凪子のひとりごと

日々の出来事を中心に自分の日記として書いています。
いつも笑顔で頑張りたいです^ ^

平成最後の夜

2019-04-30 23:44:00 | 日記
突然次男坊が帰って来て、長男と三人で夕食を食べる事が出来ました。
偶然にも三人が揃うなんて、これも不思議な事。
長男は明日から山に登りに行ってしばらく帰って来ないらしいですから。
次男坊もお酒を飲める年齢になり、三人で美味しいお酒を楽しく会話しながら飲めるなんて
幸せな事ですね。  

厳しい仕事ですが、楽しそうにしてるので、息子の仕事の話を聞けるのが楽しみ。
明日はもう朝には帰るので、ほんのひと時でしたが、幸せな時間でした。

皆様にとっても令和という新しい時代が幸多い時代でありますように✨

平成の終わり

2019-04-30 05:11:00 | 日記
今日で平成も終わり。
もう30年が経ったのですね。
平成になった時、私はまだOLをしていて新しい時代の幕開けを楽しみにいていた記憶がある。
平成は結婚し、息子二人にも恵まれ幸せな時もあったし、辛い時もあった。
ただ平凡な人生を送るものだとばかり思っていたのに、波瀾万丈な人生となってしまった。
普通に暮らしていたなら、恋なんてする事もなかったんだろうけど、恋もいっぱいする事になった。
どちらが幸せだったんだろう。
女として生まれて良かったと思えるほどの激しい恋もして、ただ楽しむだけの恋もして。苦しい恋もした。
それも良かったんだと思う。
恋愛を十分に楽しめた。
令和の時代はもっと良かったと思えるようにしたいな。

私は今日からやっとお休み。
7日間も何しよう。
特に予定もないけどゆっくり休む事はないかな?
平成最後の日の今日はお出掛けしよう
ゆっくり一日楽しめたらいいな🎶
楽しみにしていたからなのか、4:00に目が覚めてしまった。まだ眠いけど。

そして夜には思いがけず次男坊が帰って来ると言うので、長男と三人で飲むのを楽しみに

平成最後の日が皆様にとって素敵な一日となりますように

眠る前の幸せ

2019-04-25 03:44:00 | 日記
もともと夜型で夜中に起きてた私ですが、年をとってくるとさすがにこの時間まで
起きてるのは結構辛くなってきています。
今の仕事は二交替勤務なので、夜中にこうして起きています。
3:00まで残業なんてこともしばしば。
かなり身体はきつくなってきています。
が、この仕事をやめるわけにもいかず、定年までは頑張らないと。

夜中に帰って一人飲む時間が、私にとっては至福の時です。
撮ってあったドラマを見ながら飲むのが楽しみ。
でも、最近は一人いるのが辛いからさっさと眠りにつくように。
眠れない時もあるけど、寝すぎるくらいによく眠れるようになったので嬉しい。
一年間眠れず苦しんだので、続けて8時間くらい眠れるようになったりのはとても良い事。
仕事中はいつも眠いけどね。

今も眠くてスマホ落としそうになりながら・・・
この寝る前がとても幸せ。
そして、今日は特別幸せ。
寂しさも少しは和らぎました

今日はゆっくり眠れそうです。




約束を守れず時間にルーズな人

2019-04-23 12:21:00 | 日記
昨日洗面台の水漏れ修理に来てもらった。
すぐに直るのかと思ったら、2時間もかかってしまった。
そしてドアノブはまた今日朝10:00に直しに来るからと言うので、仕方なく9:30には起きて待っていた。
なのに、10:30になっても来ない。
電話するとすっかり忘れてたみたいで他の現場に向かってるから今日は来れず明日にして欲しいだって!
また明日も早起きしなきゃいけないなんて

今週毎日朝起きなきゃいけないじゃない。
寝てなきゃ仕事にならないのに。
おかげでずっと眠れず。

このおじさん、いつもそうなの。
時間は守らないし、遅れても電話もかけて来ない。

私は時間にルーズな人はダメなのです。
約束の少し前には来てるような人でないと。
いるんだなぁ。こんな人。

愛されない女

2019-04-21 23:00:00 | 日記
私は愛されない女なんだなぁ、と思う。
確かに男性に不自由した事はないし、それなりにとても大事にしてくれて
本気で愛してくれた人もいた。
でも、最後はみんな私から逃げて行ってしまう。
不倫ばかりしてたから、奥様にバレてしまって、というのは仕方ないけど。

私の母はよくモテる。
男性からみると可愛いんだろうなぁと思う。
私からすると、一番嫌いな女のタイプだけど・・・
一人では何も出来ない。
いつも誰かが助けてくれるので、一人では何もしなくて良い。
いつまでたっても子供のままのような人なのだ。
男性はやはり頼ってくれて、自分がいてやらないとダメなんだと思うような
女性がいいんだろうな~。
分かってはいるんだけど、ダメなんだよね。
ただ、ここ数年は男性がリードしてくれて、私はただついていけばいいだけ、
と言うような感じだった。
すごく楽で甘えるのもいいなぁと思ってた。
でも、結局は我慢しきれずに今は一人。
私は3姉妹なんだけど、3人とも今は一人。
みんなそれなりに楽しんではいるけれど、男運がないというか、強過ぎるというか。

か弱そうで、儚げな女でいたい。
源氏物語の夕顔のような女性になりたい。
そう思っているのに。

奥様や他の彼女か私か、どちらかを選ばなきゃいけないとなったら
私は一人で生きていけるから。
そう思われるんだろうな。
よくある、彼女には俺がいてやらなきゃ!って。
結局はその時だけ楽しめたらいい女。

確かに一人で何でもしてしまうけど。
でもね、強そうに見える女こそ、ほんとは弱くて、人一倍寂しがり。
俺がいなきゃ、って思ってもらえる女性こそ、強い人が多い気がする。

これからはか弱そうな女でいよう。
男性に守ってもらえるような。
そしたら、また幸せな日々が待ってる・・・

ひとりの夜

2019-04-20 23:20:11 | 日記
最近一人で夜一人でいるのが怖くなってきた。
飲み過ぎてしまう。
体調は相変わらず悪いままなのに、飲んでばかり。
今日も仕事ですごく疲れてるはずなのに、夕寝もしないままジムへ。
ゆっくりお風呂に浸かり、サウナでも汗かいて💦
帰りに近くのスーパーでお弁当を買い、一人飲みながら食べる。
お腹いっぱいなのに、どんどん飲んで、お菓子もいっぱい食べて。
最近はずっとこんな感じ。
お陰で2kgも太ってしまいました😢
でも、よく眠れるようになってきたの。
もう睡眠薬も飲まないで、眠れてる。
精神的に少し落ち着いて来たのかな?
でも、夜中に足がつってしまったりして、痛みで目が覚めてしまう事はある。
それでもよく眠れてるからよくなってきたんだね。

今日は息子は山に向かい、山でテント張って寝てる。
一人で登ったので心配ではあるが。
送って来た写真を見ると、私が楽しみに買って来たチューハイが。
あー、飲んでるよ😥
まったく~😱

一人でいると、寂しくてたまらなくなる。
でも今日は余計な事を考えずゆっくり眠れそうです。

行き着いた先は・・・

2019-04-17 00:23:21 | 日記
2月半ばから一人お遍路に出て二カ月。
やっと結願いたしました。

毎日死ぬ事だけを考え、これから生きていく希望もなく
それでも生きていかなければならないしんどさ。
これまで何度も人に裏切られ、その度に同じような思いをし、それでもなんとか今生きてる。

般若心経を唱え、写経している時に妙に落ち着いたりするので、もう一度自分を見つめ直そうと
お遍路さんとして四国巡礼の旅に出ようと思ったのです。
仕事があるので通しでは行けないので、お休みの日の行ける時に一日かけて回りました。
自分一人で誰に頼る事も出来ない。
体力的にも精神的にもかなりきつかったです。
寒い中の読経。きつい階段。
車遍路なので、そんなきつそうには言えませんが。
歩き遍路の方の過酷さに比べたら大した事ではないのですが。
今の私に出来る事しか出来ないので。

それでも、四国八十八ケ所と別格の20霊場を無事回り終え、お礼参りも済ませる事が出来、
今はひとまずホッとしているところです。
それと同時にホッとしてしまったのか、少し体調を崩してしまいました。
それだけ、気を張ってしまっていたのですね。

お遍路さんは、ご夫婦で回られている方がほとんどです。
その方達を見る度にとても羨ましく思いました。
年取って二人で一つ一つ札所を回る。
お互いに労わりあいながら階段を上る。
息を合わせて読経する。

これから先、私は一人で生きて行く事になります。
ただやっぱり、お四国を夫婦で一緒に回りたい。
その夢も捨てきれないなぁと思いました。
急ぎはしませんが、こんな私と一緒にいたいと思う方がいたらいいなぁと思ってしまいます。
焦らず、ゆっくりとそのご縁を待ちたいと思います。

得られる事の多かったお遍路旅。
綺麗な景色を見る事が出来、その日限りのお遍路さんとの出会い。
何でも諦めず、最後までやり通そうとする心。
ほんとに自分自身との戦いでした。
今日はしんどいからやめようかな、と思う日もありましたが、それでも行ける日は行きました。
ほとんど眠らなくても早起きして、朝の7時にはお参りしました。
そうする事が出来た自分に少しだけ自信が持てました。
いい事だけでなく、嫌な思いをした事もあったし、怖い思いをした事も。
でも、楽しさの方が多かったです。

私の願いを叶えて下さい・・・お大師さま
ただただお願いし、感謝を伝えました。

結願した後に見えたもの・・・
全ての事に感謝する事かな?

あとは高野山にお参りするだけです。
それを楽しみにしています。

楽しい楽しい四国巡礼でした。

イメージ 1



お遍路1回目を終えて・・

2019-04-15 00:57:30 | 四国八十八ヶ所霊場
二カ月前、失意のどん底で何にもやる気も起こらず、毎日泣いて、ボーっとして、生きていく気力もなく、眠れず、どうしようもない時に、ふとお遍路の旅に出よう!
そう思いつき、何も考えず霊山寺に向かった。

一人で運転して、道も分からないところで、よくお作法も分からないままで行けるんだろうか?
しかもうつ状態で頭もよく働いていない状態で。
案の定、ボーっとしてて霊山寺では大師堂からお参りしかかるし、二番では納経を忘れそうになるし、そのあとも金剛杖は度々忘れるしで今でもよく回れたなぁと思う。

運転する時間が長いので、その間にいろんな事を考えてしまう。
彼との事を思い出したり、ほんとだったらこうして一緒に回ってたのに、とか。
でも、お別れがなかったらこのタイミングでの結願は出来なかったので、これはなるべくしてなったのか。
最初はのんびり一カ月に一日くらいは行こうかなぁ、くらいだったのに、お休みになるとお遍路に行きたくなる。
そして、あれ?平成の間に結願出来る?って思い、頑張ってみる事にした。

お遍路をしてて良かったのは、徳島では梅、高知では綺麗な海、菜の花、愛媛、香川では桜と四季折々のお花や景色を楽しむ事が出来た事。
ドライブしてて今まで見た事もないような景色を見る事が出来た。

そして、その時だけの出会いですが、同じようにお遍路をしているお仲間に出会えた事。

お遍路してて考えが変わる?ってよく聞かれるけど、とにかく180度変わる。
全ての事に感謝出来るようになる。
当たり前の事に感謝。
階段をスタスタと上れる事にも感謝。
お金もかかるから、お遍路を回れる事にも感謝。
当たり前の事が当たり前ではない。
現にお参りには来ても足が悪くて本堂にはお参り出来ないって方にも何人もお会いしました。
まるで人生観が変わってしまいます。

寒さで震えながら読経した。
あまりにも眠くてフラフラしながらもお参りした。
ドライブは好きだけど、眠気に必死で耐えた。
きつい階段も必死で休みなく上った。
どれも修行なのだと自分に言い聞かせ頑張った。
どれにもなんとか耐えて来れた自分を褒めてやりたいと思った。

身体的にも精神的にもかなりきつかったけど、でもそれ以上に得られるものが大きかった。
私は車遍路だったけど、歩き遍路をされている方には敬意を表する。
高知で見た歩き遍路さんたちの過酷さ。
雨も降ってて風も強かった日。
菅笠を必死に飛ばされないように抑えながら橋を渡ってるお遍路さんを見た時、すごい!と思った。
いつか私も歩き遍路をしてみたいと思った。

まだまだ始まり。
これからの人生、行ける時にはお遍路に出てみたいと思う。

いつか仕事をやめたらお遍路さんをしてみたいとは思っていたけど、なかなか思い切りがなく。
でも、納経しよって言ってくれ、輪袈裟を用意してくれ、お参りを一緒にしてくれた彼に心から感謝します。
私にこのチャンスをくれてありがとう

凪子🦋

お遍路さん一人旅 19

2019-04-14 23:06:42 | 四国八十八ヶ所霊場
4月14日(日)

八十八ヶ所は無事結願しましたが、まだ終わりではないのです。

別格二十霊場 12番札所 延命寺

ここはなぜ後回しになったかと言うと、小さい頃から馴染みのあるお寺で、いつでも行けるから。
大好きだったひいじいちゃんの名前が見えるお寺なので大好きなのです。



道を挟んで手前には


こちらには休憩所があり歩き遍路さんにとっては憩いの場所。
ここで寝ているお遍路さんをよくお見かけしていました。

納経していただき、こちらはいつでも来れると思って後になってしまいました、と言うと意外と四国の方はいつでも行けるって思ってるので、お参りに来るのは遠くからの方の方が多いんだそうです。
私の周りは結構みんなお四国は回ってるので、みんな回っているのかと思ったらそうでもないんですね。
あまり興味のなさそうな父も一回、母は3回も回ってるので、年をとったら回るものだと思っていました。
今日は女性の方に納経していただいたのですが、いつ行ってもとても気持ちよく応対していただき、いろんなお話を聞く事が出来て、いいお参りだったと思えるお寺です

これから、心を落ち着かせたい時、迷いが生じた時はひいじいちゃんがとても良くしたと言うこのお寺にお参りに来たいと思います。


別格二十霊場 20番札所 大瀧寺

カーナビの言う通りに行ったらすごい道に連れて行かれました。
普通は所々に案内が出ているのですが、全く出ていない。
あれ?と思いながら進んで行くと、どんどん道が狭くなっていく。
山道に入ってからも到着時間までは40分もある。
もしかして山の中のお寺?
いやーな予感は大当たり。
途中でこれ、車通れるの?と思うような道になり、不安ながら走っていると草刈りをしていた人がいたので、大瀧寺はこの道であってますか?と聞くと、行けますよ〜と言うので、とりあえずは合ってるんだと一安心
お大師さま、最後までこんな試練をお与えですか?と思いながらの運転

でも、すごい道は続く。
途中、地元民らしい軽トラのおじさんには正面衝突されそうになるし、雨は強くなってくるしで、泣きそうになりながらもやっと辿り着きました。

着いたけど、駐車場が分からない。
ちょうどお参りを終えたダンディなおじさまがいたので聞いたら、この先で車を返せるとこがあるからUターンしてここにいつも止めているんですよ、と丁寧に教えてくれました。

雨の降る中お参りを終え、納経していただき、ご住職?にこちらへ来る道をお聞きしました。
そしたら、あの道を通ったら二度と通りたくないと思うでしょ?と言われ、はい!と答えました。
そして、広い道を教えて頂きました。
帰りは勿論その道を帰りました。
次からは絶対にそっちから来よう。
いいお話を沢山聞く事が出来ました。


さぁ、これで四国八十八ヶ所と別格二十霊場、合わせて108寺全てお参り出来ました


あとはお礼参りだけです。
このお礼参り。あるお寺の方のお話では仏教の教えでは、それはどうなのか?と言うことです。
高野山にも行くのに、と。
お礼参りをすると言うのは最近のことだそうで、いろんな考えがあるのだなぁ。
先達さんによっては必要なし、と言う方もおられるそうです。

私も悩みましたが、やはり無事結願出来た事へのお礼をしたいと思い、最後に行く事にしました。

高速は使わず行こうと思いゆっくり走っていると
その途中に案内発見!



どんなとこなんだろう?


すごい!自然の凄さを感じます。
夜はライトアップもされるそうです。

お礼参りをしようとすると10番の切幡寺から順に戻るようになります。
初日にここも来たなぁと懐かしく思いながら、その時の事を思い浮かべます。

そして、1番札所 霊山寺に到着。



これからお遍路の旅に出る方でいっぱい。
そして団体さんもいっぱい。

門をくぐると・・・
二カ月前に見た風景とは別物。
これから始まるんだ〜という緊張感と、右も左も分からない状態で一人始める不安。
何も見えてなかったのですね。





こんな池があったのも覚えていませんでした。

本堂


無事結願出来た事を報告、お礼を申し上げました。





ゆっくり見て回ります。



そしてお礼参りに来た事を伝えると


腕輪を頂きました。
身に付けていたいと思います。

はぁ、やっと終わった〜
でも、ものすごーく寂しい

とりあえずは一旦終了!
でも、まだ高野山に行かなければ。
仕事の休めそうな時に落ち着いて行って来ようと思います。

そしてもう一ヶ所。
大麻比古神社へ⛩
霊山寺に行く前にここへ来て、無事安全に結願出来ますように、とお参りに来た神社です。
そしてこのお守り。


ここでいただき、お遍路に出る時にはどうぞ守って下さいとずっと身につけていたお守りです。
お陰で危ない時もありましたが、運良く事故なく回る事が出来ました。
お礼に最後にお参りさせていただきました。



これからは日曜日しかお休みがなく、連休も出勤となりハードな日々が待っています。
その前に結願出来て良かったです。

本当に素晴らしい、いいお参りでした。

凪子🦋

お遍路さん一人旅 18

2019-04-14 20:52:56 | 四国八十八ヶ所霊場
4月13日(土)

83番札所 神毫山 大宝院 一宮寺

西門


駐車場は西門前にありました。
今回はこちらから入ったので、また雰囲気も変わったかな?
写真を撮っていると、お遍路のおじいちゃんが撮りましょうか?と声を掛けてくれて、撮ってくれました。
一人で回っていると、自分のお遍路姿がないので
貴重な一枚となりました。
お見せ出来ないけど

仁王門





84番札所 南面山 千光院 屋島寺





ここは観光客でいっぱい。
お遍路さん姿だと目立ってしまいます。
ガイドの方が沢山いたので、屋島について聞きたかったけど時間がないので足早にお参りだけ済ませました。
次に観光に来た時にはガイドさんにお話聞いてみよっと。

蓑山大明神の狸


私、ここは何度も来てるのに狸の事、全く記憶になく・・・
夫婦円満、縁結びの神様だそう。

駐車場は300円。


帰り道


お天気良かったから綺麗に見えました
屋島は何度来てもいいなぁ。
ゆっくり観光したい。


85番札所 五剣山 観自在院 八栗寺



車から降りたら出発しますよ〜と言うので慌てて走って行き、乗せてもらいました。
往復930円。
他の便はかなりお遍路さんも乗ってたのに、何故か行きも帰りも私一人で貸切でした。



ケーブルカーに乗って行くと、手前に大師堂があるので、まず本堂に行き、また戻って大師堂でお参りし、そしてまた本堂の方の納経所へと。
先に大師堂にお参りしてもいいかな?とは思ったけど、なんとか時間も大丈夫そうだったので、順序通りにお参りしました。




ケーブルカー乗り場を出発したのが14:00
なんとか大窪寺まで間に合うかなー?
今日はちょっと急ぎ気味で。


86番札所 補陀洛山 志度寺







昨年来た時は大雨でしたが、今回はいいお天気で境内に咲いている花々も綺麗に見えました。

そして閻魔様は優しく微笑んで見えました。
もうすぐ結願を迎える私を優しく包み込んでくれるように

駐車場がよくわからなくて、今回も手前の舗装していないところに置いたら、水たまりに入ってしまい、タイヤがドロドロ。
あーぁ
かなり凹凸が激しかったので、車を擦らないように注意です。


87番札所 補陀洛山 観音院 長尾寺



ものすごーく広い境内。

私の大好きな静御前が得度したお寺なのだそうです。
知らなくて前回来た時には気づかなかった。



義経と惜別した後、得度した際に剃髪しその髪を埋めたと言われているそうです。

静御前がどのような思いで剃髪したのか?
静御前ゆかりのこのお寺に来れて嬉しいです

長尾寺名物のおはぎを


帰ってここでの事を思い浮かべながら食べました。優しいお味で柔らかくて美味しかったです

駐車場は200円。


残るはあと一つ。

88番札所 医王山 遍照光院 大窪寺

駐車場から歩いて行くと大きな山門。


あれ?前回来た時と違う。
こんな大きな門をくぐった覚えはない。



本当はこちらから入るのがいいんでしょうね。

中に入って進み、お砂踏み道場があり、ここに来た事は覚えていた。

さぁ、最後のお参り。
どんな感じなんだろう?
最初は多くの団体さんがいて、落ち着かなかったけど、読経をしていると嫌でもお遍路を始めた時の事を思い浮かべてしまう。
声が少し震える・・・

大師堂へのお参りを終え納経していただき、結願証をいただきました



いろんな思いが込み上げて来ました。

良かった。ほんとに良かった

お祝いに



さぁ、帰るまでがお遍路。
気をつけて運転

珍しく吉野川ハイウェイオアシスへ立ち寄る。
お風呂があるみたい。知らなかった。
お風呂入ってみよう!

美濃田の湯


600円。
ここのお風呂意外と良かったの。
向こう側からは丸見え?って感じだけど、展望サウナもあって。
ジェットバスや薬用風呂もあり、ゆっくり楽しめました。

今日は睡眠もあまりとれないままだったけど、嬉しさの方が優って、あまり眠くなく頑張れました。

いいお参りでした

凪子🦋





お遍路さん一人旅 17

2019-04-13 23:00:58 | 四国八十八ヶ所霊場
4月13日(土)

夜中まで仕事だったので2時間弱しか寝ないまま5時50分出発

朝一番のお参りは寒かったです。
先週は暑かったので、薄着だったの

77番札所 桑多山 明王院 道隆寺



7:00前に到着したので、早めにお参り。

観音様255体がお出迎えしてくれます。


本堂横に真っ赤なお姿のびんずるさま。
横の扉を開けて、像をなでて、自分の悪いところをさすりました。
良くなりますように

眼病平癒のお寺としても有名だそうなので、目の悪い私はよーくお願いして来ました


ここからは行ったことのあるお寺ばかりなので楽しみにしておりました。

78番札所 仏光山 広徳院 郷照寺

前回は山門の前で写真を撮った記憶があります。
今回は駐車場が山門の横を通り上に上がるので、写真は撮れず。懐かしい





観音様の下、地下には万躰観音堂があり、今回も回ってみました。

厄除けで有名なお寺です。


79番札所 金華山 高照院 天皇寺

駐車場はここだったなぁと思ったんだけど、入り口が分かりにくいので、そのまま行き過ぎてまた戻ってしまいました。
八十場の霊泉を探すのに、この辺りをウロウロしてしまったのを覚えていたのに

珍しい三輪鳥居だそうです⛩
崇徳天皇と記されています。



ここは特別な思いがあります。



納経所はこの中にあります。


駐車場は200円。

奥には白峰宮が。


この奥を抜けると八十場の霊泉に行けたと思います。今回は時間がなかったので行けず。
お遍路さんで来た時は、また行こうと思っていたのに。
でも、改めて行きたいと思います。
大好きな場所なので。

久しぶりにお参り出来てすごく嬉しかったです


80番札所 白牛山 千手院 国分寺



駐車場に着いて思い出した!来た来た。



松が素晴らしい!


勿論、少しでも得たくてお願いしました


これも勿論よーくお願いしました。
良縁ありますように

大師堂は納経所のところにあるのですが、輪袈裟を褒めていただきました。
すごく綺麗で似合ってるって。
一度同じものをしてる方をお見かけしましたが、輪袈裟については珍しいってお声かけいただきました。私もすごく気に入っています。
用意してくれた元彼に感謝です


81番札所 綾松山 洞林院 白峯寺





供養塔は見忘れてしまいました
見ようと思ったのに。
こちらもまたゆっくりと時間をかけて。

これは白峯寺を出たところ。


白峯寺から根香寺に向かう途中、五色台スカイラインを走るのですが、途中で目に入った風景に目を奪われ、ついつい車を止めて見てしまいました。



写真では分かりにくいのですが、絵を見ているかのような風景
素晴らしい景色に感動です

82番札所 青峰山 千手院 根香寺





この山門越しに見える風景好きなんですよねぇ。
何度来ても。
下って上る階段。
この心地よい雰囲気。



この本堂下のお庭。好きなんですよね。




紅葉の綺麗な頃にまた来てみたい・・・


別格二十霊場 19番札所 香西寺

お寺の右手から入って来た為、分かりづらく通り過ぎてしまい、引き返したらそこに見えました。



駐車場はこの門をくぐって左手にあります。



このお寺も私にとってはとても思い出深いお寺です


つづく

お遍路さん一人旅 16

2019-04-12 05:42:20 | 四国八十八ヶ所霊場
4月7日(日)

71番札所 剣五山 千手院 弥谷寺



駐車場から本堂まで15分ほど歩きます。





この階段を一気に上がります。



ここの階段はかなりきついです。
今までで一番きつかったかも知れないです。
本堂に着いた時にははぁはぁ言ってて汗が止まりませんでした。





きつい階段でしたが、修行と思い、休みなく一気に上がりました。
磨崖仏も見て見たかったんですけど、上がるのに必死でどこにあったのかもわからず
次回は見なければ。



大師堂は靴を脱いで上がります。
なんとも言えない緊張する空気。
どちらで読経すればいいのかわからず、お聞きしました。

奥の方へ行き、座って上を見上げると、洞地蔵が見えました。

奥へ進むと奥の院が。
御朱印をいただき、腕輪をいただきました。


大切に身につけさせていただきます。

すごく、パワーをいただけるような札所でまたゆっくり来てみたいと思いました。


72番札所 我拝師山 延命院 曼荼羅寺





観音堂では聖観音像を見れるようになっているので、外から拝見しました。


73番札所 我拝師山 求聞持院 出釈迦寺



駐車場に着いた瞬間。
あれ?ここ来た事ある?
多分ある・・・
でも、中に入ると全く記憶に残っていませんでした。





奥の院へは今回は時間がなかったので行っていませんが、また時間のある時にチャレンジしてみたいと思います。
その上の鎖場のようなとこは多分無理




74番札所 医王山 多宝院 甲山寺



可愛いうさぎさん


お庭がとても綺麗でした


75番札所 五岳山 誕生院 善通寺



こちらも二回目。
前回も桜が咲いていたのを覚えています。



さすが善通寺。とにかく広くて他の札所とは少し違う。
観光客でいっぱい。
地元の方はこの中でサッカーなどしていました。

五重塔


駐車場は200円


76番札所 鶏足山 宝幢院 金倉寺







この日は戌の日だったらしく、賑わっていたそうです。
駐車場は200円。


これで、今回のお参りはここで終了
さすがに二日続けてのお参りはこたえました

でも、香川に入りあと少しだと思うとなんだか寂しくもあります。

かなり疲れたので、帰りに温泉で疲れを癒しました。


今回もいいお参りでした

凪子🦋


お遍路さん一人旅 15

2019-04-12 04:38:29 | 四国八十八ヶ所霊場
4月7日(日)

今回は近いので朝は6:20出発
前回は新宮から入ったので帰り道の方からでした。その道もまぁまぁの狭い山道だったのですが、今回行ったのはもっと険しく。
朝一番だったから車に出会わなくて良かった〜
愛媛最後の札所
65番札所 由霊山 慈尊院 三角寺



このきつい階段を上ると


こちらは2回目です。
朝一番にお参り出来て良かったです。
その日一番にお参りするのは特別な感じがあるのです。
三角寺は地元でもあるので、特別な思いもあります。





お庭も綺麗に手入れされていて、生け花も。

また時々訪れたいと思います。


66番札所 巨鼇山 千手院 雲辺寺

ここからは涅槃の道場、香川に入ります。
ここは昨年来ました。雪が積もってて寒かった〜。とても懐かしい風景。

ロープウェイで登ります。


香川と徳島の県境。




おたのみなす


くぐって座ってみました。
願をかけながら腰をかけると御利益があるそうです。



お接待のお餅を頂きました。お腹が空いていたので、ロープウェイを待つ間に食べてしまいました。ご馳走様です


さぁ、帰ろうとした時、あっ!納経忘れてる
慌てて引き返す。
良かった〜、気付いて

五百羅漢像は圧巻!





67番札所 小松尾山 不動光院 大興寺



ここも2回目。


桜が満開


地元のおじいちゃん達がお接待のおうどんを用意してくれていました。



さすが香川。うどん県。
下手なうどん屋さんより美味しかったです。
おにぎりも二個いただき、お腹いっぱい
ご馳走様でした



68番札所 七宝山 神恵院



ここも二回目。

コンクリート打ちっ放しの本堂


69番札所 七宝山 観音寺

愛染明王


神恵院と観音寺は同じ敷地内にあって、一度に二寺お参り出来るのです。

つつじの季節が良いそうなので、次回はその頃にまた。


70番札所 七宝山 持宝院 本山寺




改修された五重塔


見応えありました。

ご本尊は馬頭観世音菩薩。
御真言は おん あみりとう どはんば うんぱった そわか

珍しい御真言なので、噛んでしまいました

つづく

お遍路さん一人旅 14

2019-04-11 03:00:26 | 四国八十八ヶ所霊場
4月6日(土)

さぁ、愛媛の札所の中でも難所と言われる横峰寺へ。

60番札所 石鈇山 福智院 横峰寺





車で回ってお参りしていますが、ここはバスに乗り換えて参拝します。
車で行くと1,850円。
バスだと1,750円。こちらの方がお得って思ってバスにしよう!って決めました。

少し待ったらすぐバスは出してくれました。
最初は私一人でしたが、5人で出発!
結構な山道で自分で行くのはなかなか大変な所だったので、バスが正解

黒瀬ダム(黒瀬湖)







バスを降りてから少し歩くのですが、ここで素敵な出逢いが。
一眼レフを持って歩いているおじいちゃまにご挨拶をするとお話してくれました。
なんと91歳になられるそう。
とてもそんなお年には見えません。
しかも19回目のお参りだそうです。
その間のいろいろなお話を歩きながらお聞きする事が出来ました。
不思議な体験や、亡くされた奥様との事、諸々、お遍路をされる中でのお話を聞かせて頂き、とても素敵な時間でした。
お遍路されてる方ってほんとにビックリするくらいにお元気なんですよね。
私はもうおばあちゃんだなぁと思っていたけど、ここではまだまだひよっこです

本堂でお参りしていると、おじさまが突然声を掛けて来て、これあげるって頂きました。



100回を越えると錦札になるそうで、とても珍しいものだそうです。
ご本人ではなく、頂きものだそうですが、沢山あるからと頂きました。
大変な御利益を頂けるそうなので、大切にお守り代わりに持っていたいと思います。
それにしても物凄い回数まわっておられる方がいらっしゃるのですね

奥の院 星ケ森にも行きたかったのですが、今回は時間がないので行けませんでした。
いつか行ってみたいです。


61番札所 栴檀山 教王院 香園寺



講堂が大きくてコンサートホールの様で、間違えて来てしまったかと思いました。
本堂、大師堂もホールの中にあり、椅子が並んだところにあります。
こんな札所もあるのですね。
外国の方の御一行様がいましたが、ちゃんとお経をあげている方もいらっしゃってビックリしました。

桜がとても綺麗に咲いていました


62番 礼拝所





香園寺の第2駐車場に礼拝所があります。
本当は宝寿寺なのですが、いろいろとトラブルがあるようで、このような形になっているらしいです。なんだか残念


63番札所 密教山 胎蔵院 吉祥寺



吉祥寺の案内の看板のすぐ先の信号を左に曲がった所に指定駐車場があります。200円。


下をくぐってみました。


外国の方が楽しそうにやってみていました。
なかなか難しそうでした




64番札所 石鈇山 金色院 前神寺



ここはちょうど一年前に来ました。
まだ桜が咲き始めた頃でした。



桜が満開でした

なんとかここまでお参り出来ました。
少し西条の札所を残してしまうかなぁと思っていたのですが、64番まで回れたので良かったです。

前の週はビックリするくらい寒かったのですが、この日は夏日って言っていいほど暑かったです

汗かきながらのお参りでした

お遍路さん一人旅 13

2019-04-11 02:51:51 | 四国八十八ヶ所霊場
4月6日(土)

今回は今治からスタート
朝5:00出発
高速は使わず地道で行く事に。
早く到着しそうだったので、近くの道の駅で時間潰しに予定を見直す。

54番札所 近見山 宝鐘院 延命寺


桜のトンネルを抜けたら

山門 今治城から譲り受けたものだそう


7:00前に到着したのに、何組かのお遍路さんがもうお参りしていました。

梵鐘 「近見二郎」


駐車場は志納金100円


55番札所 別宮山 金剛院 南光坊



境内の中に駐車場がありました。

納経所で笑顔になれました

お天気が良くて何よりですね。
と声を掛けて頂き、納経の墨も丁寧に乾かして頂きました。
そして、素敵なプレゼント



気をつけてお参りよ、と見送って頂きました。
とても細やかな心遣いに感謝です

とてもいい気持ちでこの日のお参りが出来ました。

56番札所 金輪山 勅王院 泰山寺

道沿いに駐車場があり、道を渡ったら






駐車場は200円


57番札所 府頭山 無量寿院 永福寺

前には竹やぶがあり、鶯が鳴いていてとても気持ちいい







本堂の横に置いてあります。


こちらの白川住職の書いたエッセイが映画化されたそうなのですが、知らなかったです。
是非見て見たいです。

お願い地蔵


駐車場は寄付有志


58番札所 作礼山 千光院 仙遊寺



門をくぐると


右に一如観音様


左に遊戯観音様


そして右に瀧見観音様


どの観音様もとても綺麗な顔をされていて、しばらく見入ってしまいました。

駐車場は門からまだ少し上なので、見ない方もたくさんいるのでは?勿体ないです。
どうしても見たくて立ち寄りました。
見れて良かったです





山道維持費400円


59番札所 金光山 景勝院 国分寺





握手させていただきました

駐車場は200円


別格二十霊場 10番札所 興隆寺



赤い橋を渡ると階段が続きます。
こちらは紅葉を見に来た事があります。
なので、階段を上るのを覚悟してましたが、前回よりはスムーズに登れました。
日頃のトレーニング大事です







確かに牛に見えました。
餌?もお口に入れてみました。





紅葉も綺麗でしたが、桜もまた綺麗でした

紅葉の名所だからかな?
紅葉の形が抜かれてて粋だなぁ



別格二十霊場 11番札所 生木地蔵

カーナビを頼りに走っているのですが、目的地に着いても案内がない。
全く分からず、ちょうどコンビニがあったので、昼食がてら立ち寄り聞くと、移転したそうです。
よーく見ると、こちらのコンビニに看板が出てた。車で走ってると見落としてしまいます。
入り口も手前に神社があり見え辛いので、わかりにくいですが、標識は出ていました。





つづく