凪子のひとりごと

日々の出来事を中心に自分の日記として書いています。
いつも笑顔で頑張りたいです^ ^

根香寺・白峯寺の紅葉

2022-12-04 21:40:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.11.21

香西寺から向かったのは

四国八十八ヶ所霊場 第82番札所 根香寺

ここは毎年紅葉の頃にお参りしたい札所。
思い出多い根香寺。


牛鬼のとこの紅葉も綺麗








手水舎


本堂前からの眺め


本堂から見た中庭 
久しぶりに紅葉が赤い時にお参り出来た






ちょうど日が差してくれた


赤い紅葉をバックに青葉がとても綺麗






平日の昼過ぎでも山門前の駐車場には止められないくらいの人。
土日だと車も止められないくらいだったでしょうし、写真もゆっくりは撮れなかったと思うので平日に行けて良かった〜。
やはり根香寺の紅葉は最高に綺麗です。
この雰囲気が好きなんですよね。



さて根香寺行ったらセットで行かなきゃ!

四国八十八ヶ所霊場 第81番札所 白峯寺









鐘楼堂の周りがとても綺麗


この場所から見るのが好き
赤、黄、緑の紅葉がいい🍁




皇帝ダリアが今年も綺麗に咲いてる




頓証寺殿








ちょうどガラスに紅葉が写り込んでいい!







大師堂の前の紅葉はとても綺麗でした






ハートになってる♥️

私が到着したのが15時半頃。
昼間だともっと綺麗に見えたかな?

山門を入ったところでよくミカンを売ってて気にはなってたんです。
とても甘いらしいんですよね。
ちょうどおじさんがミカンを持って来ていたので一つ頂く事にしました。
10個ほどで500円だったのですがとても甘くて美味しかったです。

この日は白峯寺で打ち止めでした。

無事お参りを終えホッとし、いつものように白峯展望台に行きました。
讃岐平野、瀬戸大橋が綺麗に見えます。



綺麗な紅葉を見れて大満足の一日でした。


いいお参りでした



凪子🦋



大窪寺の紅葉

2022-12-02 05:23:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.11.21

私は珍しく三連休だったので本当は泊まりで徳島から高知に行きたかったのですが日曜日のお天気が悪そうだから日曜日はジム行こ!ってやめたら日曜日すごくいい天気
徳島行けば良かった

平日にお休みなんて滅多にないからお参り行かなきゃ!


5:00出発で徳島へ。

夏子休憩所からの朝の綺麗な景色


ここから少し戻って大瀧寺に向かえば良かったのだけど何故か遠回りして椛山ダムを遠って大瀧寺へ。
狭い道を行く事になったけど景色はとても綺麗




お隣の西照神社⛩まで来て見上げてふと左を見ると自衛隊の人がいっぱい。
ビックリした〜朝早くから訓練中だったのですね。

7:30 到着
四国別格二十霊場 第20番 大瀧寺




本堂




大師堂 納経所


この景色は最高!




朝早くてお天気良かったから綺麗に見えました


ここは初めてお参りした時美馬から上がったのですごい道で泣きそうになりながら行った思い出が。
今回は別ルートから行ったけど今回もまぁまぁの道でしたね。
夏子ダムの所から上がったらバスも通る道なので1番良いのが分かりました。

取り敢えず難所クリアです


四国八十八ヶ所霊場 第88番札所 大窪寺

紅葉の綺麗な時にお参りするのは2年ぶりかな。

平日の朝なのでこちらの駐車場に車を。
紅葉の頃は土日は駐車場はいっぱいですごい行列になるから平日に行けたのはラッキー🤞




到着した時は青空








境内から見た二天門越しの紅葉🍁








あと何日か早かったらもっと真っ赤な紅葉だったと思いますがいい時に行けました。

お参り後は八十八庵で打ち込みうどんをいただきました。
かなりのボリュームでお腹いっぱい。
蒟蒻も美味しいので買って帰りました。




四国八十八ヶ所霊場 第87番札所 長尾寺

ここは写真はいいかなと思ったけどやっぱり本堂の獅子瓦を撮りたくてお参りを終えてカメラを持ってまた本堂へ。




静御前がこのお寺で得度した際、剃髪した髪が埋まっているという静御前剃髪塚






本堂のこの獅子の瓦がすごく好きなんです






この長尾寺のお手洗い、駐車場横にあるんですがとても綺麗なんです。
いつもお手入れが行き届いていて気持ちよく使わせて頂いています。
ありがとうございます


志度寺へ行こうか迷ったけどやめて高松へ。

四国八十八ヶ所霊場 第83番札所 一宮寺












手水舎
水面に紅葉の朱が映っていい感じに


本堂の飾り瓦




大師堂






これぐらいの色の紅葉もとても綺麗


紅葉の見頃には少し早かったけどとても綺麗な境内でした。


四国別格二十霊場 第19番札所 香西寺









前回はご住職にお参りの際は鞄などは置いてお参りするよう言われましたので、その教えの通り置いてからお参り。
仏様に御利益をいただくのではなく自分から御利益を頂きに行かなければならない。ではどうすれば良いのかを考えましょう、というようなお話をしていただきました。
今回は私のだいぶ傷んだ頭陀袋を見られたのでしょうか、よくお参りですね、と言って頂きました。
お四国回ろうかというきっかけにもなったご縁のあるお寺ですのでまたお参りに。




松山の札所 〜円明寺・太山寺・繁多寺・石手寺

2022-11-28 01:26:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.11.12


四国八十八ヶ所霊場 第53番 円明寺







ここでの楽しみは見事な飾り瓦を見る事


手水舎の瓦







大師堂


この瓦好きで見てるだけでワクワク




キリシタン灯籠




四国八十八ヶ所霊場 第52番 太山寺








国宝 本堂




本堂の裏のお地蔵さんの後ろ姿



納経所前の飾り瓦


石蕗かわいい





四国八十八ヶ所霊場 第50番 繁多寺

時間があまりないので先にこちらに。
カメラも持たず。スマホで撮影📱

鐘楼堂の天井画がいい




夕陽も差して綺麗な境内









四国八十八ヶ所霊場 第51番札所 石手寺







夕陽が当たり赤く染まる三重塔


鐘楼堂に夕陽がちょうど沈みます




いい感じなので夕陽が落ちる感じを撮ってる時におばちゃんに声を掛けられる。
今いいとこ!
1人で回ってるんなら三重塔の前で写真撮ってあげるって。
せっかく言ってくれてるのでお願いして撮ってもらいましたが...
お礼を言ってお別れしたらもう夕陽は沈んでしまっていました

だいぶ暗くはなってたけどギリギリまで写真を撮ってみる。

石手寺にはたくさんの猫ちゃんがいるので撮りたかったんですよね。

いい所に猫🐈












まるでお参りご苦労様って言うかのようにじっとここでポーズを取って見送ってくれた猫ちゃん🐈
凛々しかったです




これで松山の札所のお参りは終わり。

いいお参りでした



凪子🦋


次男坊と横峰寺へ

2022-10-22 05:06:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.10.1

次男坊が突然帰って来て特に用事はないと言うので急遽横峰寺へ行く事にしました。
2月の雪が積もった時に行ったばかりだけど。

次男坊とは2回目の横峰寺。


いつもはなかなか撮れないお遍路姿。
たまには記念に撮ってもらおう。



ちょうど郵便屋さんと一緒になり法螺貝を持ってたので法螺貝吹かれるんですか?とお尋ねしたら今から法螺貝の奉納をしますのでよろしかったら聞かれますか?とおっしゃって頂けたので聞かせて頂きました。
なんて有り難い事でしょう





シュウメイギクでしょうか。




可愛いくてすごく綺麗なワンちゃんと一緒になりました。
3匹みんなに白衣を着せてのお参りです。
次男坊はご夫婦にいろいろ聞いて撮らせてもらっていましたね。
一期一会の素敵な出会いでした。


お参りを終えて奥の院 星ヶ森へ向かいます





ここは前回ちっちゃな雪だるま☃️を作って遊んだ場所


お天気いいから石鎚山見えるかなぁ。



素晴らしい石鎚山を遥拝する事が出来ました











着いた頃は石鎚山も綺麗に見えてたけど直ぐに雲がかかってきてあっと言う間に見えなくなってしまいました。
なんとか少しでも見えたから良かったかな

大好きな場所なのでしばらくのんびりと景色を眺めていました。
ここの空気好きなんです
ゆっくり息を吸って吐いてを繰り返すと心まで浄化されるような気がします。

十分満喫したので駐車場に戻ります。
お土産物屋さんにお茶菓子のお接待をいただきました。

ここで向日葵の種を手に乗せて立ってるとヤマガラが飛んで来てくれます。



そばで見ると可愛いお顔😍








可愛いくてしばらく遊んでしまいました。
向日葵の種もたくさんいただきありがとうございました😊

思いがけずまた横峰寺へのお参りが出来て楽しい一日でした。
カメラマン同行でしたので私はあまり写真も撮らず。
モデルになるのもなかなか難しいです

またどこかへ行く時はカメラマンとして連れて行こう


いいお参りでした



凪子🦋








お遍路 宝寿寺・香園寺

2022-09-09 04:20:00 | 四国八十八ヶ所霊場
吉祥寺を打ち終えてすぐ近くの札所へ。

四国八十八ヶ所霊場第62番札所 宝寿寺



安産の御利益があるという観音菩薩像


チリンチリンと鳴る風鈴の音色が心地よい🎐




境内の入り口には真念が建てた道標



素敵な手水舎
ビー玉が入ってて夏らしい手拭いがいい




すごく雰囲気が変わっていました。
境内がすごく明るくなった感じ。




四国八十八ヶ所霊場第61番札所 香園寺




初めてお参りした時にはこの雰囲気に圧倒されてしまいました。


本尊 大日如来様


お参りを終えて外に出ると大雨

降ったり止んだりの一日でしたがお参りの時は雨に降られる事なくて良かったです。


この日の八十八ヶ所霊場はこちらで終了です。

お遍路  前神寺と吉祥寺

2022-09-05 01:40:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.9.3

本当はモネの庭に行きたかったけどお天気悪いし長男にマクロレンズを持って行かれたので行く気がなくなってしまいました。
今年は残念ながら行けないかなぁ。

体調もあまり良くないので遠出は控えて近場でお遍路に。

7:30発 西条へ🚗

四国八十八ヶ所霊場第64番札所 前神寺






階段を少し上がって見えるこの本堂の景色がたまらなく好きです。




「お滝不動」
一円玉を投げるとピタッと張り付きましたよ 御利益あるはず!



大師堂


大師堂の鳳凰を見るのが楽しみです




雨だし写真はあまり撮る気はなかったので古いカメラを持って行きました。
ん〜、やっぱりダメですね。
思うような色合いやボケが出ません。
重くてもいつものカメラとレンズを持って来るべきだったと後悔
上手な人はどんなカメラでも綺麗に撮れるんでしょうけどね。

蚊にいっぱい刺されてしまったお参りでした



四国八十八ヶ所霊場第63番札所 吉祥寺


少し青空も見えて来ました

本堂は改修中でご本尊の毘沙門天様は大師堂にお祀りしてあるそうですので、大師堂で一緒にお勤めを。














曇っていてもこちらのお参りを終えた時には汗びっしょり💦
夏のお遍路さんはなかなか大変です





神野寺・善通寺・金蔵寺・海岸寺のお参り

2022-08-13 12:19:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.7.23

四国別格二十霊場第17番 神野寺



こじんまりとしたお寺です


緑がとっても綺麗


青空にお大師様の像がよく映えます



前回は雪が降るような寒い日で納経所で横峰寺は雪が積もって団体のお遍路さんは途中から歩いてお参りしたようですよ、なんてお話した記憶があります。
今年私も同じように横山寺は雪が積もって途中から歩いて行ったんですよね。
まさか自分もそのようになるとは
とても印象が良くて好きなお寺さんです。

目の前の満濃池


ここでのんびり景色を眺めていたい気になりました。



さて、もう少し時間があるのでお参りを。
どこに行こうかと考え思いつきで

四国八十八ヶ所霊場第75番札所 善通寺




なんだか賑やかだなぁと思ったらこの日はお祭りだったようです。
夜には花火も上がったようですね。





ちょうどきゅうり加持を護摩堂でしていたのでお願いしました。
お茶を頂き様子を拝見する事が出来ました。




四国八十八ヶ所霊場第76番札所 金蔵寺

本堂


この構図で撮った事あるなぁ。
この花が咲いてたから同じ時期に来たんだなぁ。



大師堂



円珍(智証大師)の銅像




間に合うかなぁと思いながら向かったのは

四国別格二十霊場第18番 海岸寺


山門にはお相撲さん

奥の院に大師堂があるのだそうですがお参り出来ていないです
今度多度津方面に行った時にお参りしなければ。


この日はすごく暑くてお遍路には過酷な一日となりました。
でもとっても心安らかにお参り出来ました。


いいお参りでした



凪子🦋




萩原寺〜本山寺

2022-07-27 05:13:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.7.9

雲辺寺から下りて来るとものすごくいいお天気
あの大雨はなんだったんだろうって感じ


四国別格二十霊場 第16番 萩原寺

本堂





萩が少し咲いていました。
萩の綺麗な時にもお参りした事があります。また萩の花が咲いている時にも是非。






四国八十八ヶ所霊場 第67番札所 大興寺





本堂は改修中


大師堂から見た本堂





途中寄ってみたかったお寺へ

ぼたん寺で有名な薬王寺





とても可愛い花手水


七夕の頃だったので七夕らしく


またぼたんが咲いている頃にお参りしたいです。


四国八十八ヶ所霊場 第68番札所 神恵院





四国八十八ヶ所霊場 第69番札所 観音寺






新しくなった納経所






四国八十八ヶ所霊場 第70番札所 本山寺













とにかく暑くてフラフラする〜

なんとかこの日も無事お参り出来ました。


いいお参りでした



凪子🦋

霧に包まれた雲辺寺の羅漢さんと紫陽花

2022-07-25 01:12:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.7.9

この日は寝る前まで何処に行こうか迷ってて朝起きてみてお天気が良さそうだったので雲辺寺へ行ってみる事にしました。

少し遅い時間に出発。
9:00発くらいのロープウェイで。
前日は大雨。
ロープウェイから見る景色は真っ白。


雲辺寺でもこんな感じを期待したけど到着すると晴れてる

お参り前に五百羅漢と紫陽花の様子をみてみる。






本堂から大師堂に上がるこの階段の感じが好きです。
低い階段でなかなか歩きづらいんですけど。






お参りを終えると辺りが真っ白になって来ました。


これはいい感じかもと慌てて納経を済ませます。
紫陽花の特別御朱印をいただきました。
この時は晴れていたんですが雨バージョンを☔️
でもこれが正解でした



羅漢さんのところに行って少し待つと霧が立ち込めていい感じになって来ました。

この涅槃像がとても好きです。
とても神秘的な雰囲気で別世界にいるかのようでした。










お遍路さんがちょうど通ってくれてこちらも良い


撮影を終えたくらいに雨が降り始めて山頂公園に行くくらいには大雨
辺り一面真っ白で絶景のはずの景色は全く見えず


人は当然誰もいない。
雨の中、おばぁ1人ブランコに乗る勇気もなく




前日雨だったからひょっとして霧の景色が撮れるんじゃないかと急遽雲辺寺に行く事にして正解でした。
思った通りの写真が撮れました

下りた来てお腹が空いたので駐車場の所にある「雲海亭」で少し早い昼食。


このお蕎麦すごく美味しかったんです。
お出汁も美味しくてプツプツ切れたお蕎麦。天ぷらもサクサクしてて食べ応えあり。また食べたい。



大満足の雲辺寺のお参りでした




お遍路 松山46〜49

2022-07-13 05:00:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.6.25

大洲から内子へ。
内子の町並みも見たかったけど雨が降ってるからまたの機会に。
内子の森文へお醤油を買いに行こうと行ってみたけど雨の中駐車場から歩くのも嫌だなぁと思って道の駅へ。

道の駅 内子フレッシュパークからり

森文の刺身醤油を購入。
見かけると必ず買うんです。
たまには道の駅でお買い物するのも楽しいです

さて内子から松山へ向かいます。

途中ちょっとしたハプニングが。
Googleマップの案内する方に行ったら高速に入ってしまった
間違えて侵入した方はお知らせ下さいと看板があったので料金所で言うと松山まで走ってまた戻って下さいだって
普通に走ってそのまま松山で下りたら良かった
仕方ないからまた伊予インターまで戻ったけど。
もうこの日はどうなってるんだろう?
でもこれも意味があってのこと。
お遍路の日はお大師様のお導きと思い、良からぬ事故に合わないように回避しているものと考えのんびり行く事にしました。

やっと辿り着いた


四国八十八ヶ所霊場第46番札所 浄瑠璃寺



本堂




大師堂


蓮はこれからですね🪷




もう少し後にお参りすれば良かったなぁ。
昨年もこの時期のお参りで蓮はこれからって時でした。
今度こそ午前中のいい時間に行かなきゃ。



四国八十八ヶ所霊場第47番札所 八坂寺

風鈴と手拭いがとても涼しげ






本堂


大師堂


雨が降ってて写真もほとんど撮ってない


八坂寺の後少し道に迷って文殊院へ。
だいたいの道は分かってたのにここでもGoogleマップの案内は違う道へ。
何故かこの日は違う方へ行ってしまったんですよね。




四国八十八ヶ所霊場第48番札所 西林寺






写真これだけしか撮ってなかった




四国八十八ヶ所霊場第49番札所 浄土寺


仁王門の金剛力士像をアップで


迫力あってかっこいい
この阿形の目がない時期があったんだそうですね。


本堂









こちらで打ち止めとなりました。
雨の中で写真は途中から諦めました。
道を間違えてタイムロスしながらも無事お遍路終了。

この後は楽しみにしていた温泉へ♨️🧖‍♀️




浄土寺からすぐ近くのそらともりへ。
ゆっくり2時間ほど岩盤浴で汗ダクになり💦🥵
ゆっくりお湯にも浸かりました。
お遍路の後の温泉は最高❗️


いいお参りでした

凪子🦋








お遍路 徳島9〜10

2022-06-19 02:16:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.6.11

四国八十八ヶ所霊場第9番札所 法輪寺

田園の中にある法輪寺




後ろから見ると可愛かった









雨が降る中でのお参り
お遍路さんで賑わっていました









四国八十八ヶ所霊場第10番札所 切幡寺

すごく楽しみにしている札所です。

ここから長い石段を上がります








お参りを終えて写真撮ったんですが雨すごい☔️
雨予報だったのでカメラはいつものは持って行かず古いカメラにタムロンレンズつけたもの。
遠くのものを撮るのはいいけどやっぱり全然違う。
でもお参りの時に撮るには十分。

雨が降りしきる中撮った本堂屋根の上にいる迦陵嚬伽(かりょうびんが)



美し過ぎます


これをCanonの望遠レンズで撮ってみたかったなぁ。
瓦を撮る時は雨の方がいい感じになるのかも知れないけど青空の時に撮ってみたい。


この飾り瓦を見るのを楽しみにまたお参りしたいです。





そしてこのはたきり観音を見るのも楽しみにしています。


すごく綺麗なんですよね。

雨の中のお参りもまたいいもの。

こちらを打ち終えたのが16:00。
次の11番も行けなくはない時間でしたがまた次にしました。

徳島は遠いけど吉野川沿いを走るのが好きなのでまた行かなきゃ。

どんよりしてた気持ちもお参りを終えると不思議だけどスッキリ!
その日だけでも楽しいと思える一日となりました。


いいお参りでした



凪子🦋

お遍路 徳島6〜8

2022-06-17 05:39:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.6.11

大山寺から6番さんへ向かいます🚗

四国八十八ヶ所霊場第6番 安楽寺



手水舎いい感じ


ビー玉が敷き詰められてて素敵






本堂






お参りを終えて写真を撮ってると先程尺八を吹いてた方から話しかけられました。
大山寺で尺八の音がする?って思ってたけどお会いできなかったので気のせい?って思ってたらこの方でした。
とても楽しい方でいろんな話を聞かせていただきました。
1人でお参りしていると声を掛けていただく事がありますが有り難いですね



第7番札所 十楽寺





本堂


大師堂


こちらの大師堂のお大師様
ライトで綺麗に見えるんですけどお勤め中、厳しい中にも諭されるようにも思えて泣きそうになりました。
苦しくても頑張りなさいって言われているようで。
少し救われたような気がします。



愛染堂の愛染明王様


入った瞬間テンション

可愛い過ぎる❤️








なぜか冬バージョンの御朱印を


大山寺のえにし守にこちらの愛染明王さまへのお参りで今年はいいご縁がありそうな



第8番札所 熊谷寺

紫陽花がすごく綺麗




本堂






大師堂













紫陽花の特別御朱印






熊谷寺は紫陽花の咲く頃にお参りした事あるなぁと懐かしく。
そしてお猿さんがいっぱいいて威嚇されて怖かった思い出も。

雨が強くなって来ましたが紫陽花が綺麗で楽しめました



お遍路  徳島3〜5

2022-06-15 04:25:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.6.11

四国八十八ヶ所霊場第3番札所 金泉寺







団体さんのお参り
久しぶりに団体さんに会った気がします。
賑やかな境内っていいものですね。




納経所前の池には可愛らしい睡蓮が咲いていました




四国八十八ヶ所霊場第4番札所 大日寺






青面金剛(しょうめんこんごう)像


回廊には美しい西国三十三観音像


境内には紫陽花がいっぱい










雨がだいぶ降り始めた中でのお参りでした。



四国八十八ヶ所霊場第5番札所 地蔵寺







この大きな銀杏が黄色に染まる頃に一度お参りしたいです。


カラフルな大師堂のこの瓦が大好き
かっこいい


やっと5番です。
とはいっても札所間が近いので楽なんですけどね。
最近はゆっくり写真を撮りながらなのでなかなか前に進めません
でも一歩一歩前へ、と思いながらお参りしています。

お遍路  徳島1〜2

2022-06-14 04:13:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.6.11

なんだか気分が優れず
そんな中父親が面倒な事をいろいろ起こすので参ってしまっていました。
ここのところ心身ともに不調で食欲もあまりなく何をする気にもならず。
でもこのままではダメになりそうなのでお参りに。
どこ行こうかと悩んだけど今年は別格20霊場を回るので徳島へ。
雨予報☔️でしたけどね。

4:00起床。4:45出発🚗
東つるぎ町の線路沿いのあじさいロードを通りたいので高速は使わず。
少し早い感じでしたが紫陽花が綺麗に咲いていてドライブも楽しめます。
7:00ちょうどに大麻比古神社到着⛩

本殿は修復工事中でした


御神木の大楠からはいい気がいただけそう


道中守をいただき、これを身につけて四国八十八ヶ所5巡目、四国別格20霊場2巡目も無事結願できますように


第1番札所 霊山寺


縁結び観音


手水舎



本堂の灯籠
美しい


天井画の龍🐉
いろんな角度から見てみると見え方が違います。












大師堂






やはりこの1番に来ると今からまた長い道のりだなぁと思うのと楽しみがいっぱい。



第2番札所 極楽寺


本堂


大師堂


大師堂の横のお地蔵様


大師堂前の一願地蔵
このお地蔵様に会えるのを楽しみにしています。
とても素敵な前掛け、座布団でした。


とっても優しいお顔のお地蔵様
毎回抱っこさせていただくんですが今回は軽く感じました。
願い事が叶いますように




長命杉







極楽寺に行くのはすごく楽しみ。
大好きなお地蔵様のお顔を見れて優しい気持ちになれました。




新緑に包まれた三角寺

2022-05-10 23:00:00 | 四国八十八ヶ所霊場
2022.5.3

四国八十八ヶ所霊場 第65番札所 三角寺







龍がかっこいい🐉




薬師堂



三角の池




いつも楽しみにしている生花



境内に咲いていた花








1番惹かれた可愛い西洋オダマキ



境内にて似顔絵のお接待を受けました
市内では有名な藤岡さん。
ん〜、似てるかな?😋
ありがとうございます



新緑がとても綺麗でした。
お遍路さんもすごく多かったです。
大型連休なので皆さん遠くから来られていましたね。

いいお参りでした


凪子🦋