![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/6ce33648c0293fc64848631f2c298e95.jpg)
2021.8.22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/91cbe291c7e7b7ed97be8af7763ce995.jpg?1629748706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/5ff28a52b8903f766c6b8e8864005594.jpg?1629748750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/0667cf446e9d56b84c256016f4319bcf.jpg?1629748751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/35f89b92856c27dbfa6da09c8e36a742.jpg?1629750763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/c903712d0876db468710fc66074f1b7d.jpg?1629749614)
木々が水面に映って綺麗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/34a883d315ab5c6f582407514d6c52c1.jpg?1629749615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/8c41090b3d4d6fdae9d428e0dad71488.jpg?1629752202)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/65390c27736e3c02dffe0f4a8de239c4.jpg?1629752411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/db0ebca2fe102ff3a8fe55dd35d06ce6.jpg?1629751455)
土曜日は次男坊が帰っちゃったし何にもする気も起こらず寝てばかり。
結局一日どこにもお出掛けせず。
ほんとに珍しいけど身体がしんどい時は無理せず寝る。
日曜日は家の用事をしてたら遅くなってしまったけど、あまりにグータラし過ぎて余計にしんどいのでお出掛け。
愛媛県もまん防中だし市内でなら大丈夫かな?
ドライブがてらダムを見に行ってみました。
富郷ダム
まずはダムの上に行ってみて放流しているのを上から見てみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/91cbe291c7e7b7ed97be8af7763ce995.jpg?1629748706)
少し引き返し全景を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/d1cfde4e25bdee777dd2c2bbee1f6b5e.jpg?1629748464)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/d1cfde4e25bdee777dd2c2bbee1f6b5e.jpg?1629748464)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/5ff28a52b8903f766c6b8e8864005594.jpg?1629748750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/0667cf446e9d56b84c256016f4319bcf.jpg?1629748751)
ダム見に行くの好きなんですよね。
放流してる時に行く事なんてないからもう見るだけで嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
かっこいいです。
この富郷ダムは年に一度くらいは行ってるかなぁ。
放流してる時に行ったのは初めてかも。
途中金砂湖に寄ったら柳瀬ダム放流中って表示が出てたから行ってみたくなって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/35f89b92856c27dbfa6da09c8e36a742.jpg?1629750763)
初めて行く柳瀬ダム。
なんだかすごく狭い山道。
今日はお遍路の日だったっけ?
と思うような道が続く。
雨がずっと降った後に行くべきではないなぁと後悔したけど引き返せないよねぇ。
落石と倒木ありそうよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
これで土砂崩れでもあったら助からないよねなんて思いながら慎重に進む。
雨の後は山の中はやめとかなきゃと反省![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
富郷ダムから25分ほどでやっと到着。
柳瀬ダム
お〜、こちらもかっこいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/c903712d0876db468710fc66074f1b7d.jpg?1629749614)
木々が水面に映って綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/34a883d315ab5c6f582407514d6c52c1.jpg?1629749615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/8c41090b3d4d6fdae9d428e0dad71488.jpg?1629752202)
迫力満点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/606af1269970964e25af88c3f23fe7c2.jpg?1629749615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/606af1269970964e25af88c3f23fe7c2.jpg?1629749615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/65390c27736e3c02dffe0f4a8de239c4.jpg?1629752411)
富郷ダムは何ヵ所か撮影出来るとこがあるけど柳瀬ダムはここからしか撮れないっておじさんが教えてくれたので他には撮れるとこはないんだな。
写真撮り忘れたけどまだ少し紫陽花も咲いていました。
同じ市内でもだいぶ涼しいんですね。
綺麗な翠波橋🌉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/db0ebca2fe102ff3a8fe55dd35d06ce6.jpg?1629751455)
行きに見た時は綺麗に水面に赤い橋が映っていたのを見たんだけど、全景見えるところまでは行けなくてほんの少しだけ見えるところで撮影。
帰りは雨が降ってたから今一つ。
こんな綺麗な橋があるなんて今まで知らなかった。
通った道から少し降りたら橋を渡れるようなので今度ゆっくり見に行ってみよう。
市内にはもう一つ新宮ダムがあるんですけどそちらはまたの機会に。
少し前まで水不足で岩肌が見えていたそうですがお盆前からの大雨で今は貯水率は100%みたい。
製紙会社が多く水不足では困るので雨も必要ですがほんとによく降りましたね。
ダムって見ていても飽きなくて楽しいのでまた早明浦ダムとか見に行ってみたいな。
凪子🦋