てるてるTAKEの 独りごと

船の仲間をつなぐ、独りごとをブログに
のんびり おっちょこちょいのTAKEの独り言です。

1億円が当たったら

2013年11月15日 | 生活
昨夜テレビで

もし1億円があたったら・・という

モニタリングのテレビをやっていた。

うーーん

当たったら すごいね。と思いつつ。

前回同じ企画で 放送された時の テレビを

思い出しつつ 見ていた。

突然 1億円が当たるのですもん。

みなさん 喜びますよ~~~

祝杯をあげる ご家族も 多かったですよね。

昨夜の ご家族も 祝杯 あげていらっしゃいました。

うれしいですよね。


さて 何を買う?? と言う話で

昨夜の ご家族は おじいちゃんが パソコンと 答えていらっしゃいました。

おばあちゃんは ? と聞かれて

おばあちゃんは 無いね~ と 答えていらっしゃいました。

すごい。 生活に満足していらっしゃるんですねぇ。


で 息子さんである お父さんは

おじいちゃんの パソコンを却下して

○○家のために というか おじいちゃんの将来入るお墓を

買おうと ご提案。

それに対して ご家族も そうだそうだね。と 納得

みなさんいずれ 入るんだもの。なんて おっしゃっていました。


で 最後 1億円が 当たったら という企画だったことをばらされると。

あら~~ って 感じでした。

でも だました 娘さんに お父さんが おじいちゃんにパソコン買ってあげてね。

なんて 言っていらっしゃった。


仲が良い家族ですよね。


 1億円ですよ~~

もうひとつのご家族も ばらした後で

いい夢見られました、と おっしゃっていました。

幸せ でしたと、お礼のような感じで。

怒らないんですよね。

ご家族 いい感じでしたよ、

だまして。なんて 怒らないご家族って いいですよね。


  1億円の夢 ですよね。

  あ~~ いいなw


  TAKE



久しぶりに きれい 素敵^^

2013年11月14日 | 生活
夏に お会いしたものの 仕事がらみで・・・

あんまり おしゃべりできなかった先輩と

ランチw

ランチは

身近なところでということになり

なにしろ 時間がなかなか 上手くあわなかったのです

ランチは 私の仕事が終了してからの時間に。


私は とろとろ卵のオムライスと ミニグラタン サラダのセット

先輩は とろとろ卵のオムライスと カルボナーラ サラダのセット

しっかり おしゃべりして そのあと デザートも食べちゃおうとなりw

先輩は 抹茶プチケーキと白玉のデザート アイスも入っていたようなw

私はコーヒーと チョコオレンジケーキ


写真は 撮っていないので ないですw

先輩から プレゼントをもらっちゃいましたw

私からは 先日でかけた フジタ展のファイル と コーヒーw


ありがとうございますw

先輩は キラキラ 御好きなんですよね~

私にいただいたのは アフタヌーンティの 化粧小物入れ 

私のイニシャルのM が ついていました。

うれしいな。

リバティプリントと書いてあったような。

うふw


いい香りがするな~と 思ったら

イタリア製の デルベのハンドクリームと 化粧せっけん




きれいに いい香りに・・・・ うっとりです。

早くも クリスマスプレゼントをいただいた気分w


うれしいな。


にこにこ にっこりしながら 

うふふw です。


 TAKE



リーガルハイ

2013年11月13日 | テレビ
昼間 第一部というか

2012年に放送されたらしい リーガル・ハイを

見た

面白かった もちろん 再放送。

水曜日夜10時から放送中ということで

夜も ちらり と見てみた。

結構面白いですねぇ。

続きも見たい感じです。



堺雅人さんと 新垣結衣さんの 主演です。

話題の人ですよね。

なかなか 面白い

調べてみると コミカルタッチの弁護士ドラマ

ということらしい。

面白いですねぇ

続きもみたいものです。


今は バクモン の時間

脳をしらべる 第二段ですが。

心は脳にある、とおっしゃっている。

これは 以前にも聞いたことがあるし。

魚にも心があるということ。

心の謎 に 迫っている これもまた

面白い。


 TAKE



坂内 喜多方ラーメン

2013年11月12日 | グルメ
今日は珍しくラーメンいただきました。

本当は 早めにお昼をいただいたので

どうも夕方ちかくになって

おなかがすいちゃったw

京都駅まで出かけていたので

まあ、たまにはいいかな?と

勝手に ラーメンを食べて帰ることにしました。

欲しいバックや財布もあったのですけれど

まあ 特にどうしても欲しいというものでもないし。

いいか~とw


伊勢丹の10階の ラーメン小路です。

ひさしぶりに 食べました

かつては ここで いくつかの店が 競争しているというので

楽しみに来た時もありましたけれど

どうも 脂っこい物が苦手になりつつあるようで・・・


で 今日は 特別w

でも おいしそうに見えちゃったのでしっかり

チャーシューがのっているラーメンに決定

でも ラーメン自体はあっさり目が好きなので

坂内 喜多方ラーメンです。

夕方 まだ 早い中途半端な時間なので

全体的に お店はすいていました。

待つこともなく 食券を買って店内に。




喜多方応援らしいです。



がんばろうね~^^


赤べこ も 懐かしい感じw



おいしそうな透き通ったラーメンが来ました。

おいしかった~~

煮玉子付きで 850円。

おかな一杯になりましたし。

ご飯の上にかかっているタレも おいしいw

おなかがかなりすいている時に お勧めって感じです。w

昼間なら うんと 混んでいるでしょうけれどね^^

年内に もう一度位来れるかなぁ??w



 TAKE


mamorino3

2013年11月11日 | 生活

はいw

マモリーノ3 です。

何のことかって??w

子供に渡せる安全確認というか

防犯ブザーつきの携帯電話です。


近頃は 危ない毎日。

小学生のお子さんに手渡せる

家族間で 電話のできる 防犯ブザーつき携帯電話です。

存在は知っていましたけれど

これを 買ってみる気になりました。


もちろん 私は 普通のガラパゴス携帯(旧式のパカパカするやつ)を

持っていて 今のところ スマホにする気はありません。

娘が 携帯を変えたので くっついていた私は

そこにあった マモリーノに 興味津津 となり

買ってしまいました。

ちょっと 使い方は 考えてあるんですけれどね。


使ってみると なかなか 使いにくいw

だって 文字入力が 十字キーのみ・・・なんですよねぇ

直接ボタンを押して 文字を打つのに慣れているので

どうも 小さいボタンを押して 移動し続けて

文字を作っていくのが 苦痛w

慣れれば 大丈夫なのかなぁ??

まあ 小学生低学年でも使える程度の簡単携帯ですから

セコムと コンビを組んで ココセコムを頼むと

子供の防犯にもっと 活躍するらしいですが

私は それは パス。

防犯ブザーと連動して 居場所確認もできるらしいのですが

それも 今のところ依頼していません。

登録した家族に 無料電話がかけられる

メールがし放題 なんて感じのことが 気に入っています。

充電器に刺しておくと ずっと 明かりがついて

画面が 明るく 時計代わりw

ピンクのボディを選んだので

待ち受け画面は おいしそうなケーキや 

ぺろぺろキャンデー マカロンが 出てきます。

なかなか 可愛いですよぉ

自分の好きな写真などにも 待ち受けは 変えられるようですが

今のところ その気は なしw


 まあ おもちゃ ですよねw

  (^◇^)もできますw


  TAKE