凪子のひとりごと

日々の出来事を中心に自分の日記として書いています。
いつも笑顔で頑張りたいです^ ^

徳川家霊台 他の高野山見どころ

2020-09-30 18:20:00 | 寺社巡り
徳川家霊台













向かって右に家康公、左に秀忠公の霊屋
とても煌びやかで彫物が素敵でした。





波切不動尊


この本堂拝殿天井画の鳴龍見てみたかったんです🐉




こちらではお餅をいただきました。
お供えしていたお餅だそうですので有り難く。
とても美味しかったです。
ありがとうございます😊





こちらのお参りを終えたのが12:30
急いで高野山大師協会へ向かいます。




受戒を受けれる券が共通券にありましたのでよく分からないまま
受付に行くと定員は15名ほどで締め切りと書かれていたのであ〜ぁ、と思っていたら大丈夫ですよと言うので一安心。
手に塗香を下さり身を清めます。

少し待って薄暗い講堂に案内いただきました。
阿闍梨様の法話を聞かせていただきました。
三帰 三竟 十善戒などを唱和。
十善戒についてお話いただきました。
とても興味深いお話でした。
こんな体験が出来るとは思っていなかったので良かった〜

帰りにいただきました。





 
高野山霊宝館


写真撮影は出来なかったのですが、素晴らしい仏像の数々を見る事が出来ました。
国宝、重文のたくさんの仏像。

パンフレットより



この頃にはかなり疲れが出てて少し目眩が
他にも行ってみたいところはありましたが、また次回に
高野山には7時間半ほど滞在し、歩いた距離は20km越えでした
14:00無事お参り終了です。

高野山の他の寺院や景色です。



















高野山を後に和歌山駅へ


近鉄百貨店🏬をウロウロ。

和歌山ラーメン食べた🍜





和歌山ラーメンってかなり濃いのね。
でも美味しくいただきました

そして高菜で巻いためはり寿司を買って帰路へ。



息子には無理を言って連れて行って貰った高野山。
バスツアーもないし、今年中にはお礼参りは無理かなぁなんて思っていたのでとても嬉しい
ゆっくりお参りしたいところは行けたので大満足の高野山でした。

いいお参りでした


凪子🦋












壇上伽藍

2020-09-29 18:15:00 | 寺社巡り
中門




金堂


ご本尊は高村光雲造立の薬師如来。
秘仏なのでお姿はもちろん見れませんでしたが。
内陣はとても煌びやかで綺麗✨



六角経蔵
なんか音がするなぁと思っていたらこちらの音。
把手を押して一回りしたら読経の功徳が得られるそう。


御影堂




三鈷の松


長男も私も一つだけ三又の松葉を見つけました。みんな拾うからか全然見つからなかった
お財布に入れてお守りにします。


根本大塔






ご本尊は胎蔵界大日如来
ご本尊の周りの柱には十六大菩薩が。
朱塗りの柱は鮮やか。

こうやくんと記念撮影


大塔の鐘


不動堂


愛染堂






東塔


三昧堂


大会堂


蓮池と善女龍王社





前回のお参り時は雨で、金堂の裏から少し根本大塔を眺めただけ。
今回はお天気が良かったので青空と朱色の根本大塔がうまく調和しとても綺麗で大満足のお参りでした





次は受戒の時間までに次の目的地へ。




金剛峯寺

2020-09-28 18:00:00 | 寺社巡り
前回はささっと見ただけで中にも入らないまま。
四国別格二十霊場結願のお礼参りでした。

正門


主殿
檜皮葺の屋根が素晴らしい






天水桶
火災が発生した時は貯まった雨水を屋根に撒くそう



ゆっくり時間もあるので他にも行ける所は行こうとこちらで共通券を購入しました。


御朱印帳を入口の納経所に預けてその間に見て回ります。
襖絵はどれも素晴らしく、印象に残ったのは牡丹に黒アゲハという、私が大好きな図柄。あとは睡蓮が印象的でした。
弘法大師を高野山へと導いたとされる黒と白の犬の襖絵も🐕🐩

蟠龍庭


雲海の中で雌雄の龍が王殿を守る様子が表現されているそう🐉


石庭が本当に素晴らしい


台所


昨年愛媛県美術館で開かれた千住博さんの展覧会で購入していた御朱印帳に御朱印を。
金剛峯寺へ奉納される前に近くで見た断崖図、瀧図の襖絵です。
どうしてもこの御朱印帳には金剛峯寺の御朱印をいただきたかったので。
やっといただく事が出来ました。
「五三の桐」「三頭右巴」の二つの寺紋入りの巾着袋に入れて大切にしたいと思います。


こうやくんのクリップ?をいただきました




金剛峯寺のお参りを終え壇上伽藍へ向かいます。

蛇腹路を通って


一部はもう紅葉していました🍁



そして楽しみにしていた壇上伽藍へ。



竹内結子さん 安らかに

2020-09-28 00:15:00 | 日記
朝目が覚めてYahooニュースを見て思わず目を疑ってしまった。

???

女優 竹内結子さん死去の文字。

まさか・・・

大好きな女優さんで彼女主演のドラマは良く見る。
綺麗で可憐でそしてカッコいい。
私は「ムコ殿」で可愛らしい奥さん役の彼女を見てファンになってしまった。

最近お子さんが生まれてお幸せそうでしたのに。

三浦春馬さん、芦名星さんに続いての訃報に気分も沈む。

才能豊かでまだまだこれからの活躍が期待されてたのに。

発作的にもう死んでしまいたい、と思う事は理解出来る。
私も一時そのような時があったのでなんとなくはその気持ちも分かるのだけれど。

それを実行出来るか出来ないかの境界線って?

竹内さんには守るべきお子さん達がいたのに、なぜ?

あんなにお綺麗で才能のある彼女が自殺だなんて。
どんなに綺麗で恵まれた環境にいても、人はみんな悩みや不安を抱えているんだなぁと改めて思う。

生きてさえいれば・・・

悲しい気持ちで過ごした1日でした。


竹内結子さん 心からご冥福をお祈りいたします。





四国霊場逆打ち結願お礼参り 高野山奥の院

2020-09-27 05:13:00 | 寺社巡り

9月21日(月)

長男がこの日なら連れて行ってもええよ、と言ってはいたけど、足摺から帰って和歌山行けるの?
19:00過ぎに帰って来て私も片付け手伝ってなんとか21:00過ぎに就寝。

2:00和歌山に向けて出発🚗😅
ガソリンを藍住で入れて淡路SAまでは私が運転。
大阪を走るのは怖いので息子と運転交代。

神戸三宮から深江、芦屋、甲子園浜を抜ける。
甲子園浜の団地が綺麗に見える。
学生の頃自転車でたまに行っていたのを思い出す。
綺麗な夜景を見ながらドライブを楽しむ。
住友化学の工場夜景はほんとに綺麗でした🏭✨

6:30高野山に到着。
早く到着したのでまずは車で奥の院の方へ。歩いて行く道を見てみます。
そして金剛峯寺前の駐車場へ。
息子は少し寝るって言うから、私はその間に金剛峰寺、壇上伽藍を歩いてみる。
日中は人がいっぱいで思うように写真も撮れないでしょうから今のうちに。





車で寝ていた息子を起こして奥の院に向かって歩きます。
前回は中の橋から行ったので、一の橋からゆっくりと墓所を見て行きます。


一の橋











中の橋



1番石
お江の方の供養塔
こちらの墓所の中でも1番大きいらしく、ほんとに大きくて立派です。


臣家墓所


織田信長墓所




約2kmに渡ってこの大きな杉の木が立ち並ぶ参道を歩いて行きます。


美味しい空気を吸いながらゆっくりと木々の間を歩いている時間はほんとに貴重でした。


水向地蔵


御廟橋



この御廟橋を渡るとなんだか別世界に行く感じがします。
灯籠堂から御廟へ。
御廟前でお経を唱え、逆打ち満願のお礼を申し上げます。
長男と一緒に御廟にお参り出来て感無量でした。

地下法場へお参りするのを楽しみにしていましたが、コロナ感染防止の為、立ち入り禁止となっていました。残念



こちらで納経を。
「満願ですね、おめでとうございます。」
と言っていただき、とても丁寧に対応して頂きました。
笈摺はまだ八十八ヶ所で御朱印をいただいてる途中ですが、先にこちらでいただきました。
納経帳と御朱印帳に。




無事奥の院のお礼参りを済ませ、ほっと一安心

帰りは来た道ではない方を通り、駐車場へ。
前回も寄ったお土産屋さんでお買い物。
お土産にはみろく石の御饅頭を。

駐車場で荷物を置いて一休み。

金剛峯寺へと向かいます。







お遍路 62〜64

2020-09-25 05:05:00 | 四国八十八ヶ所霊場
62番札所 宝寿寺

本堂


大師堂にそっと


安産のご利益があるという観音菩薩


可愛らしいキツネさんがたくさんいました。開運をお願い✨




63番札所 吉祥寺





駐車場から山門に向かう途中の外塀には布袋さんと亀さん🐢


布袋さんいたから変わったものがあるんじゃないかと思って奥に進むと獅子と亀さんが。




64番札所 前神寺



山門前にそっと咲いていました🌸




いつ行ってもいい


護摩焚きの準備をされていました。


薬師堂




大師堂










駐車場に帰るとちょうど大型バスが。
とても優しそうな先達さんからお声掛けいただきまして。
ほんのちょっとした一言がとても心に響きます。


今治、西条は近いので遅めに出発しましたが無事14:30お参り終了。
4回目のお参りは行く先をあまり考えず、前日に天気と体調をみて決める感じです。

体調があまり良くないのであまり無理せずお休みしながらのお参りとなりそうです。

いいお参りでした🐉


凪子🦋







お遍路 54〜59

2020-09-24 04:26:00 | 四国八十八ヶ所霊場
9月19日(土)

三連休初日なので札巡りを。
7:00少し遅めの出発🚗


54番札所 延命寺

山門は修理中




本堂


大師堂



55番札所 南光坊

ここに来るのはとっても楽しみ
駐車場はいっぱい。
連休だから四国外からのお遍路さんでいっぱいです。






いつもはこちらの納経所でお喋りしていくのですが、次々と納経する方が来られるのでゆっくり出来ず。
納経帳カバーを褒めていただきました。


南光坊のお隣にある別宮 大山祇神社⛩

大きな天然記念物の楠






56番札所 泰山寺








57番札所 栄福寺










58番札所 仙遊寺

この山門を見るのが楽しみ















こちらの瀧見観音を見ると心が和らぐ。
この観音様を見るだけでもこちらに来たくなる。
蚊に刺されながらもしばらくこの優しいお顔を見てゆったりとした時間を過ごす。
横顔がとても綺麗です。
       

 








59番札所 国分寺












こちらに来ると三鈷の松の3つに分かれた松葉を探してお守りにします。
こちらのは割とすぐに見つかります


今治の札所はここまで。
次は西条に向かいます。


つづく










まい ばーすでい

2020-09-13 18:33:00 | ささやき
ここ一週間は夜中の残業で朝方やっと寝れる感じで、おまけに新人さんの教育もあり疲れてしまいました
木曜日には病院へ検査結果を聞きに行ったのだけど検査結果が良くなくまたお薬を飲まなきゃいけなくなりました。
一週間なのでこれを乗り切れば、なのですが。
そんなに大した病気でもないのでなんとかなりそうです。
このお薬の副作用なのか頭痛が酷くなり鎮痛剤を飲んでも効かず。
あまりの痛みで吐き気もしながらの仕事は地獄のよう。
なんとか最後まで頑張り、やっとお休みです。

9月12日(土)
目が覚めてもまだ頭痛は酷く
足に力が入らなくて転びそう。
洗濯とお掃除だけはなんとかしてまた寝る。
でも眠たいからまた寝る。
目が覚めると鎮痛剤がやっと効き始めたのかだいぶ良くなりやっと行動開始。
珍しく煮物を作りました。
大窪寺に行った時に買ってたこんにゃくを煮物で食べたかったから。
長男はキャンプに出かけたので今日はひとりぼっち。
次男坊はこちらに帰って来ていてお墓参りしに実家の方に行ったそうだけど、こちらには来ないまんま。
まぁ、お友達と遊ぶので忙しいんでしょう。この間会ったしね。
でも、少しくらい顔見せてくれてもねぇ
母から連絡あり、元気そうだったよと言うので良し!

ゴロゴロずっと寝ていた一日。
ジムにも行かないのは珍しいけど体調不良なので仕方ない。

9月13日(日)
ボーッとテレビ見てて日付が変わってすぐメールが
お誕生日おめでとうございます!

あら?覚えててくれたのね。
毎年のようにちゃんと覚えててくれてメールくれるお友達。
なんだかひとり寂しくて涙が出そうになってたところだったから嬉しかった。
ありがとうございます

そしてお友達がケーキを持って来てくれました🎂
この年でワンホールのケーキをいただけるとは


太ったって文句言わんとってよ、って
ダイエットしなきゃいけませんが、美味しくいただきます。
 
長男からは


わざわざコンビニに寄って買って来てくれたのでしょう。
これもまた嬉しい

特になんもないお誕生日でしたが、体調もなんとか回復しいいお誕生日となりました。
今年も1年健康であればそれでいい。


凪子🦋











お遍路 〜84番 屋島寺

2020-09-09 05:35:00 | 四国八十八ヶ所霊場
84番札所 屋島寺

いつものように東大門から入りお参り


本堂


20分までは駐車場は無料なのでいつもなら
お参りだけ済ませ、足早に帰るのですが、この日はここが打ち止め。
ゆっくり観光しましょう。

蓑山大明神


家庭円満、縁結びなど福をもたらす狸として信仰されているそうです。

宝物館


初めての入館。
入館料は500円。
ご本尊 十一面千手観音坐像はこちらで見る事が出来ました。
しばし見惚れてしまいました。

不動明王は右目がきっと上がっててすごく勢いのある表情。
薬師如来など大好きな仏像を見れて大満足

源平合戦絵図•那須与一の扇の的は素晴らしい
この場面とても好きなんですよね。

弁慶が戦勝の祝いに餅をついたとされる「源氏の勝臼」や牛若丸 鞍馬の修行が描かれた薩摩焼の大きな壺など源平ファンにはたまらない数々の展示物が。

時間がある時にはまた行ってみよう!

四天王門





仁王門




雲行きが怪しくなりゴロゴロ⚡️いってたけどまだ大丈夫かな。

少し歩いてこちらまで来て。



うわ〜っ、綺麗〜
って声が出そうになりました



瀬戸大橋方面



女木島





男木島


瀬戸内の島々のこの風景、いつ見ても素敵
台風が来る前の景色。
青空と雲がいい感じでした

東大門を出てすぐの無料観光案内所の裏にある血の池


池って感じではなくなってますけど。

帰り道、やっぱりここに寄り道




ここで義経は戦ったんだよね。


屋島は源平合戦の舞台。毎回行くのが楽しみです。
景色がほんとに綺麗でした

これで4回目讃岐は終了で、大師納経も全ていただく事ができました。
後は郵送で送って製本の出来上がりを楽しみに待ちたいと思います。

帰り道、いつもは渋滞なんてないところで大渋滞。
豊浜から愛媛の川之江までずっとノロリノロリ。
なんで?と思ったら高速道通行止めになったからだったみたい。
夕陽が落ちる前の海沿いの景色を見ながらのドライブは最高だったんだけど、後からニュースで高校生が一人亡くなったのを知って...

この日は5ヶ寺だけのお参りでしたが、ゆっくりと見て回れて楽しいお参りが出来ました。

いいお参りでした


凪子🦋











お遍路 88〜85

2020-09-07 05:15:00 | 四国八十八ヶ所霊場
9月5日(土)

台風の影響でお天気悪そうだからお出掛けは無理かなと思って金曜日の夜はのんびりしてたんだけど寝る前に天気予報を見ると曇り☁️
用意だけして起き上がれたらお参り行こう。
6:30に目が覚めたらいいお天気

7:15出発しようとしたら車のナビの画面が映らない
古いからもともとあまり役には立ってなかったんだけどね。
車を乗り換えようと思ったけど、あともう少しでお別れだからどうしてもこの車で行きたいと思ってGoogleマップを頼りに。

ガソリン入れてなくてギリギリだろうから窓を開けて走ったんだけど暑い💦
腕は真っ黒
池田を抜けて徳島へ向かう。
今年この道を何回走っただろうと思いながら楽しくドライブ🚗

9:40到着
88番札所 大窪寺



大師堂横には無事結願し奉納された金剛杖が。いろんな思いが詰まったお杖なんでしょうね。



紅葉の頃には見事に真っ赤になって綺麗な庭園


大窪寺に来ると初めて1人で順打ちで回り無事結願した日の事を思い出す。


87番札所 長尾寺

梵鐘のある仁王門からの眺めがいい


大師堂


寺紋「三羽雀紋」いいですね
これを見るのも楽しみです。





この表情


静御前 剃髪塚


静御前が出家したとされるこの札所がとても好きです。
私にはいろんな見どころがあってゆっくりと楽しみました。


86番札所 志度寺

仁王門 五重塔が素晴らしい


また一段と草木が生い茂っていたような・・・




今回初めて見つけた薬師堂の飾り瓦




初めて来た時はこの薬師堂の辺りももっとスッキリしていて薬師堂にもお参りした記憶があるんだけど。
これを撮るのも木の葉っぱを避けながらやっとでした。
変わった飾り瓦を見つけて新しい発見があったので嬉しい


85番札所 八栗寺

この景色は最高










歓喜天が祀られている聖天堂にもお参り。
縁結びのご利益があるそう。
今年お正月にはこちらのおみくじをひいて大吉の1番だったの。
私にとっては縁起のいい札所。
今のところはご利益はまだ
でもこちらのブログでもいろんな方と出会い楽しませていただいているのでこれもまたいいご縁ですよね

お接待をいただきました。
ありがとうございます






いつもお参りする時はあまり食べないんだけど、今回は珍しくしっかりと昼食を。



お参りの途中で香川のお友達と久しぶりに会ってお食事。
お互いの近況などを話しながらほんの少しの時間でしたが楽しめました。
御馳走様です


あともう1ヶ寺のお参りです。


つづく