後楽園にある不動産屋さんの散歩日記

文京区後楽園駅、春日駅のアパートマンションの賃貸不動産情報を発信するスリーグット

六角坂

2005-05-03 10:47:05 | Weblog
六角坂は江戸時代に六角越前守の屋敷があったことから名付けられたそうです。
「江戸切絵図」(1861年の尾張屋清七板)を見るとこの坂が直角に曲がっているあたりに屋敷がありました。また、近代では「アララギ」の編集をした「いろは館」この辺にありました。
写真の左上に猫の絵が描かれたビルが移っていますが心霊写真ではありません。かの有名なジャーナリストさん所有の建物です。
 東京ルールは知っていますか。去年の10月から始まった新しい条例で、賃貸住宅紛争防止条例と正式には言います。
これは、住宅用の賃貸物件で契約を結ぶ時に前もってトラブルを回避するために退室するときの費用負担を大家さんが持つか、借り主さんが持つか明確にしておきましょうということです。過去に敷金返還でもめ事が多かったことから未然に回避しましょうということです。