SAITAMA JPN Futebol@BLOG

さいたま少年サッカーを応援!
非公開カテゴリー「ナイショの話」スタート?

日高屋(浦和駅東口)

2011-11-23 | 食べ物
今日はお客様と、大田区の大森駅改札で待ち合わせで一杯やりまして、帰りに浦和駅発の最終バスまで多少時間があったので、駅前にある『日高屋』でラーメン喰って時間調整。


▲汁なしラーメン+餃子セット(¥700)

メニューには、『汁なしラーメン(油そは)』と書いてありましたが、あんまり脂ギッシュな感じはしませんでした。(酔っ払っていましたから…)でも呑んだ後で、とっても食べやすかったような気がします。

靴下3足を購入

2011-11-19 | その他
きのう愚息のソックスを池袋で購入できなかったので、近所のマ●ンスポーツへ行き、サッカー用ソックスを3足買ったんですが、軽~く飲み代一回分が消えました。
たかが靴下といえ、中々バカになりませんな~( ̄∀ ̄)

KAMOが無くなってる…

2011-11-18 | その他
愚息のソックスを購入する為、池袋西口駅前にある「サッカーショップKAMO」へ行くと、なんとKAMOだったところが「ソフトバンク」のショップになってる…(・_・)エッ..?

このお店、翌日使うサッカー用品や審判用具等、仕事の帰り際、何かとお世話になっていたので、無くなっちゃうと寂しいなぁ~いつも買うのは小物ばっかりで、お店の売上に貢献出来ずゴメンナサイ(ToT)

Jrユースセレクション(その8)

2011-11-17 | 少年サッカー
昨日、都内にある某クラブチームのJrユースセレクションの申し込みをしました。

愚息が、まだ低学年の頃から気になっていた、いわゆる街クラブなんですが、私の勤務先からも近く、なんと人工芝の専用グラウンド(フルコート一面)を持っており、環境面ではJクラブと遜色ない充実した内容です。

昨日の時点での受験番号から推測すると、最終的には30倍近い倍率になりそうで…かなり厳しいとは思いつつ、もし間違って入れたらラッキー!ってくらいな感じですかねf^_^;

ちなみに家に帰ると嫁が、「浦和中学」の願書を貰って来てました…どちらも狭き門。