SAITAMA JPN Futebol@BLOG

さいたま少年サッカーを応援!
非公開カテゴリー「ナイショの話」スタート?

新一年生での初練習試合

2006-04-30 | 少年サッカー
本日、新一年生チームになって初の練習試合を行いました。

○ 大和田A 3-0 大増A
△ 大和田B 1-1 大増A
△ 大和田A 0-0 コスモス
○ 大和田B 3-0 大増B
○ 大和田A 3-0 大増B

という事で5戦3勝2分0敗の成績でした。
皆さんお疲れ様でした!

※スイマセン!カメラ撮るの忘れて今回画像はありません。


クーバー・コーチング スクール

2006-04-22 | 少年サッカー
以前から気になっていた「クーバー・コーチング サッカースクール」の体験練習に次男を参加させて来ました。
家から車で5~6分の距離にあるフットサル場「FOOT-pal道祖土」でやっているサッカースクールです。
U-8クラス(1.2年生)に参加しましたが、さすが個人スキル向上を標榜しているだけあって、2年生はとてもイイ感じでボールを捌いていました。
1年はまだ「個人個人に差があるかな?」といったところで始めたばかりの子が多い感じでしたね。
埼スタのクリニックの時も感じましたが練習自体は特別なやり方ではないのですが、相変わらず無駄のない練習の組み立て方に再度感心しました。

今度ちょっとだけパクらせて頂きます。

審判証などが到着

2006-04-20 | FOOTBALL
到着に「1ヶ月くらい掛かるか?」と思われた「審判証、レフリーワッペン、ダイアリー、DVD」他が届きました。
でも、それらを使う予定は全くナシ(DVDは見ますが・・・)

○○○関係者の皆さま、何かあったら使ってやって下さい!

新年度の団員数

2006-04-15 | 少年サッカー
新年度、少年団へ入団する一年生や幼年の数が少ない。

地元浦和の某少年団の新一年生の入団は2名との事、隣の某強豪少年団(FC浦和メンバー多数在籍)の新一年生は6名、サッカー王国「浦和」の住民としては「チト寂しい気がする・・・」
ミニゲームが組めない人数では、上の学年との合同練習という選択になるのだろうけど、それを嫌ってウチの次男は越境して大宮に通っている。
(ゴメンナサイ!)

その通っている大宮の少年団は現在、新1年生15名、幼年22名という人数は、ちょっと珍しい数字です。(特に募集していないにも関わらず!?)

どこの少年団でも一桁団員は珍しくなく、ヤハリ「少子化」か?

4級審判講習会

2006-04-09 | FOOTBALL
本日、4級審判講習会を受けてきました。

朝9時半ごろに会場である与野市役所に着きました。
受付で受講料1500円を払い、ルールブックと領収書を受け取り会場の中へ、適当に空いていた席に座り10時の開始時間を待つ。
講習会は定員100名との事で会場は結構な人で埋まっていました。

10時になり講義が2時間半の予定で始まりました。内容的には「ハイ!ここの部分丸暗記して下さい!」「ハイ!ここからここまでマーキングしておいて下さい」「ここは今回試験に出ませんので家に帰ってからよく読んで理解して下さい」的なノリでした・・・。

そして時間は予定より15分オーバーし、いよいよ試験の時間となりましたが、予定で30分となっていた試験時間が突然15分との事で(結構アバウト)、100点中70点以上(1問2点)で合格との説明のあと試験開始!
思っていた通りゴールエリア、ペナルティエリア、ゴールマウス、コーナーフラッグ、ボール等の規格の数値を埋める問題。
そして直接フリーキック、間接フリーキックの文章問題、引き分け後の勝敗の決定方法3つを上げる問題、警告と退場の文章問題等など・・・引っ掛けポイのもあり!何だかんだで試験終了!

そして何と採点は受験者一同が担当!ランダムに他人の試験用紙が配られ答え合わせ・・・!(僕が採点した方は82点でした)
そして結果発表!「○○○さんと、○○○さんと、○○○さんの3名は終了後、前に来てください・・・他の方は全員合格です!」の声に一同歓声!良かった~名前呼ばれなくて!(本音)
合格者には後日、郵送で審判証、レフリーワッペン、ダイアリー、審判用DVDが届くそうです。
帰りに審判ワッペンのケース(300円也)を購入し帰途に着きました。

一応、これでサッカー4級審判の仲間入りです!ヨロシク!