じじばばの暮らし

我が家は今日もまったりと

久しぶりに激しいめまい

2019-04-26 10:01:37 | 日常
お天気のせいでしょう、今日はどうにもならない一日

朝は簡単なサンドイッチにしたけど
お昼はどうしよう
筍の焚いたのはある
夜はどうしよう

食事の支度が苦になります
外を見ると、厚い黒い雲がドヨョョ~~~~~ン

こんな日は座ってする仕事を用意しています
不要になったTシャツ
これをチョキチョキ切って
小さい布切れを作り、ちょっとした汚れはちょちょいと拭いてポイ

昨日のうちにじじのズボンの裾上げしていてよかった
な・なんと4センチも足が縮でいる
若いころは、黒人のようなヒップで足も長かったらしい(本人の申告)
今では、ガニ股で膝とひざの間がぐーが入ります

ばばも3センチは背が縮みました
座高は高いので、足がますます短くなった

チェロの音色が好きなので、録画していたのを聞いていますが
ピアノの音がたっているのでこれは好みではないようです
ピアノが嫌いではないのですが・・・・・

チェロの心安らぐ音だけのを又探そうと思います
ばばの部屋からの音楽がうるさいのか、じじは庭で少しばかりあるにんにくとたまねぎの収穫をしています


国産1000円口紅は・・・

2019-04-24 19:23:01 | 日常
口紅を買って
毎日つけてみた

1日目、なんだかピリピリする
2日目、上唇の端が痛い
3日目、皮がむけてきた(もう少しでなれるかな? と、ケチな私は使い続けてみた)
4日目、下唇も痛い
5日目、全部の皮がむけてきた
6日目、因幡の白兎の気持ちほど痛い

もったいないけど・・・捨てるしかないか
1000円もしたのに・・・でもこのピリピリには勝てそうもありません

安物買いの銭失いをしてしまった
こんな痛い口紅は・・初めての体験です

高くてもいつもの口紅をいつか買おう
1本買えば1年くらいあるのに何ケチっているのでしょうかねぇ~~~

たしかにこのメーカーはドラッグストアでも見た事がありません
ネットで買ったのですが・・・トホホです

何か月ぶりにかアイロンがけ

2019-04-20 09:43:07 | 日常
縫い物もしなくなって、アイロンもかけることがなくなった

じじのフランネルのシャツとズボンのアイロンがけがあるので
久しぶりにアイロンをかけると

なんだか・・・泣けてきた
いつまで、こうしてじじの服にアイロンがかけられるかな

今ある幸せを大切に、楽しく過ごそうと思います

それにはなんといっても、断捨離

じじとは・・・近頃本当に穏やかな日を過ごしています

友と会うときは、じじの悪口というかバカな話
これが、いい出汁が出て大笑いの種

立派なご主人も、賢いご主人も、頑固なじじも
みんな私達ばばの口にかかったら

おなかがよじれるほどの、楽しいお話に
じじにも言っています
あなたの話で大笑いしているんだけど、何を言ったのか覚えていないの
【笑うことはいい事だ、たくさん笑っておいで】
とじじも言っているので公認ですよ

今日は朝から目がグルグル
でも・・・ファイト~~片付けよう

つらいことも、悲しいこともたくさんあったけど・・今が良いので
ばばの人生はよかったと思います。



口紅を買いました

2019-04-17 07:36:37 | 日常
1000円の国産の口紅を買いました

秋からず~~~~~~~っと、体調不良で化粧もせず
シャンプーも出かけるときだけ
4日もしなければかゆくてかゆくて・・・
でも、頭を下げるとフラフラするので怖い

少し動けそうな気がしてきたので、手持ちの口紅をつけてみた
少し気分がいい
これもそろそろなくなりそうなので
新しい口紅を買いました(ネットで)

今まではお店で色を確認して買っていましたが
出かけるのがつらい

届いた口紅は、少しくすんだ色だけどまずまず

朝、よし今日は口紅をつけて気分を変えて頑張ろう

昨日友に買い出しに連れて行ってもらった。買い込んだ食材
今日はその整理

牛肉は塊をさばいて、ミンチはコロッケやハンバーグに
ミンチは何十年ぶりに買ったかしら?
ミンチは信用していないので買わないようにしていましたが
ここならよいのではと言うところで買ったので・・・
肉は偽装事件が多いですね、なので買うときは安いでも塊しか買わない

ただ、それをさばくのも今は力がありませんから重労働

椅子はツルツル滑るのが収まり、PCを打つのも不安が減りました
久しぶりにポテサラも作ろう

今日はがんばります


椅子が壊れた

2019-04-16 10:43:20 | 日常
自分用の作業椅子が壊れたので、ホームセンターで3000円くらいのキャスター付き椅子を買いました
フローリングの上では、立ち上がろうとするとツルッと滑ってなんとも怖い
何かいい方法はないかとネットで調べていたら

布製のガムテープを張るというのがあり
早速、ぶっきっちょなばばはやってみた

テープの幅をキャスターの半分のサイズに切り椅子のキャスターにぐるりと貼る
手にペタペタつく
斜めになる 5か所やれやれできた

なんとも汚いが・・・座ってみた

やったぁ~~~
ツルツル滑るより少し良くなった

汚いけど、だれが見るわけでもない
これでいいのだ!

キャスターはゴムかウレタンが良いようですね
安いのはプラスチックなのでツルツル
でも、ここはこれでよし ころばなければよいのです

今日はお昼から買い出し
又忙しい一日です