何のことかと お思いでしょうねぇ(笑)
今朝見ていた サキどりの NHK日曜日朝の番組です 内容の
一部です。
えっと
家事プロデューサーが
働く女性を 何とか手助けしたい。というか
効率良く 生活するためのヒントとして
ご主人にして欲しい事などを 調査した結果
意識のずれ などを 非常に感じて
3つの こころえ を 目標にすれば
快適な 家事 こなす手助けになるはずということで
アドバイスされているそう。
1 環境整備
2 外注化
3 分担マネジメント
という内容でした。
へえぇ~~ と思いながら しっかり見ていると
時短家事ということで
最近は 時短家電も流行っている(ルンバもその一部らしい)
それから 炊飯器の中で
下ではご飯を普通に炊けて
上のスペースで 蒸し料理ができると言う家電が
大ヒットと言う情報。
この 蒸し機能付きの 炊飯器を開発したのは
20代30代の 女性たちだそうですけれど
仕事をして遅くなったときなど その年頃の女性たちは
簡単な出来合いの御惣菜などを 食べて夜ご飯にしているけれど
栄養の事などを考えると 自炊もしたいな~
と言うところから 考えられたそう。
でも 実際に販売してみると 販売して アンケートでもどってくる
はがきは 結構年代の上の方がたからも多いそうで
50代60代の方から
便利に使って 時短して 他の事に時間を使えていますという
反応だったそうで 企画した女性たちも
驚いていらっしゃるそうでした。
時短して 趣味の時間を増やしたりしておられる方々も多いらしく
そういう方代表で 50代の方に取材されていて
その方は 蒸し料理を 昼食分として 朝さっさと仕込まれて
その有効利用した時間で お茶(茶道)を教えていらっしゃいました。
すごいですねぇ
パワーですw
道が少しそれましたが
1 環境整備は そういうところにつながる 家の環境を整備していくという感じw
2 外注化は たとえば ネットで買い物を 発注して その時短された時間を
自宅での在宅アルバイトをされている 方を取材されていました。
ネットで 買い物することで アルバイトしている方が お金がたまると
笑って仰っていましたので かなり いい感じなのかもしれませんね。
3 分担マネジメント は これは ビジネス思考にも 似ていると
仰っていました。
たとえば 命令口調で 家族に言った方がわかりやすいというのなら
その方法で 長男の方に 家事の一部を手助けしてもらうとか
命令口調が 嫌いな性格の子どもさんには 今日は誰が当番だったかな?
と言うように 聞きながら お風呂洗いを してもらうように頼む
なんていう 感じで 家族に 一部の家事を分担してもらうと言う方法だそうです
頼む人に合わせて 口調を変えるというのも ビジネスで部下などに
用事を依頼するときに 考えるパターンに似ていますよね?
実は
私は すでに かなり 家族に色々手伝ってもらって生活していますw
お風呂洗いは ずいぶん前から 子供達の 手伝いの仕事の範囲w
毎日、息子か娘が 洗ってくれています。
二人が大きくなったので 二人ともアルバイトの日があり
その日は 私が洗っていますけれどw
洗濯ものを取り込んだりするのも 子供たちの仕事(お手伝い)
特にお小遣いをあげるという設定もなしに
子供達は いつも 二人のうちのどちらかが 手伝って
いれていてくれますw
たまに 子供たちが 帰ってきていない時は 義母が
取り込んでいてくれます。
うれしいですよ~
週に 2度ある生ごみの日の ゴミ袋は たいてい 娘が運んでくれていますし
重い洗濯ものの かごなどは 息子が 運んでくれています。
私は今のところ 毎日のように仕事場に出ているので
買い物は 外注化 したことが無いですが
仕事の帰りに 自分で 毎日のように帰りに買ってきているので・・・・
これは 時短というより ストレス解消のような??(苦笑)
で たまに いいか~と デザートなども買うので
やっぱり ストレス解消の 買い物かしらん?w
もちろん 息子や娘の分のデザートも同じように買っています
だって 色々お手伝いしてくれているし それは当然と言う感じで。
こう考えると 割合我が家は 上手く行っている感じw
お掃除だけは なかなか できなくてw
苦手分野ですけれどね。
片付けと お掃除の行き届いた家も素敵ですねぇ 夢見ちゃうw
みなさんのお宅は どうかなぁ??w
TAKE
今朝見ていた サキどりの NHK日曜日朝の番組です 内容の
一部です。
えっと
家事プロデューサーが
働く女性を 何とか手助けしたい。というか
効率良く 生活するためのヒントとして
ご主人にして欲しい事などを 調査した結果
意識のずれ などを 非常に感じて
3つの こころえ を 目標にすれば
快適な 家事 こなす手助けになるはずということで
アドバイスされているそう。
1 環境整備
2 外注化
3 分担マネジメント
という内容でした。
へえぇ~~ と思いながら しっかり見ていると
時短家事ということで
最近は 時短家電も流行っている(ルンバもその一部らしい)
それから 炊飯器の中で
下ではご飯を普通に炊けて
上のスペースで 蒸し料理ができると言う家電が
大ヒットと言う情報。
この 蒸し機能付きの 炊飯器を開発したのは
20代30代の 女性たちだそうですけれど
仕事をして遅くなったときなど その年頃の女性たちは
簡単な出来合いの御惣菜などを 食べて夜ご飯にしているけれど
栄養の事などを考えると 自炊もしたいな~
と言うところから 考えられたそう。
でも 実際に販売してみると 販売して アンケートでもどってくる
はがきは 結構年代の上の方がたからも多いそうで
50代60代の方から
便利に使って 時短して 他の事に時間を使えていますという
反応だったそうで 企画した女性たちも
驚いていらっしゃるそうでした。
時短して 趣味の時間を増やしたりしておられる方々も多いらしく
そういう方代表で 50代の方に取材されていて
その方は 蒸し料理を 昼食分として 朝さっさと仕込まれて
その有効利用した時間で お茶(茶道)を教えていらっしゃいました。
すごいですねぇ
パワーですw
道が少しそれましたが
1 環境整備は そういうところにつながる 家の環境を整備していくという感じw
2 外注化は たとえば ネットで買い物を 発注して その時短された時間を
自宅での在宅アルバイトをされている 方を取材されていました。
ネットで 買い物することで アルバイトしている方が お金がたまると
笑って仰っていましたので かなり いい感じなのかもしれませんね。
3 分担マネジメント は これは ビジネス思考にも 似ていると
仰っていました。
たとえば 命令口調で 家族に言った方がわかりやすいというのなら
その方法で 長男の方に 家事の一部を手助けしてもらうとか
命令口調が 嫌いな性格の子どもさんには 今日は誰が当番だったかな?
と言うように 聞きながら お風呂洗いを してもらうように頼む
なんていう 感じで 家族に 一部の家事を分担してもらうと言う方法だそうです
頼む人に合わせて 口調を変えるというのも ビジネスで部下などに
用事を依頼するときに 考えるパターンに似ていますよね?
実は
私は すでに かなり 家族に色々手伝ってもらって生活していますw
お風呂洗いは ずいぶん前から 子供達の 手伝いの仕事の範囲w
毎日、息子か娘が 洗ってくれています。
二人が大きくなったので 二人ともアルバイトの日があり
その日は 私が洗っていますけれどw
洗濯ものを取り込んだりするのも 子供たちの仕事(お手伝い)
特にお小遣いをあげるという設定もなしに
子供達は いつも 二人のうちのどちらかが 手伝って
いれていてくれますw
たまに 子供たちが 帰ってきていない時は 義母が
取り込んでいてくれます。
うれしいですよ~
週に 2度ある生ごみの日の ゴミ袋は たいてい 娘が運んでくれていますし
重い洗濯ものの かごなどは 息子が 運んでくれています。
私は今のところ 毎日のように仕事場に出ているので
買い物は 外注化 したことが無いですが
仕事の帰りに 自分で 毎日のように帰りに買ってきているので・・・・
これは 時短というより ストレス解消のような??(苦笑)
で たまに いいか~と デザートなども買うので
やっぱり ストレス解消の 買い物かしらん?w
もちろん 息子や娘の分のデザートも同じように買っています
だって 色々お手伝いしてくれているし それは当然と言う感じで。
こう考えると 割合我が家は 上手く行っている感じw
お掃除だけは なかなか できなくてw
苦手分野ですけれどね。
片付けと お掃除の行き届いた家も素敵ですねぇ 夢見ちゃうw
みなさんのお宅は どうかなぁ??w
TAKE