  珍しい~

   




ここに食後のコヒーがついて3000円位

友達が予約してくれた人気店 イタリアンのソウドウ東山

広い庭で古民家を利用した雰囲気ある建物でとても美味しかったです



清水寺の近くで外人観光客が舞妓姿になっての記念撮影

本当にこの頃 外人観光客の多いこと 

ここ日本だったけ?と思うほど外国語が聞こえてきます


   
初めて来た博物館とても綺麗な所でした

   
三十三間堂(正面の柱間が33あるところから)   ご朱印 綺麗な字でもらうと嬉しくなります

ここも初めて 中央の巨像を中心に左右各500体

合計1001体が本尊(十一面千手千眼観世音)

千一体の金色の観音像は実に荘厳 時間ギリギリで入れて良かったです


折角の京都 夜桜を見に二条城まで来たのですが

夜の開園が6時でまだ30分も時間があったので

TVで見た平野神社に先に行って帰りに寄る事にしました

  
平野神社



色々な種類の桜が咲いていてきれいでした

ここから二条城までと思ったのですが友達が 「疲れた」と言ったので

バスで京都駅まで(約30分)


京都駅で夕食 美味しかったです

一日の歩数約18000歩でした よく歩きました

招待券から色々な事が広がって大変楽しい思い出ができました

この頃 外に出て行く事で色々な経験ができ 

感謝 感激 感動 がある事の楽しさを喜んでいます 

ホドラー展見に行った帰り明石へ!!

2015-04-05 00:54:53 | 日記


スイスの画家ホドラー展(兵庫県立美術館)を見に行って来ました

昨年一緒にスイスに行った友達が興味を持ち

ただ券があるので誘ってくれました

かつてスイスフラン紙幣のデザインも手がけた

国民画家ホドラー

人々の身体の動きや自然のさまざまな事物が織りなす

生きた「リズム」を描き出した絵画

上の絵画もリズムを感じます

スイスの風景画 雲で「リズム」を描かれているのが大変勉強になりました



お昼ご飯に明石のタコを食べたいと友達が言ったので

明石まで足を伸ばして食べて来ました

明石駅から近い魚の棚商店街にある “喜楽”

待ち時間15分位で たこ会席(3200円)を注文

たこ刺身は新鮮だから柔らかいものだと思っていましたが

思ったより固く噛みごたえありましたが

たこの天ぷら タコの煮付け たこ飯は柔らかくて美味しかったです

上の写真に たこのぬた とデザート付きでした

タコ会席は初めてとても満足して帰ってきました

“しまかぜ”に乗りたくて鳥羽と伊勢へ!!

2015-04-04 18:50:46 | 旅行
かんぽの宿の割引券が3月までだったので鳥羽に行って来ました

近鉄鳥羽駅に着くなりイルカ島へ



イルカショーは少し期待はずれ

20年前来た時と全く違っていました

次は20分程遊覧船に乗り鳥羽水族館へ




飼育種類数 日本一の水族館 

そういえば海遊館より色々な種類の魚がいる感じがしました

アシカショーも楽しく2時間はあっと言う間に過ぎ

早めに かんぽの宿へ







露天風呂付き和洋室へ

部屋は大きくてゆったりでき良かったのですが

楽しみにしていた露天風呂 これが露天風呂

部屋の露天風呂は入りませんでした

夕食は会席料理に伊勢海老 アワビ 伊勢海老味噌汁が付いて

とても豪華で主人も大満足してくれて良かった


式年遷宮後の伊勢神宮はまだ参拝していなかったので

翌日はバスで伊勢神宮へ

まわりゃんせとてもお得です

昨日のイルカ島 水族館 バスも 無料

鳥羽と伊勢に行く時は“まわりゃんせ”オススメです 




古来より伊勢神宮を参拝する人はその前に二見が浦で禊を行って

身を清めたといいます

この習わしを「浜参宮」と言い

お伊勢参りをするならぜひ訪れたいスポットです

夫婦岩は主人と来たのは2回目

バスの時間を気にしながら参拝したのでゆっくりできませんでした

次は外宮へ

外宮 まがたま池のほとりに

「せんぐう館」が出来ていて入館料300円なので

大した事ないのかなぁと思い私だけサット見てくることに

主人に休憩所で待ってもらって中に入ってみると

素晴らしい~ 外宮正殿を原寸大で再現 

匠たちの技の紹介 遷御の儀を再現

主人が待っているのでゆっくり出来ず残念

    
新旧両方の正宮が見れるのは今だけだそうです

パワースポットで有名な三ツ石の周りで皆さん手をかざされていました

友達と行くとエネルギーを感じるのに私もそうしてたのですが

主人と行く時はスルー 何か変な感じ

別宮も参拝して内宮へ(内宮へ行くのに10分間隔でバスが来ます)

     
内宮 外宮の参道は沢山の参拝者がいても

何か心が落ち着く

浄化されて行く感じがします



遅いお昼ご飯

おかげ横丁で 美味しいひつまぶし御膳を 食べれて大満足

帰りは 楽しみにしていた しまかぜ

   

   
伊勢の地ビールと海の幸ピラフ

なかなか予約が取れない“しまかぜ”に乗って感動

前から3列目だったので眺めもよく シートも広く 腰揉み付き

食堂車に行かなくても席まで食べ物を運んでくれて最高~

大満足のいい旅ができました