![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
この地区の投票日にて、午後一ちょっと出かけてきました。
例のごとく、往復の道筋たっぷり画像撮りましたが、
ここにはフリーですので、もう画像が載せられません。
今日の分他はこちらにてご覧ください。
コメントもご遠慮なくどうぞよろしく!
この地区の投票日にて、午後一ちょっと出かけてきました。
例のごとく、往復の道筋たっぷり画像撮りましたが、
ここにはフリーですので、もう画像が載せられません。
今日の分他はこちらにてご覧ください。
コメントもご遠慮なくどうぞよろしく!
アレルギー持ちとしては、花粉症や黄砂、PM2.5 に悩まされるこの時季
昨日は久し振りに、桜の開花につられて、お薬をしっかり飲んで、マスクをして、
身近な近辺だけほんの30分ほど歩いてきました。
こちらたくさん画像載せられないので、代表としてこの一枚をアップしておきますね。
後は最新版のこちらを是非ご覧ください。
コメントも大歓迎です。
みなさま季節柄どうぞお身体お大事に!
上記のタイトル通り
ぼちぼちと過去の散策立ち止りショット等『こちら』にアップして行ってます。
良かったら覗いてご覧下さい。コメントもどうぞご遠慮なく。
今年の花粉症にはほとほと参りましたが、それもぼちぼち下火になりつつあります。
が、まだまだ油断は出来ません。
アレルギーヤにとって、黄砂や、PM2.5は続き、心身ともに苦手そのものですから…。
季節の変わり目、みなさまも体調管理にはお気をつけくださいね。
5/4追加
ここにはなかなか続けて(画像アップが出来ず)アップを怠っていますが、
こちらには
あれこれと画像数限定すぐながらなんとかグダグダとアップ続けています。
また、その内変化しなければならない時を迎えねばなりませんが…。
5月は女三人のお誕生月で、早々と昨日こはる母子にはプレゼントを送っておきましたとさ。
ご無沙汰続きのtikotikoでしたが、新しき年を迎えすでに一ヵ月が経過。
みなさまお元気でお過ごしでしょうか?
今日は湿っぽく暗めの温かめな一日でした。
フリーの制限もあり、技量ともに無いもので、こちらに思うように画像アップ出来なくて残念ですが、
ご覧になれるようでしたら、ブックマークのデジブックから一つでもご覧下さい。
これもまた、フリーゆえ、100数十本は載せた過去のものも次々に消えて行ってしまっていますが…。
(このブログもすでに画像容量パンクでこうして画像のない絵日記ブログになっています)
「四季を感じて…♪」の方もそろそろ載せるための画像容量が少なくなってきていて
さて、これからどういう風にtikotiko流絵日記を続けて行くべきかと悩んでおります。
お小遣いに余裕のあるtikotikoでしたら、もっとスムーズに思うように
画像アップが続けられるに違いないのですが…。
と、ぼやいてみても仕方ないことで、
なんとかちまちまチビチビとアップして行けるよう努力をと思っている次第です。
そろそろ、「春一番」も吹くことでしょうし、黄砂や、花粉が飛び、
また大好きなデジカメショット散策に支障が来される春がやって来ると思うと、
嬉しいのやら、哀しいのやら、情けないのやらと、
ちょっと複雑な心身のストレスを感じてしまうこの頃。
歳をとるのは致し方ないことですが、あちらこちらの痛みや、
視神経や身体のあちこち不調等の煩わしさ(いろんな薬が欠かせない)が増え、
活発な歩きの自慢は過去になりつつ、今は思うに任せぬ時も増えたりと…。
みなさまはどうか心地よい春が迎えられますようにと願っております。
昨今は酷い花粉症に悩まされております。2/28追加
これからの時期のお花等のショット、過去のものではありますが、
良かったら一番下にあります、フォトチャンネル一覧からもご覧になってみてください。
過去の画像がいっぱいあります。
モクちゃんと同じ年数日々欠かさず、クリック募金してます。
ブックマークしてます「ハンガーサイト」と「救える命がある」国内外の代表サイト2件のみですが…。
わずかでもお役に立っていることを願いつつ…。
12/29の今日も冷え込みはしましたけれど、良いお天気の一日でした。
なんとか整理してみた、秋の散策画像をまとめてデジブックに載せてみました。
ブックマークから、ご覧になれる方どうぞご一緒にお散歩下さい。
「四季を感じて…」にはまたちょこっと載せるかもしれませんが、
みなさまお元気で良い年末年始をお過ごしになりますよう!
来る年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ。
美しい青空の元、久々気持ちよく歩いてデジショットしてきた
たっぷりの画像を第4弾に分けてデジブック発表しました。
こちらにうまく載せられなくて、
ブックマークのデジブックよりご覧になれると良いのですが…。
まだまだ気温の変化が激しいこの頃ですが、
みなさまつつがなくお過ごしでしょうか?
油断大敵、風邪にはご注意の上、気持の良い秋が堪能出来ますように!
降るかもしれないと言われていた今日の一日のち
で終りそうです
http://www.digibook.net/d/f185abbb81cf3c6cef443d177a8edd13/?viewerMode=fullWindow
デジブック貼ってみましたが、果たして観られるでしょうか?
お知らせ…ご覧下さい
10/2~7 東区箱崎の本屋さん、キューブリックにて、tokoの個展が開催されています。
ブックマーク「あおいろ。」よりご覧頂けるかと思います。
フェイスブックで、もし入り辛いようでしたら、「後で」をクリックしてご覧下さい。
素敵で可愛いものがいっぱいです
10/5 tokoの個展に行って来ました。
ご興味ございましたら、こちらからご覧下さい。
8/24午後、久々思い立って、少し遅い時間だったら歩けるかな?と
身近な裏公園を3~40分(僅か3000歩ほど)散歩&デジショット!
アジア大会のTV観戦&応援の毎夜のこの頃です。
兄弟台風とやら、19&20号がうろついています。
日除け簾を昨日から外して、空の観察をしたりしています。
雨は落ちず、風がビュービュー
昨日・今日と、お隠り続きで、
お昼間と夕刻の空をデジショットしたり、
昨今のモク&マリーンの遊んでる様子をまとめ整理して
デジブックに載せてみましたが…。
また、モクたちの分はこちらにアップしてみようと思います。
母子ともに今年の夏はまったく冴えなくて、心身不調
致し方ない活動停止な日々が引き続き多くて困りおります。
アジア大会観戦と、2羽のインコ達に癒されている昨今です。
毎日毎日、熱中症危険の知らせがiPhoneに届くのが絶えない日々。
みなさま酷暑お見舞い申し上げます。
くれぐれも体調管理にはお気をつけくださいね。
また、ここに思うようの載せられないデジブックをアップしましたが、
こちらにものちほど載せますので、良かったらご覧下さいね。
少し過去になった台風一過の空模様と、
道端お気に入りの束の間のお花のトンネルと、
隠り日の今日の午後は我が家のアイドル達を観察して…。