SAITAMA JPN Futebol@BLOG

さいたま少年サッカーを応援!
非公開カテゴリー「ナイショの話」スタート?

少年団大会中央大会 1回戦

2011-11-06 | 公式戦
本日「第40回 埼玉県サッカー少年団大会 中央大会」一回戦が行われました。

□11/6(日)@熊谷スポーツ文化公園
 vs 川越福原SC 1-0(前半1-0)

空模様の怪しい中、対川越福原戦、前半攻めるも中々チャンスを決め切れず、いつものモタモタした波に乗り切らない流れのなか1点をGETしたが、後半は相手のペースに…ですが相手の猛攻を、何とか凌ぎベスト16へ駒を進めることが出来ました。

来週は念願の「埼スタサブグラウンド」で2回戦に臨みます!

□11/13(日) @埼玉スタジアム第3グラウンド
 中央大会2回戦 12:00 Kickoff
 vs東松山ペレーニアFC・ジュニア

少年団大会さいたま市中央大会

2011-10-16 | 公式戦
本日「第40回 埼玉県サッカー少年団大会さいたま市中央大会(兼市民体育大会・第8回朝日杯) 」が開催され、愚息のチームが見事優勝する事が出来ました。

一回戦
 ・vs大宮FC寿能(さいたま市北部 第2代表)
   1-0(前半0-0)

決勝戦
 ・vs大宮早起き(さいたま市北部 第1代表)
   3-0(前半1-0)

初戦の寿能戦、攻めるものの相手の長身キーパーに阻まれ中々得点する事が出来ず、前半0-0で折り返し、後半なんとか1点決め決勝へ、準決勝で北浦和さんを1-0で下し勝ち上がって来た、早起きさんとの決勝戦、前半コチラのペースで試合を進み、先ずは1点!後半も相変わらず攻めるも中々追加点が入れられずに時間が過ぎて行きます。後半も半分ちょっと過ぎた辺りで、相手GKと交錯した#10が、なんと一発レッドカードで退場
10人に減ったところで、逆に立て続けに2ゴール!そこで勝負あり、見事「さいたま市」の少年団No1になる事が出来ました。


表彰および新聞の取材を受ける選手達、明日の朝日新聞(朝刊)に今日の記事が載るそうです。

PS:Mコーチ・Tコーチ・K君、応援ありがとうございました!

第8回朝日杯中央大会&マック杯

2011-10-12 | 公式戦
少年団大会の県中央大会に出場する、さいたま市代表の4チームで、さいたま市No1を争う、朝日杯が今度の日曜に行われます。

愚息チームの初戦のお相手は、さいたま市北部地区から勝ち上がった、熱血青年監督?のKコーチ率いる『大宮FC寿能』さん。Kコーチとお会いするのは、今年の夏前に"さんかくニワトリさん"ことヌワン●コーチの計らいで、大宮駅前の居酒屋にてご一緒して以来です。
寿能さん自体、約1年くらい前に、幸手(上高野さん主催)での練習試合で見たのが最後かな?
その後、どんなチームに仕上がっているか興味津々です。
※その後の話で、Kコーチは残念ながら、すでに退団されているとの事。

また、逆山の北浦和さんと対戦するのも、顔見知りの鶴見代表率いる『大宮早起き』さん、当日は北部の4年生マック杯と合同開催との事で、早起きの4年生も勝ち残っていれば元同僚(某チームのコーチとして)だったHコーチにも会えるかと・・・

マック杯かぁ~懐かしいなぁ。。。2年前、某チームのコーチとしてメダルを賭け、堀崎で強豪七里さんと対戦しましたが、0-2で破れベスト8止まりになり、ウチの代表からは叱責され散々な目に(関係者の皆様なら良くわかるでしょ)・・・翌年の公式戦、宝来で七里さんに勝ってリベンジした時はメチャ嬉しかったな~と、結局その大会を最後に私事の事由により、当時の担当学年から離れることになったのですが。。。

昔の事は置いといて、色々楽しみな日曜日になりそうな。。。