2021.11.27
本堂
本堂の飾り瓦
時間がまだあったので根香寺から一宮寺へ向かいます。
途中で香西寺の前を通りかかったので寄り道
四国別格二十霊場第19番 香西寺
本堂
こちらではいつもお叱り?注意を受けてしまいます。
1番最初は本堂の写真は撮る時は撮らせて頂きます、と一言ご挨拶してからがよろしいですよって。
今回は山谷袋は下ろしてお参りしましたか?と。
カメラなどの他の荷物は置いてお参りしましたがいつも山谷袋は提げたままですのでこのままお参りしましたと言うと、それも下ろしてお参りしましょうね、と言われました。
いろいろ聞けば教えて下さる御住職ですので言われた事は正していきたいと思います。
四国八十八ヶ所霊場第83番 一宮寺
駐車場からだとこの門から入ります
到着した時はまだこの青空
山門
山門のところにはトンボ
今度お参りした時はこのトンボを見ようと思いながらいつも忘れてて今回初めて見ました。
この手水舎好きです
鐘楼堂
鐘楼堂
本堂の飾り瓦
お参りを終えてからだと日が陰ってしまっててこの大好きな瓦を綺麗に撮れませんでした
大師堂の瓦もいいなぁ
特別御朱印頂きました
ちょっと寄り道したのがいけませんでした
日が落ちるのが早くて紅葉を撮ろうと思った時には日光が無かった。
一宮寺はまだまだ赤い紅葉がこの後も見れたようですから割と遅くまで楽しめるようです。
我が家からだと一度西へ走って東に行くというかなり効率の悪いお参りとなりましたが紅葉を楽しむ事が出来たので楽しい一日となりました。
また来年の紅葉を楽しみに🍁🍁🍁
いいお参りでした
凪子🦋
香西寺 見事な彫り物です
私が行くとお叱りどころか出禁ななりそうお寺さんです
一宮寺 トンボ可愛いのが埋まってますね
飾り瓦 七福神などは見たことあるけどこのようなものは初めて見ました
お寺でのお参りの作法などよく分からない事だらけです。
ちゃんと先達さんについてではないので未だにこれで本当にいいんだろうかと思います😅
ですからいろいろ教えて下さるのは有り難い事ですね。
納経所に御住職が必ずいらっしゃるのがこの香西寺と龍光寺です。
やはり直接御住職に御朱印を頂けるのは有り難いですね。
一宮寺のトンボは山門の下に4匹いたように思います。可愛いですよね。
こういうのを探すのも楽しいですね。
コメントありがとうございます♪