ご無沙汰しております。
地下にモグッて順調に更新をサボってます。
いよいよて月曜から高校・中学校生活を開始した息子達。
それぞれ環境が変わり、ちょっと生活パターンが慣れない感じです。
さて部活動についてですが、高校サッカーの名門高校へ進学した長男ですが、もちろんサッカー部へは入らず、硬式or軟式テニスのどちらかに入部する予定。元々テニス小僧だったからね。
次男は中学では長男が入っていた軟式テニス部と当初言っていたが、最近は、やっぱサッカー部とか陸上部とか色んな事を言っています。
某Jrユースサッカークラブに所属する都合上、中体連へは選手登録出来ない為、サッカー部は避けて欲しい(練習のみですが入部は可能らしい…)なぁ~と思っていたところ、何でも今年転任してサッカー部顧問に就任するが、なっなんと!中体連サッカー界の重鎮「柏悦郎」先生との事…もしかしてもしかすると三年以内に次男の中学サッカー部が全国への可能性ありかも…なんちゃって、でも興味深々ですな。
ところで次男は部活どこ入るんだ?
地下にモグッて順調に更新をサボってます。
いよいよて月曜から高校・中学校生活を開始した息子達。
それぞれ環境が変わり、ちょっと生活パターンが慣れない感じです。
さて部活動についてですが、高校サッカーの名門高校へ進学した長男ですが、もちろんサッカー部へは入らず、硬式or軟式テニスのどちらかに入部する予定。元々テニス小僧だったからね。
次男は中学では長男が入っていた軟式テニス部と当初言っていたが、最近は、やっぱサッカー部とか陸上部とか色んな事を言っています。
某Jrユースサッカークラブに所属する都合上、中体連へは選手登録出来ない為、サッカー部は避けて欲しい(練習のみですが入部は可能らしい…)なぁ~と思っていたところ、何でも今年転任してサッカー部顧問に就任するが、なっなんと!中体連サッカー界の重鎮「柏悦郎」先生との事…もしかしてもしかすると三年以内に次男の中学サッカー部が全国への可能性ありかも…なんちゃって、でも興味深々ですな。
ところで次男は部活どこ入るんだ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます