ティファのBaddy♪+

天使になったティファと相棒バディ+マカナ&ルカ 可愛いコドモタチとの楽しい♪の記録

雪の白馬旅行~♪2011シーズン完結編

2011-03-03 15:06:48 | お泊まり

 さてさて、白馬のつづきデス^^

 

朝もはよから、元気なわんず

 

 

 

 末っ子フレールは、怪獣コンビのおかげで

お兄ちゃん気質が育ってきたそうな^^

役立てるといいね~

 

 

 

 

 

朝食をいただいて、そのままお外に出て駆け回って遊べる♪

こんな生活が毎日だったらいいのにね^^

 

 

 

 

 

あ、いっけね、大事なぼったま蹴っちゃった

 

 

 

 

フレール、顔、怖いよ(笑

 

 

 

 

 ん? いっこ足りないね

 

んじゃ、お待ちかねのに行きますか~

 

 

 

 

ていっても、また前日と同じ場所

今回の旅は、チューブ目的ですから~^^

 

 

 

 

言い忘れてたかもしれませんが、今回の白馬にはねぇねも同行してました♪

ホントは息子も同行予定だったのですが、臨時出勤であえなく断念

 

 

 

 

ねぇね、前日は1日中、単独でボード三昧でした

 

 

 

 

ねぇねが一緒で嬉しいね ティファ、バディ

 

ほら穴をみつけて喜ぶコドモタチ

精神年齢が近いと(笑)なんでも一緒に楽しんでくれて、いいわ~

 

 

 

 

ねぇね、エアボード初体験

 

 

 

 

スタート直後から、わーわー、ぎゃーぎゃー、

うるさいのなんのって・・・・・

 

 

 

 

わんこたちにもみくちゃにされて、ボロボロになっておりました(笑

 

 

 

 

それでは参加者のみなさんに、おもいきり滑っていただきましょう^^

今シーズン、(我が家は)これが納め

 

2011 ラストラン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滑りながらの撮影

さすが、日々更新のブロガーだわ

 

ちっちゃなコブがあったので、お次はジャンプに挑戦

 

 

 

 

 

 

 

 

顔強打

 

 

 

 

ねぇね、もーいっちょー

 

 

 

 

 

 

おー、ナイスジャンプ

 

 

 

 

 

 

しー坊さんだけ・・・

 

 

 

 

なぜかコケる(笑

 

 

 

 

 

 

 

 

顔強打親子

 

 

 

 

休憩中のティファが冷たそうだったので抱っこしていてあげたら

コクリコクリ眠り始めました

可愛いわぁ

 

ちなみにバディはこの格好をさせてくれません

アルヴァもやらせてくれないのが軽井沢で発覚したので

問題ありません

(って、気にしてたくせに(笑))

 

 

 

 

 

 

 

 

オトモダチと、家族と、笑顔いっぱい楽しい雪遊びでした^^

 

帰路、みんなで「キッチンシェフ」でランチ

チキンのグリルがメチャ旨でしたよ^^

 

その後、スイス村へ移動、お土産をゲットして解散となりました

 

ご一緒してくれた

ラピノア家、 しー坊家のみなさん

楽しい2日間をありがとうございました

 

最後にみんなで集合写真

はい、笑って~ 

 

 

 

 

ティファ&バディはこれで今季のはおしまいデス^^

 また行こうね~

 

 

           ↓↓↓ぽちっとお願いね

  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村

 


雪の白馬旅行~♪

2011-03-01 13:43:27 | お泊まり

2月26日~27日

今季最後であろう(たぶん)雪遊びを満喫するため、白馬までお出掛けしてきました^^

 

初日の集合場所は、知る人ぞ知る?

 

 

 

白馬でゆきあそびと言ったらココ てな 場所(笑

 

 

 

ゲレンデの雪はカチカチでお天気もなので

絶好のスノーチューブ&エアボード日和

 

ただ、わんこの足には優しくなーい

みんな、イーポック装着です^^

 

 

 そうなんです、我が家は初めての白馬

ご一緒するオトモダチが白馬に(なぜか)詳しいので

右も左もわからない我が家は、THE 依存旅行 です 

 

 

 

ではでは~、白馬に詳しいオトモダチの紹介~

 

 

 ナント!

今期、雪遊びでご一緒するのは初めての シルクのほのぼのライフ シルク

 

↑間違いなく滑り降りてますよ^^

 

 

 

んで、怪獣のおかげで(?)おにいちゃんぽくなった、弟 フレール

 

 

 

 毎度おなじみなのに、一緒にあそびは初めて~

 

ちょっとだけ 怪獣 ビビ

 

 

 

と、 怪獣 ルーチェ

 

 

 

 ここからははじめまして~のオトモダチ

 

 シルクフレールの親戚さん

名前はおんなじなのに落ち着き度が違う バディ倶楽部 バディ もうすぐ7歳

 

 

 

 

こちら、ごあいさつするのは、はじめまして~

でも、厳密にいえば、昨年のスプラッシュ体験会に一緒に参加していた

PJ&BERRY  PJ

 

 

 

 妹 BERRY

 

これからの季節は、タイムレースに力を注ぐそう

兄妹ともに、アスリートって感じのゴルちゃんです^^

 

 

 

それからそれから~、PJ&BERRY家の末っ子 CHEVY 4か月でちゅ

クマさんみたいで、超かわいいの

 

 

以上の5家族 1010名で

Let's snowcube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまたま現地にいて、一緒に遊んだ、英ゴルのぷぅちゃん(だっけ?)

イギリスはマンチェスター生まれで、あちらで賞を獲ってたんだって

 

 

 

すっごく綺麗なボディとストレートのキラキラコート、

ホントっに可愛くて、思わず「可愛い~」と口に出しちゃうと・・・

 

 

 慌てて駈け寄り甘えて、この笑顔

 

飼い主さん曰く、「かわいいが名前とおもってるみたいなの~^^」

たくさんの人にかわいいといってもらえてるんだね~♪

納得

 

わんこの足には厳しい地面ですが、チューブするにはナイスな地面状態

エアボードのスピードが上がる上がる

 

斜面も比較的登りやすかったので、わたくし、調子に乗って

何本も滑りましたよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントはボードにフセて滑りたいんだけど、

伏せるとわんこが乗っかって来るから・・・

不本意ながら、↑こんな格好で滑ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人もわんこも滑って走って、楽しかった~^^

 

今回、お世話になる グラスハウスさんの看板犬

ふりるちゃんとらむねちゃんと一緒に記念写真

 

 

 

 

 

 お昼は お蕎麦

わたしは、お蕎麦と馬刺しの定食^^

馬刺しのタレがなくてお醤油で食べたのが残念だったけど・・

どれもみんな、美味しかった~♪

 

 

 バディ君のママさんが「ばでぃー」と呼んでみると・・

 

 

 

ふたりが注目~(笑

わたしが「ばぢっ」と言っても、両方注目~^^

ぷぷっ、はじめての体験、オモシロイ

 

 

 

食後は、お宿に移動して、ペンション周辺で遊びましたよ^^

 

 

 

 

 

ここで、 みんなで集合写真

楽しい時間はあっと言う間ね

 

 

 いろんな個性のわんこと触れ合い、飼い主さんとは情報交換したり、おしゃべりしたり~

本当に楽しい1日でした^^

ご一緒してくれたオトモダチ、ありがとうございました

 

 

 で、お泊まり組の シルクフレール&ビビルー&ティファばぢ家はチェックイン

 

 

 夕食まで、爆睡して~(笑

 

食後は、すみれママからわんこへ、(なぜか)納豆ごはんの配給~

食堂に集まった、総勢11ゴルが群がって、スゴイことになってます

 

 

・・・・・つづく。

 

 

 

       ↓↓↓ぽちっとお願いね

 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村