ティファのBaddy♪+

天使になったティファと相棒バディ+マカナ&ルカ 可愛いコドモタチとの楽しい♪の記録

ゆき、つもった♪

2014-12-18 23:49:49 | ばぢ+まか

 今朝6:30の風景

 

 

 

 

ばぢまか地方、数年ぶりの大雪!

 

雪慣れしてる(?)パパは普通に出勤したけど、

 

慣れてない娘を電話で早めに起こしたり(普段はそんなことしない)

 

慣れてない息子はスリップして道の真ん中で動けないとSOSしてきたり(母は助けに行けませーん)

 

慌ただしく1日がスタートしました。

 

 

 

 

のんきに雪景色を眺めてるのは

 

このふたりくらい^m^

 

 

 

 

 

 

 

 

前日の嵐に比べたら幾分かはマシだけど

 

それでも寒いベランダから離れないばぢまか・・・

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

訴える(笑)

 

 

 

お外はムリなので、北側階段の踊り場~

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関を出た途端

 

上へ下への大騒ぎ(≧∀≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

外に出れるんだったら、


雪の量とか広さとかは何でもいいのね~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

あら!

 

本当の「お外」に気付いたらしい(;¬_¬)

 

 

 

 

ばぢくんの視線の先には

 

雪がわんさか積もった立体駐車場♪

 

 

 

 

なぜか、しばらく匂いを嗅いだあと、

 

 

 

 

 

一大決心!?

 

 

 

 

行く気満々でEVを待つも・・・

 

 

 

 

開くわけない(´艸`)

 

 

 

 

その通り!!(*>艸<)

 

 

 

 

ダメ~

 

この時間はクルマの往来が激しいから、

 

駐車場でなんて遊べませんよぉ

 

 

 

 

週末にモフモフ連れてってあげるから~

 

もう少し、ガマンね^^

 

 

 

 

やくそくね^^v

 

 

 

 

 


もうすぐ♪

2014-12-09 19:59:55 | ばぢ+まか

クリスマスツリーを出しました^^

 

 

 

 

 

 

子供たちはすでに成人していて孫だっていないのに、今年はツリーと電飾を新調しました。

 

ツリーの高さは90cm→120cm

 

ばぢ(まか)対策で出窓に置いたら、ギリギリセーフの高さでした^^;

 

 

枝ぶりがしっかりなので、昨年夏に買って箱入りのままだった、ぬいぐるみオーナメントがぶら下がった~♪

 

可愛く仕上がった飾りつけに満足~♪

 

 

あとはサンタさんを待つのみ(*´艸`)

 

 

 

 

12月に入って、急に冬が襲いかかってきた感じのばぢまか地方ですが、

 

どんなに暑かろうが寒かろうが、

 

お散歩はじぇったいに欠かさないおふたりさん

 

すこぶる元気

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お散歩拒否しまくりだったティファが恋しい季節です(笑)

 

 

 

 

 

よいこのところに来てくれるといわれている

 

サンタのおじいさん

 

 

 

 

ばぢくんとまかちゃんのところへ

 

やって来てくれるかな~(*≧m≦*)ドキドキワクワク

 

 

 

ちなみに、

 

時々欲しそうにぬいぐるみを見ているけど、

 

ばぢまか、クリスマスツリーへのいたずらはゼロです^^v

 

 

 

 

 

*********** おまけ ***********



ひ、ひっかかった・・・

 

 

 

 

 

 

 


お空組2年生

2014-12-05 13:07:07 | ひとりごと

 ティファの1周忌の日

 

オトモダチのママさんから綺麗なお花や贈り物を届けていただきました。

 

「ティファちゃんのこと、忘れてないよ」って

 

LINEやメッセージとお手紙がとても嬉しかったです。

 

 

 

 (2日朝撮影)

 

 

お寺で一緒にご焼香してくれたオトモダチに頂いた花束は

 

花びらが開いてきて、見事なバラの花束に^^

 

 

 

 

(5日撮影)

 

 

 

可愛いお花がぎっしり詰められたファブリックのボックス

 

「ティファちゃんに似合うお花を選んでみました」って♪

 

写真を入れることができます、嬉しい^^


 

 

 (Y子ちゃんありがとう)

 

 

ずっとご無沙汰してるのに、

 

覚えていてくれたことが本当に嬉しかった~

 

 

 

 (Yんこさんありがとう)

 

 

 

ティファが私やパパを差し置いて甘えるほど

 

大好きだったパパさんママさんからも^^

 

 

 

 

 

 

みんなのこと、しっかり見守るようにお願いしたからね^^

 

 

 

 (Kママちゃんありがとう)

 

 

 

そして、

 

雪あそびが大好きだったのに待たずに旅立ってしまったうっかりなティファへ

 

いつでもわたしの傍で雪あそびして笑っていてくれるようにと

 

 

 

 

雪景色の SWAROVSKI オーナメント

 

 

 

 

もみの木の下でまったり休憩しながら

 

雪の中をラッセルラッセルいっぱい楽しんるはず^^

 

こんな感じで・・・

 

 

 

 (LNままさんありがとう)

 

 

すごくフライングで、

 

クリスマスプレゼントまでいただいた ティファさん

 

 

 

 

きっと、ニコニコゴキゲンなお空組2年生だとおもいます。

 

 

みんな、ありがとう

 

 

 

 

 

 


想い出のドッグランで♪

2014-12-04 19:22:10 | ドッグラン

12月2日

 

名古屋の長楽寺にて1周忌の法要のあと、

 

ディニーズ・ガーデンに行きました。

 

昨年の11月24日、ティファが犬生最後に遊んだドッグランです。

 

風が強くて、さぶい・・・

 

 

 

 

ちふぁちゃんのお参りにきてくれたオトモダチも一緒です^^

 

 

 

 

マックス

 

 

 

 

レイン

 

 

 

 

くりん

 

 

 

 

せるん

 

 

 

 

そして、バディ

 

 

 

 

マカナ

 

 

 

 

珍しい、くりとまかの2ショット♪

 

 

くり       まか

 

 

久しぶりにオトモダチに会ったマカナは

 

ものすごく嬉しそう♪

 

 

レイン      まか

 

 

 

 

 

 

 

るん   まか   レイン   マックス

 

 

ボールを追いかけ、オトモダチを追いかけ

 

それはそれは大はしゃぎ^^v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せるん     くりん

 

 

 

 

せるん

 

 

 

 

 

 

 

バディはくりちゃんとレトリーブ祭り

 

 

 

 

 

 

 

 

 まか   くり   ばぢ

 

 

 

知り合った頃、マールに似てたくりんが

 

近年ではティファに似てて、時々ハッとすることがあります。

 

くりんはとても活発わんこなので、ティファとはタイプが全然違うんだけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

 バディにたくさん横取りされたのに

 

懲りずに遊んでくれてありがとね、くりちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 ばぢ  まか

 

 

 

 

 

 

人間は寒さで凍える中、わんこは元気いっぱい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レトリーブしたり~

 

 

 

 

 わんプロしたり~

 

 

 

 

ハードルしたり~

 

 

 

 

いーっぱい走ったね~♪

 

 

 

 

あの日、ランの丘の頂上のこの場所で

 

ティファはフセたまま、楽しく遊ぶばぢまかを見ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコ微笑みながら^^

 

 

 

 

 

ティファの区切りの日に、

 

想い出の場所で笑顔で過ごせてよかったね

 

みんな、ありがとう^^

 

 

 

 集合写真♪

 

 

 

 

兄弟・姉妹、ぴったりと寄り添ってる・・・

 

 

 

バディとマカナはいつも微妙に離れてて、

 

写真撮りにくいなぁと思ってたけど、今日気づいた!

 

 

 

 

 ずっと真ん中には、ティファちゃんが座っていたもんね^^

 

 

 

今も座ってるんだね、きっと・・・

 

 

 

 

 

 

 


一周忌

2014-12-02 23:58:13 | ひとりごと

あれから1年・・・

 

まるで時間が止まっているかのように

 

1日1日が重くて苦しくて長く感じた昨年の12月・・

 

今日、1周忌の法要のためにお寺へと向かう道中、

 

「1年、早かったなぁ」って、率直にそう思いました。

 

 

初代のマールを亡くした時に山ほどあったいろんな「後悔」が、

 

どんなに考えても、ティファにはこれっぽちも見当たりませんでした。

 

後悔がないんだから、あとは前に進むだけ・・・

 

でもね、ひとりだけでは簡単には進めないんです。

 

時々ティファに触れられないのが悲しくて泣けたりもしたけど

 

ありがたいことに、私のまわりには笑顔と優しさが溢れていました。

 

天真爛漫なバディとマカナの愛らしさと笑顔に背中を押され、

 

友人の優しさと温かさに手を引かれて、ここまで歩んで来られました。

 

わたしの今があるのはみんなのおかげ・・

 

感謝しています。

 

 

 

 

 

 

命日の今日は日中も風が強く、晴天だけどとっても寒い1日でした。

 

雪あそびが大好きだったティファが雪を降らせようと頑張ったせいかもしれません(笑)

 

お寺では一周忌の卒塔婆の建立をお願いして、ご住職に丁寧なお経をあげていただきました。

 

嬉しいことに、オトモダチとパパさんママさんがお寺まで駆けつけ

 

ティファのために、一緒にお参りご焼香してくださいました。

 

ティファさん、きっと大はしゃぎだったと思います^^

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

お参りの後、ティファが最後に遊んだランで

 

ばぢまかは日暮れまで、オトモダチと元気いっぱい楽しみました。

 

 

そして帰宅を待ってたかのように、

 

綺麗なお花と素敵な贈り物を届けていただきました。

 

 

次回、ご紹介させてくださいね^^