だんだん

私も真似してみました。


ブログの方が、ゆで卵のぬか漬けを作ってみえたので、真似ました。




美味しい!
夫と半分こ!(^^)

夫は、何にも言わないから、きっと美味しいんでしょう。

又作ろうっと!

*そして、びわの葉。
煎じて エキスを…。

私も真似っ子で、コーヒー☕️に入れています。

皆さんありがとうございます。

"何はさて びわの葉エキスに ぬか漬けに 真似っ子クラブ いざ発信"

ありがとうございます。

コメント一覧

つわぶき
@okunosono190301 追伸 勿忘草さんへ。

お名前を入れ忘れました。
済みません。
つわぶき
@okunosono190301 こんにちは。

卵の ぬか漬け。

ちょっと変わった味?ですが、美味しいです。

今も糠の中に入っています。
冷蔵庫に入れてあります。

普通なら外に出しておくのですが、年中 冷蔵庫へ。

糠は、サークルで、何年も前に教わり糠を継ぎ足しながら今に至っています。

たまたま、精米機が家にあるので、糠が直ぐ使えます。

お醤油とお砂糖の中に漬けてあるのも、美味しそうですね。
又、変わった事に挑戦するのが最近面白いです。

又 機会があれば、ぬか漬けも簡単な物を売ってますから、挑戦してみてくださいませ。^_^

コメントありがとうございました。
okunosono190301
茹で卵のぬか漬けですか、初めて聞きました。
糠漬けは、糠の管理が難しいですね、随分前にやってみたのですが、挫折しました。
茹で卵は、砂糖少々と醤油で液を作り、その中に漬けています。
朝のパンの後とか、夜にサラダに投入とか重宝しています。
つわぶきさんのように、糠漬けができるといいのですが、私には難しいかも、、残念です。
つわぶき
@goo327anazann アナザンさんへ。

色々と教えていただき、ありがとうございます。

柿酢に りんご酢、作った事が無いので、何でも勉強だと思って沢山は無理ですが、挑戦してみます。

柿の葉の新芽は 少しだけしか無理ですが、こちらも やってみましょう。

レンジか、フライパンで、炒るのが、無難に思います。
兎に角、水分を飛ばすのですね。

大根の葉も、カリカリになるまで、天日干ししてから、炒りました。

今年の秋には、リンゴ酢や 柿酢の瓶が並ぶかしら?

情報をありがとうございました。
goo327anazann
柿の葉は、新芽が出たのを摘んで、蒸し器があれば
蒸した方が良いかもしれません。
それを籠に入れて乾燥させますが、時期を選んで
場所も考えないと腐るかも…。
電子レンジでチンするのがいいかな?
後、フライパンにクッキングシートを敷いて
少し炒った方が早く乾燥できるかしら?
沢山、したことがないので自信がありません。

りんご酢や柿酢は、何等分かにして米酢に漬け
一週間位で林檎や柿を引き上げれば出来上がりです。
林檎の種類とかは好みかしら?

酢に浸した果物は捨てないで、料理に使うか
わたくしは、小さくして庭に撒きます。
虫がいなくなる。
つわぶき
@light77g おはようございます。
りらさんへ。

多分そうだろうと思っていました。^_^
前後の流れから…。

大丈夫ダァ!〜
light77g
おはようございます☘️

ホワイトリカーにつけて浸けて(つけて)います〜で
煮付けて〜は、エントリーミス😅でした。

すみません(笑)
つわぶき
@goo327anazann アナザンさんへ。
おはようございます。

分かり易く説明して頂いてありがとうございます。

焼酎漬けは、簡単に出来て良さそうなので、作ってみます。

何にでも効くんですね。

自然の物を大事にして、その中で生きていけたなら幸せな事ですね。

柿の葉は、漬け物には使いますが、新芽を、お茶に🍵^_^

今年 挑戦してみましょう。
大根葉のふりかけを 作る時に 矢張り乾燥させて 温めたフライパンの上で、揉みほぐしますが、とても甘い香りがします。

お茶を揉むと 手にも香りが移り、幸せ気分になります。

色々 教えていただきありがとうございました。

さしずめ名前は"びわの葉・真似っ子クラブ"…でしょうか?(*´꒳`*)
goo327anazann
えっと、真夜中です。
日中の片付けに、ちょっと意気消沈していました。

あらっ、そうなんですね。
糠漬けは、していないので困ったなぁ。

枇杷葉の焼酎1.8ℓ(35℃)に生葉を約30枚入れて
1ヶ月から半年以上置けば、あらゆる症状への対応に
便利です。
粗忽者には、切り傷・擦り傷、打撲等
痛みは消えるし、肌が綺麗になるしで。

つわぶきさん、今度そっちの会も
設立してくださいませ。

皆さんが、枇杷葉で豊かな暮らしができますように。
柿は、新芽はお茶に、実は柿酢になりますね。
つわぶき
@marimoheko こんばんは。
マリンカさんへ。

ゆで卵のぬか漬け…すっかりファンになりました。

いつも、ボクちゃんが可愛くて。
大変だろうけど、今が一番良い時です。
この言葉…良く 子育てが終わった方に言われました。
何年か後に、きっと 懐かしく思い出すだろうと思います。
頑張ってくださいね。

コメントありがとうございました。
marimoheko
つわぶきさん、こんにちは~!
ゆで玉子ぬか漬け、ちょっぴり塩味でぬかの風味が美味しいですよね😄
我が家もちょうど昨日漬けていたので、今日の夕飯に食べました。
つわぶき
@light77g こんばんは。

それは良いですね。
又 使い方など ご教授の程を.^^

*ご家族の方、心配ですね。
私も聞いてあげたいですが、ネットだから。
何かの形で、その機会があれば良いですが…。
light77g
はい。真似っ子クラブの会員です。

お蔭様で退屈しません(^^)

枇杷葉を900ccのホワイトリカー煮付けています。
また漬けようと思います。
つわぶき
@81sasayuri1018 こんにちは。
ゆりさんへ。

びわの葉の焼酎漬け.私も真似っ子させてくださいね。
絶対に 良さそうですね。

自然の物って 良い事ばかり。
家に、柿が有るので、これも使えそうですね。

人間って、自然の中で生きていれば、間違い無いのかなあ?

人の作った物は自然には還らないと良く聞かされました。

ゆで卵の ぬか漬け…変わった足でした。

真似っ子クラブ、健在?

コメントありがとうございました。
つわぶき
こんにちは。
ameさんへ。

びわの葉の利用法って…色々とあるんですね。

焼酎漬けも 良いようですね。

私は、煎じて コーヒーに入れたり薄めてホットでいただいたりしています。

自然の物を大事にして そのご利益を頂く。

人間として、自然の行いですね。

コメントありがとうございました。
81sasayuri1018
こんにちは。

茹で卵って、なんにでも漬けられるみたいですね。
お味噌の中や、味つけ汁の中や・・・
ぬか漬けはしないので(沢庵の糠ガス漬けのみ)できませんが、
珍しいお味を楽しめましたね。

焼酎に漬けたビワ葉・…毎日揺すってます(笑)
もちろん、お茶は毎日飲んでますよ。
ame
つわぶきさま

こんにちは。( ^∀^)
昨日はコメントありがとうございます🙏

玉子の糠漬けいけますか?
わたしも、ぬかしています。😃

枇杷の葉は、焼酎につけて万能薬として打撲や傷につけてますが、煎じるのもいいですね。

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る