息子に新しいスパイクを買っちゃいました。
アディダスの「ABSOLADO HG J」というヤツで、アディダスにおけるスパイクの王道「プレデターシリーズ」のテイクダウンモデルです。普段の練習で履いているトレシュー「パルサド」の後継に当たるモデルのハードグラウンド用スパイクになります。
このカーディナルレッドのカラーリングは、一応、ベッカムモデル。とは言っても、モデル前期のカラー(現在はブルーのメタリック)なので、W-cupで履いているモデルとは違うデザインです。
しかし、アディダスは、色やグラフィックをポンポンよく変えるなぁ~。
まるで同じモデルでも、カラーやグラフィックの違いで店頭値段が違ってる。
プーマは、同じモデルを継続して生産しているので旧デザインでも値段が落ちていないが、アディダスは今年のモデルが既に旧モデル扱い。
安くなる分には歓迎ですが、「これってどうなんだろう?」と思ってしまいます。
今回、ベロの部分に背番号の"15″を入れてもらいました。
アディダスの「ABSOLADO HG J」というヤツで、アディダスにおけるスパイクの王道「プレデターシリーズ」のテイクダウンモデルです。普段の練習で履いているトレシュー「パルサド」の後継に当たるモデルのハードグラウンド用スパイクになります。
このカーディナルレッドのカラーリングは、一応、ベッカムモデル。とは言っても、モデル前期のカラー(現在はブルーのメタリック)なので、W-cupで履いているモデルとは違うデザインです。
しかし、アディダスは、色やグラフィックをポンポンよく変えるなぁ~。
まるで同じモデルでも、カラーやグラフィックの違いで店頭値段が違ってる。
プーマは、同じモデルを継続して生産しているので旧デザインでも値段が落ちていないが、アディダスは今年のモデルが既に旧モデル扱い。
安くなる分には歓迎ですが、「これってどうなんだろう?」と思ってしまいます。
今回、ベロの部分に背番号の"15″を入れてもらいました。